鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(7/31)

2014-07-31 08:30:00 | 日記
 オトリ商売は、一匹100円以下で仕入れた鮎を500円で売る面白さにあります。うまく回れば、ぼろい商売です。しかし、実際は大変難しいことのようです。
 オトリ屋である程度の収入を確保するためには、川に鮎がいることが前提になります。鮎が殆どいなくて、誰も釣りに来なくなると、オトリ商売は成り立ちません。客が殆ど来ないのに、店を開けておかなければなりません。
 稼ぎが無いのに、経費が掛かります。辛抱の出来ないオトリ屋は、すぐに幟を下ろします。どこかに稼ぎに出なければ、飯が食えません。川の鮎任せの因果な商売です。自然任せとは云え、鮎のいる・いないの責めは河川の漁業権管理者にかかってきます。
 さて、昨日の日野川ですが、根雨に活かしたオトリを使うため、根雨まで行ってからの釣りになりました。目当ては武庫の釣り場でした。淵の鮎を狙って竿を出しましたが、まるで気配がありません。淵を諦め、工事中の橋の下を覗いてみることにしました。
 掛かりました。石の色の良い一か所で8尾の鮎が出ました。型は20~22センチの良型です。一見、良さそうなそこ以外の場所では、音沙汰はありませんでした。今年の日野川、鮎が拡散するほどの出水が無く、鮎の居場所が限定されています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮎釣人の日々(7/30) | トップ | 鮎釣人の日々(8/1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事