JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

大阪府池田市移動運用報告

2011-05-01 | 移動運用結果報告

5/1に大阪府池田市(JCC 2506)五月山に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

 

昨日からオールJAコンテストが開催されています。例年2日目のみ参加しています。ところが今年は2日目に雨の予報が出ており、それも荒れるとのことです。そこで雨よけのできない三田市羽束山でのQRVは断念しました。

JARLのメジャーコンテストでの参加証の発行がこのコンテストを最後に打ち切られるとのことで、何とか出てみたいと思っていました。雨は断続的に降り続くとの予報ですから、雨よけのある池田市の五月山からQRVすることとしました。いつもの50MHzではどうしようもないので、21MHzメインで参戦することとしました。21MHzはダイポール、50MHzは2エレです。どちらも沖縄移動で使用予定でして、そのテストを兼ねての移動運用としました。

 

阪急池田駅からバスに乗って五月山に向かいます。雨や風は弱く何とか登れます。

_

展望台の下は雨をよけることができますのでここに設営します。展望台の上にアンテナを設営しましょう。

__2

てっぺんにゴミ袋を付けています。雨が降ったら伸縮ポールを下げれば防水になります。

 

8時30分に準備が終わりましたのでスタート。まずは50MHzを聞いてみましょう。50.250から上には参加局が聞こえます。雨のためいつもよりは少ないかな、という感じです。周波数を上げてゆくと聞き慣れた声が。あれ、JN4VOXさんが聞こえます。八丈島からの移動運用ですが、Sをしっかり振ってます。呼んだら取ってもらえました。標高の低い山、しかも2エレですからびっくりですね。しかもあとで気が付いたのですが、FT-817の設定を2.5Wにしていました。なんと2.5Wで八丈島に届きました!!

このほかいつもtwitterでお世話になっている各局をコールし、ささやかですがサービスさせていただきました。

 

一通り終わったので21MHzに行ってみましょう。相変わらず少ないですね。聞こえるのは沖縄の局だけです。沖縄の局と立て続けに2局できました。

その後はのんびりCQを出したり、21MHzでワッチを繰り返します。

__3

展望台のおかげで雨よけができ、濡れずに済みます。しかしながら風は冷たく寒いです。

 

その後も沖縄の局がコンスタントに聞こえますが、その他はさっぱり。たまーに3エリアの局とつながるだけです。1エリアのHの局がスキャッター気味に聞こえてくるんですが、呼んでも無理でしょうね。全市全郡でもそうでしたが、1エリアの強い局はスキャッター気味で聞こえることが多いです。こういう局はQSO相手にならないのが寂しいところです。

50MHzの方は突発でEsが開いているようですが、3エリアにはあまり恩恵がないようですね。

 

10時を回っても同じ状態で、11時前になると小康状態だった雨が強くなってきました。寒いこともあって、ここが潮時と判断し撤収することとしました。

 

本日は21MHzで12局、50MHzで3局の計15局でした。何とも不完全燃焼な結果でした。次は3日の東京コンテストです。リニアを使えますのでどうなるか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする