JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

式根島・中央区移動運用報告①

2010-05-04 | 移動運用結果報告

東京都新島村式根島(JCG 10004)と東京都中央区(JCC 100102)に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

準備編

GWはここ3年ほど伊豆大島(東京都大島町)に出かけていました。往復ジェット船から行きだけ夜行客船など様々なパターンを試し、やりつくした感がありますので今年は別の島にQSYすることにしました。

どの島に行くですが、5/3に東京コンテストがあります。昨年大島でQRVしたところ、せっかくのマルチなのにあまりビームを向けてもらえずQSOsが伸びませんでした。東京コンテストは本土からQRVするのがベターでしょうから、前日の5/2(日)に日帰りできる島がよさそうです。

さらに東京コンテストは50MHzにQRVする予定ですから、島移動も機材を共通にした方がいいでしょう。ということで50MHzで本土とQSOできる神津島以北が候補になります。大島以外の島は利島・新島・式根島・神津島の4つです。

利島  2008年に実績あるが先日移動運用あり
新島  FBな移動地が未だ見つからず
式根島 2007年に実績あり
神津島 固定局あり、船のダイヤ上日帰りでは時間取れない

ということで式根島になりました。式根島を含む新島村からの50MHzのQRVは私が訪れた2007年秋以降でも数回しかなく、先日難関利島の移動局が出たこともあり、最近は一番の穴場になっていました。それなら、ということで船の予約受付開始である2ヶ月前に予約を入れました。

 

スケジュールは2007年とほぼ同じパターンとしました。

行き 5/1東京23:00発 東海汽船3000便(さるびあ丸)で出発(式根島8:25着)
帰り 5/2式根島14:30発 東海汽船2440便(ジェット船)で帰着

式根島の滞在時間は約6時間。QRVできるのは4時間前後になります。

 

4月に予定を公開したところ、同様に式根島に渡られる予定のJL1OVB局より情報を頂きました。同じことを考えている方が他におられたようで、新島村からは私を含めGWに3グループがQRVすることとなりました。

伊豆諸島は東京から近いのにQRVが少なく、今や雑魚扱いすらされる小笠原と比べればレアなんじゃないかと思ったりしています。穴場ですからどんどんQRVして欲しいです。

最近皆さん過去のQRV実績をよく調べておられ、しばらくQRVのない地域への移動が活発ですね。ひょっとしたら5月の沖縄も他局とダブるかも知れませんね。この移動レポートが終わり次第早めに第一報をアップしたいと思います。

 

装備は先に少し触れた通り50MHzがメインです。これに28/144用のNR-22Lと430MHz用の1/2λホイップを持って行きます。144/430を24KGにしないのは翌日の東京コンテストが430MHzを対象外としているためです。NR-22Lは28MHzにもQRVできますから東京コンテストでも少しはサービスできそうということでこのアンテナにしました。

3日の東京コンテストは中央区の晴海埠頭にしました。ここは昨年11月の東京UHFコンテストでQRVしていますが、都内では貴重な移動スポットです。海辺で地上高は展望台の高さだけながらそこそこ飛びましたから、メインの50MHzでは少しは期待が持てそうです。これにサービス用の28/144MHzという構成です。あと21MHzが揃えばオールバンドですねHi

東京コンテストは9~15時ですからフル参加の予定です。これくらいの長さがちょうどよく、私にとってもバッテリでフル参加でき有り難いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京から帰ってきました

2010-05-04 | シャック便り

さきほど東京から帰ってきました。

_

2日の式根島はお天気に恵まれ、過ごしやすい1日でした。一方3日の中央区晴海は午後から風が出たものの、お天気は上々で多くの皆様とQSOできました。レポートは今夜から順次アップします。

 

さすがに明日はお休みしてゆっくりQSLを書くことにします。画像は式根島の野伏港に停泊する東海汽船2440便・夢です。お隣の新島で満席の大盛況です。

 

あ、京都コンテストの結果が出ましたね。皆様ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする