島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

アカタテハとヤマシロギク

2007-10-18 15:09:52 | 昆虫
園内のヤマシロギクが咲き始めました。
その香りに誘われたのか、アカタテハが吸蜜に飛来していました。
アカタテハは日本全国に普通に見られるタテハチョウ科の蝶です。
和名は赤いタテハチョウの意味です。・・・そのままですね。
林のまわりの草地を飛び回り、色々な花の蜜を吸います。
ヤマシロギクの前はアザミの花の蜜を吸っていました。
成虫で越冬するため早春から飛翔する姿を見ることができます。
日が暮れるのが早くなってきました。
今の時期、太陽は平成新山の山頂付近に沈みます。
ただでさえ「秋の日はつるべ落とし」というのに余計に早く暗くなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする