ハイチ大地震 (2) 2010年01月21日 | Weblog NHKニュース ハイチ テントが大幅に不足 ハイチ全体で約20万世帯、100万人がテントをすぐに必要と推定された。100万人っていうたら、大阪の吹田市・豊中市・箕面市・池田市をあわせた全人口よりも多い。ものすごい多い。ポルトープランス市内だけでも、自然発生した避難場所が約300ヶ所に散らばっていて、援助の手が届きにくい。 と、現状把握をしながら、C元大ボスとメールのやり取りで、現地用の仮設住宅プランの準備を始めた。 « 災害復興時に仮設住宅を供給... | トップ | Vakarai学校 その後 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます