goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

虎のマキオ君

2006年11月29日 | Weblog
こちらに来てから約20ヶ月、毎日使っていた携帯を失くしてしまった。移動中の車内で最後に電話をした午後3時から、会議終了後に電話をしようとして無くなっていた午後5時前の約2時間の間に。

疑わしき場所は見当がついていて、全員の荷物検査を要求する薦められたが、寝不足で注意不足だった自分にも多少非があるので、事なきように済ませる。

実は今年に入ってからデジカメも失くしてしまった。どちらもこの国の平均月収以上の価値があるので、気をつけないといけないとわかってはいるのだが。ちょっと注意散漫になっているのだろう。今日は外務省の安全対策サイトから、マキオ君の画像を拝借。

外務省 海外安全ホームページ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい問題・・・ (HT)
2006-12-14 01:32:53
似たようなことが私にもありました。私の場合物が次々と消え、どこかに置き忘れたのだろうと一人納得。今思えばその時に断固たる処置をしておけばよかったかもと思います。結局そのスタッフはあらゆる物を持ち出し、行く先々でキックバックを要求し、時にはありもしない出来事をでっちあげていたことが後に判明。即、解雇しました。GITANさん、犯人と思しき人物の行動には十分気をつけてください。携帯電話はもしかすると氷山の一角かもしれません。
返信する
HTさんへ (gitan)
2006-12-20 16:36:01
そうなんですよね。事務所では、お茶っ葉や砂糖の入った棚まで鍵がかけられています。盗ませるスキを与えないことも大事なのだなと考えさせられます。

携帯番号は、新しい本体の同じ番号で復活しました。またいつか地球のどこかでお会いしましょう。次回のスカッシュも勝ちますからね(笑)。お元気で。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。