自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

’19 秋,虫の目写真シリーズ(33)~セスジスズメ(終齢幼虫)~

2019-10-05 | 昆虫

崩れたコンクリート面にて。

早朝の光を受け,セスジスズメの幼虫が歩いていました。よく見かける終齢幼虫です。蛹化する場所を探していたのでしょうか。

 

栄養分をしっかり摂取したようで,丸々太っていました。指を触れるとちょっと固まったようになり,しばらくすると動きかけました。

 

自然のふしぎですが,からだのデザインはどんな効果が,何に対してあるのでしょうか。鳥はおっかなびっくりで,寄り付かないのでしょうか。鳥全部に対してなのかは不明ですが,なにがしかの効果はあるはずです。 

 

 


モンキアゲハの産卵と孵化(2)

2019-10-05 | モンキアゲハ

10月1日(火)。午前10時。24時間が経過。ちょっと色に変化が感じられるかなといったところ。

 

一つの卵に“寄生バチ”キイロタマゴバチ が! 見ていると,産卵しそう。

 

卵の表面を歩きながら産卵場所を探している様子。 

 

産卵を始めました。しばらくこの位置で,この姿勢。この卵の今後の推移を観察しようと思います。 

 

10月2日(水)。午前8時。産卵後48時間が経過。黄色い斑が見えています。