浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

乎己止点

2020年02月04日 | 日記




辞典によれば、「漢文を訓読するために漢字に付けた、点・線・かぎ形などの符号。現在の返り点・送り仮名に当たるものや、助詞・助動詞、音読・訓読の別などを示した。漢字の四隅や中央に朱や青で書き入れ、たとえば、漢字の右上に点があれば「…ヲ」と読む。平安時代初期から鎌倉時代にかけて、僧の間で経典を読むために盛んに行われた。いろいろな形式があるが、その一つの博士家点(はかせけてん)では、右肩の上・中の点が「ヲ」「コト」を表したのでこの名称がある。」
との事。

学生時代は漢文を習ったはずですが、これは知らなかった…。(もしかして授業中に寝てた?)
ちょっと漢文に出会うのが楽しみに感じるかもね。