蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水

2012年09月22日 22時50分00秒 | 灌水

最低気温 22℃
薄日は差すもの涼しい一日

22日の秋分の日、朝、友人の墓参りをしてから会社に。
116年ぶりに23日から22日になる。
33年前に24日になったのだがうるう年などで微調整をしていると
わずかに早くなってきて地球が秋分点を通過する時が早まっていつもと違う22日になる。
いつも通りの23日だと今年は日曜日にぶつかり月曜日が振り替え休日になる。
サラリーマンで暦どうりの出勤だと休みを一日損したころになり、二週続けての三連休がパーになってしまった。
(サラリーマンだが定休日が水曜日の私には関係の無い事だが

だいぶ涼しくなってきたので
植え替えも秋バージョンでこれから生長する品種を主に植え替えと言う事で取り合えずはカトレア(元ソフロニチス)コクシニアを始める。

昼間は日が差し天気予報では場所により雨が降ると言っているし、明日は天気が崩れて雨が降りやすいと。
この所温室内は灌水していないので少し乾き気味だし外は外で雨が続き液肥がやれていないので思い切って灌水をする事に決めた。
ボブピータース10:30:20の5000倍で温室内はたっぷりと、屋外は鉢の中が完全に乾いていないのでタップリ目のシリンジをする。


久々の孫のお泊り、今日、呼んでいるわけでもないのに急に手を上げるようになった?
出産の時の同窓会とかで子どもを連れて若いママさん達?が伊勢原の飲み屋で集まったとかで
終わってから妻が迎えに行った。
妻いわく「最近の子は赤ん坊を連れて良く遊びに出かけるし平気で飲み屋に連れていけるわね」
と歳よりじみた事を漏らしていた(実際年寄りだが)。
自分たちが若かったころは年寄りに「今の若いものは」と言われた事を思い出し、人間としての一つの流れなのかな。

画像をクリックで花の拡大画像

C. Cally Kwong‘Ohyama’カトレア属 カーリー コン‘オオヤマ’
(C. Purity x C. Canhamiana) Stewart Orch. 1995年登録
花径 15 x 14.5cm、 花茎の長さ 16cm、 3輪開花、 バルブの高さ 18cm、 葉の長さ 22cm
12cm素焼き鉢水苔植え。
2008年11月にJOGAにてSBM78点をもらっている個体。
暑さのためかペタルの縁が透けてきている。
登録は Purity が母親だがこの個体は国際園芸で1998年に再交配した種類
(C.Canhamiana, coerulea ‘Lucky Strike’ x C.Purity ‘K-180’) 


藤沢さいか屋さんから連絡があり来年の蘭展は中止すると言う話し。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山へ | トップ | 山へ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
快晴です(^^) (いけちゃん☆)
2012-09-24 07:50:04
おはようございます。

雨上がりの快晴です(^^)真っ青な青空が広がっています。

1週間に一度の休みが続いて、僕もちょっとストレスが溜まって来ています!!

気持ちを切り替えて今週も爽やかに行きましょう(笑)無理かな(笑)

30日の日曜日にジンジャーの分け株持って遊びに行こうかなぁーっと思います。ただ、前日の夜が飲み会なので、もしかしたら二日酔いで、予定変更の可能性も有ります!!(笑)

どうでも良い我が家の蘭状況!!
カトレアトロピカルポインター5輪開花しました。

コルクに着けたカトレアもそろそろ開花しそうです。

シクノチェスは、今週末には開花すると思います。

コクレアンテスアロマティカも蕾が、膨らんで来ました。

パフィニアの蕾もまだまだ太りそうです(笑)何処まで大きくなるか楽しみです!!

最近、ヨウラクラン探しにハマっています!!なかなか見つからないです!!
オベロニアジャポニカ!!
返信する
Unknown (らんジイ)
2012-09-24 08:47:49
千年前から『今の若い人は・・・』は年寄りの常套句だってヨ。奥様によろしく。
お孫さん、可愛いね~~。のん兵衛にしないでください。
藤沢、終わりましたか。辻堂が引っ張ったか?
返信する
Unknown (石の華)
2012-09-24 21:43:25
いけちゃん☆
朝は良い天気でしたがすぐに雲が広がってきました、残念。
ストレス、どこかで発散しなければ、溜めるのはお金だけ。

30日、昼ごろは見学会があり、にぎやかかもしれません。

蘭の花、相変わらず楽しみですね。

らんジイさん
孫だんだん聞かん坊に、のん兵衛になるのはDNAと本人次第?
新しい所に引っ張られるみたいで、平塚、頑張ってください。
辻堂でやりますか。
返信する

コメントを投稿

灌水」カテゴリの最新記事