Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

ブラタモリ潰しちゃってすいませんねえ

2016-06-26 | 走る若人が好き
普段高視聴率番組やってる時間帯に放送してくれる
NHKに感謝しつつ陸上日本選手権の感想です(欲を
言えば夕方も放送してくれるともっと嬉しい…)。

3000m障害が男女ともラストまで勝負が分からず
面白かったです。特に女子は高見澤選手が途中
転倒してこれは厳しいかと思ってたら、最後に逆転
してさらに五輪参加標準突破したので劇的でした。
男子も塩尻選手が逃げを図りましたが最後前回覇者の
潰滝選手が逆転して僅か0.06秒差で2連覇でした。
参加標準破れてたらなあ…。3障はこれから破っても
OKのようですが、3障はレースの機会少ないですし。
動画配信で見たけどテレビで見たかった種目。

男子短距離は好調そうな選手が多くてリレーメンバーの
妄想が楽しいです。「1走は初速の山縣選手で4走は
追い上げ型のケンブリッジ選手かな?2走が桐生選手なら
3走は飯塚選手?しかし経験者の高瀬選手も捨てがたい…」
みたいな。相性や調子も考えながらメンバー組むのかな。
対して女子は福島選手の敵がまだ現れませんね~。
日本記録も更新。果たして何連覇するんでしょう。

以下男子長距離の話。

これまた動画配信の1500mは本命の戸田選手が優勝
でしたが、高校生の遠藤選手も4位と健闘してました。
別に取り計らったわけじゃないんでしょうが予選2組で
兄弟対決になってワクワクでした(兄弟仲いいですね)。
「どうせなら田母神選手も2組に持って来てくれよ!」と
思った学法石川高ファンもいただろうな(笑)。

そんな遠藤選手ですが、卒業後は実業団に進むとのこと。
今の高校生世代が東京五輪を目指そうとすると、マラソンは
難しいので必然的にトラックで狙うことになりますが、
トラックのスピードのある遠藤選手は可能性があるだけに
関東の大学に進んで箱根駅伝中心の練習をするのは寄り道・
回り道になって勿体ないなあ…と常々思っていました
(監督の協力と周囲の理解が伴う特別待遇があれば別かも
しれませんが、実際にはなかなか難しいものです)。
実業団も駅伝はありますが大学の箱根ほどはウェイトが
高くないですし代わりの選手だっていますので、
実業団でスピードをさらに磨いて欲しいなと思います。
どこに行くかが問題になるけどどこに行くのかな?
酷い実業団に行くくらいなら大学の方がましってなるけど。

冨田選手が2位でしたが、日本選手権で西鉄の選手が
表彰台上ったのってもしかして初めてなのかなあ?
あまりトラック重視の実業団って印象がないけど。
ところで1500m予選の後に800m予選があって、800mとダブル
出場しにくい日程なんですね。最近は5000m以上も走る
長距離タイプが1500mを走ることが多いですが、800m~
1500mを走る中距離専門タイプはこの日程では2種目
出場が難しいです。もうちょい何とかならんか…。
それとも今そういう選手って絶滅危惧種なのかな。

10000mと5000mはついに大迫選手が優勝しましたねえ。
10000mは派遣突破選手2人&参加標準突破多数なので
てっきり5000mに専念する作戦かなと思ってましたが、
自信があったんでしょうね。そのうち機会があれば
10000mの日本記録も更新するのかな?
日本にいた頃から強かったですが、海外で最先端の
練習を強い選手とこなして、日本国内の選手を
実力的にどんどん引き離してる感じですね。
タイム差以上の差を感じますし、日本人ではもはや
好調時の村山紘選手くらいしか勝負にならないかなあ。
しかし上野選手はいつも必ず1回は前に出るなあ(笑)。

世界陸上と違って五輪は陸上全体の枠に限りがあるかと
思いますが、他種目で結構内定者が出てるので、男子
長距離は内定の大迫選手+村山紘選手に加え、枠に
余裕があれば10000mの参加標準突破+日本選手権3位の
設楽悠選手が選ばれて3人出場かなと思います
(3障や1500mは7/11まで追試可なので未確定ですが)。
鎧坂選手が不調なのか10000mも5000mも失速して
しまって残念…。記録突破済みで有利な立場でしたが、
入賞できなかったのでおそらく選ばれないかなと。

そういえば女子5000mは外国人選手がオープン参加して
ましたが男子は5000mも10000mもいませんでしたねえ。
まあ女子と違って力が違いすぎるので独走一人旅に
なっちゃうと意味ないし、特定の選手を利するペース
メーカーになっちゃうのも不公平という声が上がりそう
なので、なくていいのかなと思います。

ところでWikipediaにも載ってる大六野選手の愛称
「しゅうほりん」って誰が最初に言い出したんだろう?
まさかファンが勝手に言い出したのではあるまいな?と
突然気になってTwitterで辿ってみたら、2012年2月に
有村選手が使ってるのが見つかりました。明治大時代の
仲間内で呼ばれたのが始まりなんですかね。
コメント    この記事についてブログを書く
« 京都一人旅2016冬 1日目 | トップ | 京都一人旅2016冬 2日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

走る若人が好き」カテゴリの最新記事