朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

蓮根の畑

2008-08-11 | 京都の文化(夏)
レンコンはハスの根、正確には根茎です。
 散歩のときにレンコンの畑を見つけました。
 転作の一つとして作っている。
 多分、価格的には中国産には勝てないだろうが。多くの消費者は、食品店で産地を確認してるので国産の信頼性が価格に勝っていると思います。でも、外食、中食の食材は原産地非表示なので恐らく外国産も多いのでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラスに来る小動物たち

2008-08-11 | 国内各地の風物
木陰のテラスで本を読んでいると、色々な訪問者がありました。
 この蝉は、ほとんどもう寿命かな。カメラを構えても動きません。
 アマガエルは日陰の葉っぱに常駐。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花

2008-08-10 | 国内各地の風物
朝の散歩は気持ちがいい。あぜに咲く野草を摘んできました。
 午前6時の気温は17度。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day 82

2008-08-09 | 朝顔のこと
ようやく、第1花が咲きました。
 ピンクの小ぶりな花です。これからも沢山咲くとうれしいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋そば

2008-08-09 | 国内各地の風物
蕎麦は年に2回作付けするようです。
 いま、秋に取れるソバが芽を出しています。
 転作の穀物として、国産のそばに人気が出ているようです。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のあぜ道

2008-08-08 | 国内各地の風物
昨夜に雨があったわけではないのに、田んぼの畦の草には露がいっぱい降っていました。
 逆光の日の光に照らされて水滴が輝いていました。
 布製のスニカーがびしょびしょになったけれど、今朝は4,500歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2008-08-08 | 国内各地の風物
高原に咲くひまわり。
 青空にすくっと立つ大きな花が目立ちます。
 ゴッホのねっとりした油彩のヒマワリも良いけれど、自然の花にも迫力がある。
 じっと眺めていると、なぜかすっきりした気持ちになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が立つ

2008-08-07 | 国内各地の風物
もうじき、秋ですねぇ~
 昨日から高原に来ています。標高1,000m。
 朝は20度以下、昼間も30度になりません。
 萩の花が咲いています(クリックで拡大)。
 アザミも。足元には、可愛い小さなキノコが出ていました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教改革記念碑(ジュネーブ)

2008-08-05 | 油彩水彩画、雑誌の表紙
 ジュネーブ大学に隣接するバスチヨン公園にあるカルヴァンなど宗教改革者たちの像。
ジュネーブを本拠地として活動したプロテスタントと呼ばれる聖職者たちを記念して造られた。マロニエの咲く季節に訪れたが、白、赤、ピンクの花が大変きれいであった。(ITUジャーナル August2008より)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のwalking

2008-08-04 | 京都の文化(夏)
自主的に「サマータイム」を実行中。午前5時起床。
 8/2は、狸のお不動さん(250段)。8/3は、造形芸術大学とバプティスト病院(山中越え入り口)。各々、1~1.5時間で4~6kmくらいかな。お不動さんは登り下りの負荷が大きい。
 本日、4日は高野川に沿って宝ヶ池まで歩いた。(8,800歩、5.8km)
 河原の茂み、昼顔の花が淡いピンクでとてもきれいだ。
 ジョギング、人散歩、犬散歩など、早朝でも多くの人が来ていました。
 この国際会議場には、昔から何度も仕事で来ていますが、宝ヶ池のほうから眺めたのは初めて。
 池の周りは、遊歩道(兼)ジョギングコースになっていて1周1,500m。途中に距離表示も整備されていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする