語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【詩歌】村野四郎「登攀」

2015年10月20日 | 詩歌
 僕らは地表の凸凹(ジグザグ)の中にはいった
 麻痺させるほど巨きい垂直が屹立し
 岩燕が突きあたっては落ち
 耳元で軽銀製(アルミ)のコップが小さい音をたてた
 僕らは地表の背に立った
 夕雲が足元で斑(ふ)の絨毯をうごかした
 ピイクの風が友の裳裾をめくり上げると
 彼女は赤くなって
 それを抑えるのであった
 山岳は僕らを翻弄した
 それは抜きがたい力であった
 しかし遂に僕らは征服したのだ
 僕らを此処までも高く支えたもの
 それは何であったか
 振りかえると 
 一人の強力が其処にいた
 背中に
 僕らの山岳をのせて 

□村野四郎「登攀」(『体操詩集』、1939)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【詩歌】村野四郎「暗い雨のなかで」
【詩歌】村野四郎「モナリザ」
【詩歌】村野四郎「芭蕉のモチーフ」
【詩歌】村野四郎「変な界隈」
【詩歌】村野四郎「塀のむこう」
【詩歌】村野四郎「さんさんたる鮟鱇」
【詩歌】村野四郎「無神論」
【詩歌】村野四郎「鉄棒(二)」
【詩歌】村野四郎「高障害」
【詩歌】村野四郎「競争」
【詩歌】村野四郎「鉄槌投」
【詩歌】村野四郎「拳闘」
【詩歌】村野四郎「棒高飛」
【詩歌】村野四郎「槍投」
【詩歌】村野四郎を読む(4) ~鹿~
【詩歌】村野四郎を読む(3) ~さんたんたる鮟鱇~
【詩歌】村野四郎を読む(2) ~体操~
【詩歌】村野四郎を読む(1) ~飛込(二)~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【保健】受動喫煙が歯周病リスクに ~ただし男性のみ~

2015年10月20日 | 医療・保健・福祉・介護
 (1)日本人男性は、非喫煙者も受動喫煙のため「歯周病」リスクが高くなるらしい。東京医科歯科大学と国立がん研究センターの共同チームの報告から。

 (2)同研究は、1990年、秋田県横手市の住民(当時40~49歳)に対して行った喫煙状況に係るアンケート調査をもとに、その後の歯の状態と喫煙との関連を検討したもの。2005~06年に歯の健康状態を確認した。
 最終的な解析対象者は、男性552人、女性612人、計1,164人。
 2005年の年齢は、55~75歳。
 受動喫煙と喫煙状況で6群に分類し、6mm以上の「歯周ポケット」が1歯以上ある場合を重度の歯周病と定義した。

 (3)年齢、学歴、糖尿病の既往、飲酒状況、歯科への通院歴など、歯周病の発生に関連する因子の影響を調整して解析した結果は、次のとおり。
   喫煙者のリスクは受動喫煙経験がない非喫煙者の約3.3倍
 しかし、男性の場合、非喫煙者であっても歯周病発生リスクは、
   家庭内でのみ、受動喫煙の経験がある場合は約3.1倍
   家庭や職場で受動喫煙のの経験がある場合は約3.6倍
 他方、女性の場合、喫煙状況と歯周病との間には明確な関連は認められなかった。女性はタバコの害に対する意識が高く、喫煙や受動喫煙を避けたためだろう。

 (4)タバコのニコチンは、歯周病菌の発育を促進し、病原性を高める。
 今回の研究で受動喫煙でも同様のメカニズムが働く可能性が示唆された。

 (5)たかが歯周病、されど歯周病。
 歯を失う原因のトップであり、さらに糖尿病など全身性疾患との関連が指摘されている。慢性的な歯茎の炎症によって細胞から放出される「内毒素」が、血糖値を下げるインシュリンの効き目を弱めるからだ。実際、糖尿病患者の歯周病を抗菌薬で治療すると、HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー/血糖コントロールの状態を示す)値が改善する。

□井出ゆきえ(医学ライター)「受動喫煙が歯周病リスクに ただし、男性に限ります ~カラダご医見番・ライフスタイル編 No.2~」(週刊ダイヤモンド」2015年10月日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【保健】貧乏ゆすりが命を救う? ~マナーより健康~
【保健】「高収入の勝ち組」の健康リスク? ~50歳以上の有害な飲酒~
【保健】照明用白色LEDのブルーライトは安全か?
【保健】目の愛護デー ~緑内障による失明を予防~
【保健】長時間労働は脳卒中リスク ~週41~48時間でも上昇~
【保健】ほぼ毎日食べると、死亡リスクが14%減少 ~唐辛子~
【保健】水族館でリラックス効果 ~血圧・心拍数に好影響~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【共通番号】法動き出す ~NHK受信料徴収まで検討~

2015年10月20日 | 社会
 (1)10月5日、共通番号(マイナンバー)法が施行された。間もなく住民に番号を割り振られる通知カードが郵送される。

 (2)共通番号制度は、唯一無二の番号(12桁)を住民に振り、税や社会保障など市民の広範な個人情報について個人番号をマスターキーとして紐づけ、データマッチングすることにより、行政施策に利用・活用する仕組みだ。
 その利用範囲が野放図に拡大する傾向にある。
  (a)当初、2013年に制定された共通番号法では利用範囲は税・社会保障・災害に限られていた。にもかかわらず、法律の施行を待つことなしに金融分野(預貯金口座)、医療分野(メタボ検診情報や予防接種履歴など)にも利用範囲を拡げる改正法が9月3日に成立した。
  (b)さらに利用拡大をめぐり、二つの提案と構想が相次いで示された。
    ①政府・財務省は、10%への消費増税に際して(2017年4月)、共通番号制の個人番号カードを活用して飲食料費の購買について税率2%に相当する額を還付する制度を検討している旨明らかにした。・・・・税の還付を受けたければカードの取得と買物への携行を求めるという事実上の強制に等しい乱暴な手法だ。
    ②NHKの受信料徴収についてマイナンバーを活用する検討が、自民党情報通信戦略調査会放送法の改正に関わる小委員会の提言(9月24日)、籾井勝人・NHK会長の記者会見(10月1日)などにより提示されている。

 (3)(2)-(b)-②NHK受信料徴収という事務は、税や社会保障とは全く関係ない。行政上の事務でもない。ここまで利用範囲を広げることになれば、市民が関わるあらゆる情報は何でも共通番号法の利用対象となることを意味する。
 そもそも報道機関であるNHKは、市民のプライバシーの権利にも深くかかわる共通番号制度自体について批判的に吟味し、報道することを使命としているはずだ。そういう制度に自ら率先してコミットし、制度の当事者になることは報道機関の自殺行為以外の何ものでもない。

 (4)(2)-(a)、(b)に続き、番号の利用については健康保険証の機能を加え、戸籍、旅券、医療、自動車登録などいっそう広範囲な事務への拡大が政府部内ですでに検討されている。個人番号カードの促進、普及も急ピッチで進められようとしている。市民の個人情報は丸裸にされ、番号カードの携行も事実上強制されかねない深刻な事態だ。

 (5)共通番号制度は、憲法上のプライバシーの権利を侵害する企てにほかならない。
 個人番号カードの申請拒否をはじめ、制度自体の廃止の取り組みを強めていくべきだ。

□田島泰彦(上智大学教授)「NHK受信料徴収まで検討する事態! 動き出す共通番号法」(「週刊金曜日」2015年10月9日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【堤未果】情報漏洩・巨大利権など不安材料が多数 ~マイナンバー~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする