goo blog サービス終了のお知らせ 

島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

紅葉情報(第2号)

2016-10-24 16:19:55 | 雲仙
国立公園雲仙の紅葉情報(第2号)をお届けします。

普賢岳・鬼人谷;一部見頃(見頃予想;10月末から11月中旬)
妙見岳・仁田峠;一部見頃(見頃予想;10月末から11月中旬)
雲仙温泉街周辺;色づき始め(見頃予想;11月中旬から11月下旬)

※普賢岳・鬼人谷では少し色づきが進み、一部見頃を迎えました。
 全体的に冷え込みがゆるく、日照も少ないため色づきがあまり進んでいません。
 よって見頃予想も1週間から10日ほど遅らせています。

仁田峠;一部見頃
妙見岳山頂付近はドウダンの紅葉で赤く見えます。

妙見岳;一部見頃
雲仙ロープウェイさんより撮影。
妙見岳斜面のドウダンが赤く色づいています。

国見岳;一部見頃
あまり紅葉は進んでいません。

国見分かれ;普賢岳の下方、鬼人谷周辺に色づきが見られます。

その鬼人谷;一部見頃
画像では全然紅葉が見えませんが、肉眼ではもう少し赤く見えます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝!8474位(週間ランキング) | トップ | 中古品購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雲仙」カテゴリの最新記事