goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

校舎建設と備品納入

2008年12月04日 | Weblog
先週は地元NGOスタッフも殺されたBatticaloaに、今週は安全だということで出張。学校は遅れながらも着々と進んでおり、小学校工区は7割以上完成(写真)。屋根がかかっているので、ここまで来ると雨が連日降っても、そないには遅れない。それに比べて中学校工区の完成は4割足らずと気が重い。

ここにきて教育省の出先機関から、10以上ある特別教室や体育館の設備一式、教員宿舎、グランド整備等のお金がないから、都合をつけてくれとのリクエスト。「契約上、開校にあたり、これらの設備を揃えるのはそちらの義務ですから」、ときっぱり断っても、「そこをなんとか」と図々しく聞いてくる。

ここで「何が足りないのですか」と尋ねようものなら、向こうの思うツボ。そもそも彼らには計画性がないのだ。「新しい学校校舎に何教室あるかさえ、把握していない方々に、これ以上寄付しようと思う援助団体はいないと思います」と率直に言ってみた。でも、本のない図書室なんて、子どもらがかわいそうやな。来年2月まで待って、代替案を考えよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。