goo

伊右衛門サロン(京都の茶寮18)

あの「伊右衛門」がプロデュースした喫茶で、知名度も高いように思います。
場所は烏丸三条(角にスタバがあるところ)を西に入ったところです。
お食事メニューも充実してそうです。
営業時間も8:00~24:00と遅くまでやっているのもいいですね。

またミディ・アプレミディ(京都の有名な洋菓子でなかなか手に入らない)のロールケーキも15:00以降は注文できます。

まず内装はホテルのロビーのようで非常にきれいで、落ち着いた感じです。
お水ではなくてほうじ茶が出てきます。ここはやっぱり「伊右衛門」です。
パフェをいただきましたが、時期によって内容が変わるそうです。
今回はほうじ茶とゆずのパフェでした。ほうじ茶のアイスが非常においしく、その中にゆずの酸味が効いており、底にはお餅も入っていました。
非常においしかったです。
休憩や食事でも行けそうなところです。

京都の茶寮19へ

食事・甘味の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

索引の配色の謎!?

今回も「”色”んな色」に続き、京都とは無縁のブログ作成の裏側です。

索引の色ですが、

洛東:赤色
洛西:青色
洛北:黄色
洛南:緑色
洛中:灰色

になっていますが、これにも”それなり”の理由があります。
万一、その理由に気づかれていたら、あなたは立派な”「京都のおすすめ」通”です(笑)。

それが、このブログのさらに最初の頃のこれです。

由緒書き

まあ、早い話が、僕の個人的なイメージの産物です(笑)。

しかし、すでに
赤色は、総合索引に割り当て済み、
青色は、リンク部分に割り当て済み、
緑色は、京都の人気ブログランキングに割り当て済みだったため、、
僕のこだわり(違う役目のものに同色を配置したくない)で、これらの色の使用は不可!

また黄色は、もうおわかりですね。これでは見えず、洛北が無視されそうです。

そこで、こんなことを経て、現在に至ります(笑)。

結果的に洛東の赤も、洛西の青もシックで和的な感じになって、怪我の功名かなと思っています(笑)。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

三年坂(東山中央散策6)


写真は、三年坂

「産寧坂」ともいい「二年坂」までは約100mですが、伝統的建物群保存地区にも指定されているように石畳の道に非常に趣のある建物が並びます。

階段を降りた左手に“梅園”と“文の助茶屋(清水店)”(共に甘味屋)が、右手には“イノダコーヒー 清水支店”、“清水三年坂美術館”があります。

またこのあたりで“舞妓さん”のような方をよく見かけますが、大抵は観光客の方の“変身”です(笑)。

石畳の道はやがて左にカーブして下り坂になります。道が左にカーブしてすぐの左手には“湯豆腐の奥丹”があります。

この先が要注意です。
ここを直進する道は八坂通で、このままいくと「八坂の塔」を経て、東大路通に出てしまいます。
右手の階段を降りると「二年坂」になり、八坂神社方面へ向かいます。
右の角にある“ちりめん山椒屋さん”が目印になります。

東山中央散策7へ

洛東の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )