先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

岸田首相のCOP参加期待=アゼルバイジャン外務次官

2024-05-24 | 先住民族関連

時事通信社 2024年5月24日 5時11分

 来日中のアゼルバイジャンのマムマドフ外務次官は22日、同国で11月に開催される国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)に合わせ、岸田文雄首相の訪問を招請すると明らかにした。

 「岸田首相はこれまでもCOPに出席しており、今回も参加してもらえると期待している」と語った。時事通信のインタビューで述べた。

 アゼルバイジャンは2025年大阪・関西万博に自前で建設する「タイプA」のパビリオンで参加する方針。マムマドフ氏は「わが国には幾つかの世界遺産があり、古代のルーツや文化について紹介する予定だ」と述べた。

 一方、南太平洋のフランス領ニューカレドニアで独立を志向する先住民の抗議行動などが発端となった暴動を巡って、仏政府がアゼルバイジャンの干渉を示唆したことについて、マムマドフ氏は「完全に不当だ」と反発した。ただ、「フランスは先住民の声を真剣に聞くべきだ」とも強調した。

 11月の米大統領選で返り咲く可能性があるトランプ前大統領については、20年に起きたアゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突の際に仲介を試みたことを指摘。「トランプ前政権とは安定した関係を築いていた」と述べるにとどめた。 

https://news.livedoor.com/article/detail/26455427/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春編(3)/酪農地帯・中標... | トップ | 暴動の混乱続くニューカレド... »
最新の画像もっと見る

先住民族関連」カテゴリの最新記事