goo

2016 9/8の拝観報告6 最終(元伊勢三社)


写真は、増水した宮川の巨石の上にある天岩戸神社

日本の鬼の交流博物館を出て、府道9号線を南下してきます。
しばらく山道を走っていたのですが、だんだんと民家が見えてきて、少し安心します(笑)。

14:30に到着したのが、元伊勢三社の内宮 皇大神社と奥宮の天岩戸神社です。
本来市街地側から行くと先に外宮の豊受大神社があるのですが、奇特なことに山側から行ったので(笑)、先に内宮になりました。

皇大神社までは参道の坂を登りますが、これが予想外に長かった。
まだ暑さが9月に入って和らいだだけマシでしたが。
内宮にお参りをして、あんとんさんは御朱印を。
由緒書きは100円でした。

さらに側道から天岩戸神社へ。
だんだん道が下り坂になっていたので「帰りはこれを登るのか・・・」と弱冠落ち込んでいたら、結果的にはフラットな道で参道下まで戻れました。
内宮までの参道を登って、側道を下っているので、運よくそうなったわけです(笑)。

さて天岩戸神社へは階段で宮川の川岸へと降りていきます。
昨夜からの降雨で宮川がやや氾濫。
脇道にも水が流れている始末。
見上げた巨石の上の社殿はずぶ濡れで、とてもじゃないけど鎖を掴んで登れるような状況ではありませんでした。
まあ、笑ってあそこで引き返すのが正解でした(笑)。

駐車場に戻り、さらに市街地方面へ進み、最後は外宮の豊受大神社へ。
2人とも結構疲れていたので、「もうしんどいのはイヤだよね」って話していました。
豊受大神社に着くと目の前に、30段ほどの石段がお出迎え。
もう笑うしかありませんでした(笑)。

しかしお参りしないという選択はないので、上まで登ってお参りをして、御朱印ならびに由緒書きを頂き、15:00にはこちらを出て京都市内へと帰りました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )