goo

確定申告と寄付金


写真は、京都市文化観光資源保護財団の寄付金受領証明書

今年も確定申告の時期になりました。
僕は作成し終わりました。

僕の収入は1カ所なんですが、医療費は家族が受診したものすべてや市販のロキソニンなどの領収証も残してあり、すべて合わせて還付の申請をするため、年末調整を拒否して”必ず自分で”やります。
こうする方が”自分はどれだけ税金を取られているのか”がハッキリわかるので、選挙にも行く気が増します。

今はインターネットに打ち込めば、細かい計算はしてくれるので楽です。
源泉徴収、住宅ローンの残高証明、生命保険、地震保険、医療費など必要な部品を集めておき、手順に慣れてさえいれば2時間もかかりません。

そしてその還付の対象に”寄付金”があります。

京都市文化観光資源保護財団は”会費”ではなく”寄付金”ですので、還付の対象になります。
ただし寄付金なので、1年に2回以上振込用紙が送ってくることがあります。
1年に3000円を1回納めればいいのですが、昨年はどうやら2回支払ったようです(笑)。
覚えていませんでした。
皆さんは注意してください(いや別に何回も支払ってもいいんですよ(笑))。
もう今年からは毎年3月に寄付することに決めたので大丈夫でしょう。

確定申告は税務署の専用ポストに投函してもいいのですが、ハンコの押し忘れなどがないかチェックはしてもらいたいのでいつも持参します。
しかし平日は難しいので、例年”広域申告センター”を利用します。

2013年の京都ならば、2/24(日)と3/3(日)の両日(9:00~17:00)に限り、四条烏丸の池坊短期大学で確定申告の相談や受け付けをしてくれます。
僕はいつも提出だけして帰ります。
相談までするとスゴイ数の方がおられ大変ですが、提出だけなら結構早いです。
それに「スゴイ人やったわぁ~~」と帰宅後にボヤキながら、その実ほとんど拝観するという荒技も可能です(笑)。

今年の僕の申告内容は・・・出しませんよ・・・なんぼなんでも(笑)。

ただ、今年も結構還付があるのでワクワクです(笑)!
妻にはナイショの口座へ・・・なぁ~~んてね(そんな口座はないです)!

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 13 ) | Trackback ( )
« 南禅寺ぎんも... 2013 1/20の... »
 
コメント
 
 
 
確定申告 (maybe)
2013-01-30 16:40:14
わたくしは自営業なので確定申告は戻るためにでなく納めるためにですね。

納める金額が少ないときは瞬間嬉しいのですが、稼ぎが少なかったということなので複雑ですね。
 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-30 16:45:15
納める必要がある方は毎年ちゃんとしておかないと、税務署がすべてを調べ上げ、滞納分は利子までつけて請求されるので要注意です!

還付を忘れていてもなにも言ってきませんが(笑)。
 
 
 
おはようございます (狛犬好き!)
2013-01-31 10:04:35
amadeus様

おはようございます。
私も年末調整ではなく確定申告します。
会社では年末調整が基本ですが、
医療費控除等年末調整では対応されないものがある方は確定申告の方がベターだと思います。
書類作りが一回で済みますから。
会社員も退職後は確定申告になるので、
老後の為にも若いうちから慣れておいた方がいいかと…
納税意識を高める効果もあると思いますよ!

今はサイトで作成ができるようになったので本当に簡単になりました。
電卓で計算して手書きで書類を作成して頃から比べると
時間短縮、計算間違無し、悪筆を気にしなくていいし… いい時代になったものだと思います。

日曜対応は、京都は宇治の他は広域センター1カ所での対応なんですね。
都内は対応場所が結構多くて助かりますが
もう少し対応場所を増やすとか夜間対応も考えていただきたいです。
税務署はE-taxを勧めますが、パソコンを使えない人もいるのでご検討をお願いしたいと思います。

ひぇ~
何か… 特別拝観より熱くなってしまいました。
済みません。

3月の上洛予定の件で、うかがいたいことがあるので
後程ご相談させてください。
よろしくお願いします。


 
 
 
狛犬好き!さま (amadeus)
2013-01-31 11:46:58
>税務署はE-taxを勧めますが
E-taxをするにはまず電子証明書が必要ですが、それを取得するのに「住民基本台帳カードを入手し、「電子証明書発行申請書」等を提出して電子証明書の発行を受けてください」と。

これ終わってるでしょう。
こんなのどう考えてもメンドウですよ。
ブログを毎日2回、ヘタしたら3回更新するぐらいマメな人間に”メンドウ”と思わせる手続きは、どうにかしないとダメでしょう(笑)。

>3月の上洛予定の件でうかがいたいことがあるので、後程ご相談させてください
どうぞ、お待ちしております。
 
 
 
メッチャどうでもいいこと。 (amadeus)
2013-01-31 16:15:50
どこに書こうかと思ったのですが、後々残りにくいところにしました。

僕はどうやらご機嫌な時に”ある歌”を口ずさんでいるようで、先日帰宅したら6歳の長男に質問されました。
「パパ。”胸騒ぎの腰つき”ってなに?」
と(笑)。

「なんで?」と聞くと、
「パパいつも歌ってるんもん」と。

しかし説明できなくて、
「分からへんわ」というと、
「えっ、自分で言っていることが分からへんの?」と言い返される始末(笑)。

そうですよね。
お父さんが自ら連続3回も連呼している言葉の意味が分からないから当の本人に聞いてみた。
するとその本人が「分からない」って言うんですもん、子供はパニックですよね(笑)。

誰か6歳児にも分かるように”胸騒ぎの腰つき”を説明してください。
これはさすがの僕にもムリでした(笑)!
 
 
 
胸騒ぎの腰つき (maybe)
2013-01-31 17:57:53
タイトルからして

勝手にしやがれ+渚のシンドバット

の合体ですからね


語感だけで意味はないんじゃないでしょうか?


なんとなくやらしいですけどね。



 
 
 
胸騒ぎの腰つき (あんとん)
2013-01-31 23:20:01
(見ていると)胸騒ぎ(がしてしまう)腰つき
という事ですよね。
胸騒ぎしている人と腰つきの人は違う訳ですね。

例えば、レゴを見ると何か作ってみたくなるとか?
子供にとっては、レゴの形が「胸騒ぎの腰つき」にはならないでしょうか?
 
 
 
あんとんさま (amadeus)
2013-01-31 23:35:39
そもそも「勝手にシンドバッド」の歌の世界(男女の関係)を訝しがっている雰囲気なんです。

”胸騒ぎの腰つき”の前の”不思議なものね、アンタを見れば”にも注目していましたからね・・・。

誰に似たのだか、子供もブレルことなく”核心を突いてくる”ので困っています(笑)。
 
 
 
なるほど (あんとん)
2013-02-01 13:33:52
さすがama様のご子息。
ごまかしは効かない訳ですね。

amaがご機嫌で歌っている姿と、それを冷静に見ているリトルama様を想像してしまいました(笑)
 
 
 
あんとんさま (amadeus)
2013-02-01 16:14:19
>amaがご機嫌で歌っている姿
酔っぱらいのおっさんみたいなものです(笑:下戸だけど)。

>それを冷静に見ているリトルama様
長男、次男ともいい子でカワイイです。
パパには、
・おうちにいる日
・お仕事の日
・お寺の日
の3つがあると理解しています(笑)。
 
 
 
お小遣い (からっ風母さん)
2013-02-01 19:07:50
こんにちは。

私も確定申告に行ってますよ。
サラリーマン家庭ですが医療費と寄付金があるので、小さなことからコツコツと・・。
私が書類を整えて提出に行く為、そのご褒美(?)として、還付金の一部をお小遣いとしてもらえることになってます(笑)。
還付がなかった年は・・しょぼんでしたが。

胸騒ぎの腰つき、鋭いツッコミでしたね。
大人の使うフレーズで「!」ときたものを子供はよく覚えていて、それを自分も使いたがったり、納得するまで意味を尋ねてきたりしますよね。
・・・うかつなことは言えません。
 
 
 
からっ風母さんさま (amadeus)
2013-02-01 20:49:22
>還付がなかった年は・・しょぼんでしたが
それはテンションがガタ落ちですね(笑)。

>うかつなことは言えません。
そうなんですが、こちらが無意識に使ってしまうんですね。

しかし!
言葉が気になるのは子供だけではないようです。
先程テレビから聞こえてきた歌詞です

”フリソデーション”・・・。

おっさんなので、受け入れられません・・・。
 
 
 
訂正希望 (あんとん)
2013-02-02 03:20:09
すみません…おそれ多くも呼び捨てになってました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。