蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水灌水

2021年05月03日 03時51分20秒 | 灌水
昨日は
最低気温 13℃
やっと安定して最低気温が10℃以上に

ピータース18:18:18の5000倍で全体灌水
灌水の合間も5日ぐらいに






フラスコの苗出しもやと終わる。
カラになったフラスコ洗いが待っている。暑くなる前にやりたい。

最低気温も10℃以上になってきたので本格的に外出しを始める


夏のような空、入道雲が?
前日は雷に土砂降り、予報では3日間ぐらい大気が不安定とか
雷三日と言うらしいが雷が鳴ると3日続くらしい。


Cym. devonianum シンビジュウム属 デボニアヌム
シッキムから雲南にかけて分布
バルブは小さい、 葉はヘラ状で長いもので30cm、 一バルブに4枚付く
15cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え










花径 2.3 x 4cm、 花茎は下垂して長さ 33cm、 19輪着花
栽培が下手なのか個体が悪いのか一バルブに一花茎しか出ない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清酒「銀盤」 | トップ | 灌水 ・ タイガー永眠す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

灌水」カテゴリの最新記事