
毎日新聞の夕刊(関東版)に記事が掲載される。
昨晩、電話による取材対応で、避難民キャンプのこと、日本の支援のこと、うちの機関の活動のことなど1時間強お話させていただいた。その内容が、時差を考えると半日程度で記事になるのには驚く。
ジャーナリストや一般人の入場が制限されている中で、こうした情報は貴重らしい。実際のところ、「心のケア」ですませるような単純なものでもないが、政府を批判する内容は一切記事にできないので、政治的な配慮を踏まえ、ニュースになる話題性でまとめられている。記者さんの力量に感心。実際のキャンプは、もっともっと酷い。
あとは、私の個人情報よりも、うちの機関が具体的に何をしているのか、記述してほしかった(=組織人)なあ。それでも、全国紙に名前が出ただけでも素晴らしいことだと思わねば。
昨晩、電話による取材対応で、避難民キャンプのこと、日本の支援のこと、うちの機関の活動のことなど1時間強お話させていただいた。その内容が、時差を考えると半日程度で記事になるのには驚く。
ジャーナリストや一般人の入場が制限されている中で、こうした情報は貴重らしい。実際のところ、「心のケア」ですませるような単純なものでもないが、政府を批判する内容は一切記事にできないので、政治的な配慮を踏まえ、ニュースになる話題性でまとめられている。記者さんの力量に感心。実際のキャンプは、もっともっと酷い。
あとは、私の個人情報よりも、うちの機関が具体的に何をしているのか、記述してほしかった(=組織人)なあ。それでも、全国紙に名前が出ただけでも素晴らしいことだと思わねば。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます