蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

快晴

2008年10月21日 21時15分22秒 | Weblog
快晴
最低温度15℃、最高温度30℃、
乾いた高気圧に覆われているため鉢もよく乾く。
あまりにも気温が高いので全体にボブピータース18:18:18の5000倍にて灌水。
洋蘭にとって最低15℃で最高が10℃以上の差がありランにとっていい環境みたいで葉の色がいい感じ。
このくらいの気候が長く続くといいのですが
灌水後は外の株を温室内に整理しながら取り入れ。



Rolf. Hawaii Stars ‘Pink Lace’ロルフェアラ ハワイ スターズ ‘ピンク レース’
(B.Little Stars x Sc.Memoria Robert Strait) Hawaii Hybrids 2006年1月登録
ミディータイプの花、ハワイのメリクロン、
花径9 x 9cm、バルブの高さ14cm、葉の長さ21cm、花茎の長さ7cm、3輪開花、9cm素焼鉢水苔植え。
前にも咲きましたが綺麗な白に上がる前にカイガラムシのため花が早くふけてしまいました、
今回の花は開花からだいぶ日にちが経ち綺麗な白色に上がりました。


Thw. Cosmo-Eggnog スワイテサラ コスモ エッグノグ
(C.intermedia fma. albescens ‘Kurt’ x Thw.Waianae Orange ‘Lea’)
国際園芸(株) 2006年登録、白っぽい花にオレンジ色の花を交配した種類。
淡いオレンジ色が多いが画像のような筋花が出るのは今までは少ない、面白い花だが株を見るとがっかりする。
花径8 x 9cm、バルブの高さ、細く35cm、葉の長さ21cm、花茎の長さ19cm、2輪開花、10.5cm素焼鉢水苔植え。
ひょろひょろとバルブと花茎が伸びる。
Thwaitesara(略 Thw.) カトレヤ x グアリアンテ x リコレリア x ソフロニティスの4属の属間交配、Richard G.Thwaites にちなむ。


つまみ、自家製の落花生、収穫仕立ての豆。
若いうちは殻のまま塩茹でいただいてましたが豆が硬くなってきたので残りを全部抜きしばらく天日干し、
少し収穫して殻をむき、いりました。
多少半生もありますが農薬の心配は無いし豆そのもの味で美味しい。

快晴と言う事でオリオン座流星群のピークが今日の22時ごろ、オリオン座のこん棒の近くが輻射点、
月明かりがあって必ずしも好条件とはいえませんが、昨年のような活発な出現の期待もあり、目を離すわけにはいきません。
中には永続痕を残すものもあるのでカメラはぜひ用意しておきたいところです。
オリオン座流星群の出現期間は10月10日から11月5日ごろまでです。(天文ガイドより)

クリック⇒流星の観測 by INOUE伊勢原の星空

寝ている場合じゃない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする