GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

命綱のボイラー

2015年12月16日 20時59分54秒 | 菜園ティスト日記
約200坪の3連棟鉄骨ハウスでトマトを栽培していますが、冬季のトマト栽培に必要なのは
一番入口の方に設置されているボイラーです。そこから温風がビニールのダクト数本に
分散されてハウス中に循環しています。
クリックで大きくなります。



「ハウスカオンキ」とか書かれているからなんか心もとない。でもどこに行ってもこの
メーカーの加温機を使っているからきっとこれが日本では一番のメーカーなのかな。リン
ナイとかCORONAとかはお呼びではないようだ。
クリックで大きくなります。



設定温度10度で回している。重油が80円とか90円とかだと大変だけど今は60円くらいで
落ち着いてくれているから農家はホッとしていることだろう。でもこいつが壊れて止まる
とエライ騒ぎになる。一気に温度が外気温のように下がってしまうから。まさに命綱。
クリックで大きくなります。



暖冬とは言え外はこの通り。
クリックで大きくなります。



池の水も凍りついているから氷点下には違いない。
クリックで大きくなります。



YahooはCannaregio, 4544, 30121 Veneziaです。訳わからんですね。^^
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山系

2015年12月15日 19時25分49秒 | つくば・牛久沼周辺日記
都道府県を大きい順から並べても小さい方から並べても茨城県は真ん中に来る。関東の
先進県は東京、千葉、神奈川、埼玉だけど周辺の中進県の群馬、栃木、茨城は大きさでは
断然デカイ。^^ そして茨城を代表するお山がこの煙をたなびかせているような筑波山。
でも火山ではありません。モコモコと速水もこみちみたいに盛り上がってきたらしい。
上の2枚の右側が筑波山。そして左と下の2枚はそれに連なる山々。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



場所は筑波山の真北。桜川市というところに来ています。このあたりは石細工で有名な
地区で石工が多い。なんでも彼らは夜な夜な飲み屋のねぇちゃんのところに入りびたり、
「イシャです、イシャです。」とあたかも医者のように振舞ってネエチャンたちの気を
引いているとか。^^
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


ぐるりと山に囲まれているような地形ですが、山があるのは東側だけ。西側は秩父山系、
奥多摩、丹沢、箱根などの山系まで関東平野が広がっているだけです。ここで何かやれと
言われたら本当に農業と石細工以外思いつかないような場所ですね。中にはせっせと本物
の医者を目指す御仁もおられるでしょうが。^^


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期庭を彩るものたち

2015年12月14日 19時45分35秒 | 庭先通信
真っ赤です。
クリックで大きくなります。



なんだかよくわからない撮り方ですが、実はブルーベリー。
クリックで大きくなります。



この時期は夕方ほどきれいに赤を放出します。
クリックで大きくなります。



濃いピンクの絨毯は山茶花の花。
クリックで大きくなります。



こういう季節の色まで取り入れて庭を造る人がいるらしい。大したもんじゃ。
クリックで大きくなります。



Yahooはどこを見てもベニス・・・です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広茎京菜

2015年12月13日 22時12分24秒 | 菜園ティスト日記
ハウスで栽培しているのは余計な汚れを呼び込まないため。水菜や京菜は汚れてしまう
と調整が大変ですから。
クリックで大きくなります。



何回かに分けて播種と収穫を繰り返します。
クリックで大きくなります。



普通の水菜は先入観もありますが、生で食べるというレシピがメインになりますが、そ
の点広茎京菜は見るからに生ではないですね。京菜と水菜だから違って当然と言われる
かもしれませんが、実は水菜=京菜なんですよね。そして広茎京菜はその兄弟。壬生菜
もその中間種。仲間野菜ですね。意外と栽培農家が少なく、農場以外では栽培している
人はいません。だから売れ行きも今一。でもなんとか試食三昧で市民権を得て売れる野
菜に育てたいものです。

それにしても羽生選手と宇野選手、すげぇの一言。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々と冬支度

2015年12月12日 18時07分45秒 | ガマのフォト日記
冬支度と言えばこれ、スタッドレス。まだ雪が降るなんてことはまるでなさそうだけど
自分が年末にかけて忙しくなるので今のうちにと早々に交換。一台目。
クリックで大きくなります。



2台目はナットが5個ずつだから20%ほど手間が多い。^^
クリックで大きくなります。



ということで昼飯前に2台完了。
クリックで大きくなります。



もう一台は次女のアルト。まだ帰って来いへんからこのまま待機。3台くらいだからまだ
いいが、車屋のアンちゃんたちは辟易しているそうな。それもそうですな、今が稼ぎ時だ
から。
クリックで大きくなります。


今日は団地の仲間たちと忘年会。女子会男子会合同で町に繰り出す。^^
たまにはいいもんでしょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星に行ってきました。

2015年12月11日 21時14分38秒 | つくば・牛久沼周辺日記
昨日の朝、ちょっと火星へ行ってきたんです。
何枚か写真を撮って・・・もちろんエンタープライズ号に乗ってですが。^^
クリックで大きくなります。



クリックで大きくなります。



クリックで大きくなります。



クリックで大きくなります。



とてつもない色ですよね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開発は止まらない

2015年12月10日 18時24分34秒 | つくば・牛久沼周辺日記
8月2日の撮影です。だんだん緑が減っていくなぁと思いつつこの先どうなるのかと
思いつつ撮った一枚。
クリックで大きくなります。



ほぼ同じ場所、12月1日。4か月後ですね。
大分様子が変わってきました。一面平らに整地されています。
クリックで大きくなります。



もう少し寄ってみると、もうすっかり宅地化されてしまっています。ちょっと前までは
荒地と畑が混在する場所だったんですが。昔はここで中秋の名月に捧げるススキの穂を
とっていたんですがねぇ。
クリックで大きくなります。



Yahooはホテルの中庭です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はえらいことになっていたのです。

2015年12月09日 19時03分51秒 | 菜園ティスト日記
あってはならない状況が発生です。ほぼ全滅です。
クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。



定植2週間前に別ハウスに移してあって定植した12本は通常に活着しました。
クリックで大きくなります。


一体何が起こったかというと、結局育苗の失敗です。
枯死のトリガーを引いたのは疫病ですが、疫病そのものは人で言えばインフルエンザの
ようなもので、ウイルスはどこにでも漂っています。感染するかどうかは苗の抵抗力が
勝るかどうかだけの問題です。
トマトの苗は10月中旬に入荷し開花を待っていた(実の着く方向を収穫に適する方向に
セットしたいから)のですが、その間にかなり気温が下がった日があったようです。

通常トマトは高温に弱く、低温には強いのですが、直根は9度、毛根は11度が限界らしい
です。それ以下になると毛根でサイトカインという酵素が生成されなくなり成長が止ま
る。成長が止まる=若死に状態ですから樹体の抵抗力が落ちるわけです。苗の時葉が緑
色から紫色に近い状態になりました。アントシアニンが生成されたためで、光合成が弱
まるとなりがちです。この時点で対応しておけばなんとなったんですが経験不足がたた
ったようでそのまま定植を進めてしまいこうなったようです。農場長は凹みまくってい
ましたがとにかく苗がまだ買えることがわかったので再挑戦となりました。


栽培歴40年近いベテランやトマトだけで年間2,000万円以上も売る生産者さんも駆けつけ
若干26歳でこの経験ができたのなら良しとした方がいいとか慰められ、なんとか立ち直っ
て今はこのような状態になりました。ボイラーもしっかり働いていて温度も10度以上に
保たれています。
クリックで大きくなります。



それにしても農業とは実に深いものです。専門性なんて下手なメーカーサラリーマンの守
備範囲より全然広いですからね。自分もその立場にあったから良くわかります。このあと
はなんとか順調に収穫まで辿り着いて欲しいものです。
クリックで大きくなります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤解が発覚

2015年12月08日 20時01分14秒 | 菜園ティスト日記
必ずしもマルチは可ならず・・・・

苺の定植で自分はここ数年マルチをした畝に植える方法をとってきましたが、どうやら
やり方として間違っているようです。
クリックで大きくなります。


何がまずいかというと、マルチの弊害を考慮しなかったこと。結論から言って苺は定植
時にマルチをしてはいけませんでした。何故かと言うと、マルチをすると内側に結露を
呼びます。結露は行き場がないからまた表土付近に留まるわけですが、すると苺の根は
遠くまで水分を求めて出向く必要がなくなり浅根を誘発します。植物はミネラル分を毛
根から吸収しますが浅根だとミネラルを吸う毛根が十分発達しない。毛根の絶対量が
根が少ない分だけ減りますからね。すると光合成が促進されない・・・・致命的なミスアン
ダースタンディングでした。

定植後一か月待ったらそろそろいいようですがね。良い子の皆さんは真似をしないでく
ださい。マルチ張っても大して差がないからとこの方法でやってましたが、ちゃんと春
にマルチ張っていればもっとよくできたということでしょう。
ガマめも次回は改めます。



Yahooはベニスのホテルの窓からです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばに来ていた姉妹ユニット

2015年12月07日 21時07分30秒 | つくば・牛久沼周辺日記
TXの終着駅つくば駅にあるショッピングモール。買い物に出向いたらビオラとピアノの
ユニットが生演奏中でした。
クリックで大きくなります。



様子を見ていたらどうも写真OK。ということは、それほどメジャーなユニットではなさ
そう。こちらもパチリ。
クリックで大きくなります。



MARIERIKAという姉妹なんだそうな。いろんなグループがいるけど、大体こういうところで
演奏している人たちは警備係がいっぱいいてカメラなんぞ出そうものなら吹っ飛んでくる。
その制止が上から目線で気に入らないのでカメラを出さないことにしているのだが今回は
そういう人もいない。そんなことより顔を売るのが優先なんだろうね。とにかくメジャー
な世界に出るのは大変なんてもんじゃないだろうね。おつかれさま。
クリックで大きくなります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃つくばで流行る店

2015年12月06日 18時55分14秒 | つくば・牛久沼周辺日記
昔々、ガマすけがまだ大学生の頃、たまり場と言えば街角の喫茶店だった。「君とよく
この店に来たものさ~、わけもなくお茶を飲み話したよ♪」なんて時代でした。
最近、と言ってももう2年くらいになるらしいけどつくばにできた喫茶店。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


知ってる人はこの写真でもうわかっちゃいますね。
クリックで大きくなります。



ただのブレンドコーヒーだけどなぜか子供連れから家族連れからお年寄り夫婦から若ママ
までとにかくいろんな人種が来ている。このモーニングセットが昔ながらに懐かしい。
クリックで大きくなります。



うちの家族はこっちに行く。^^
クリックで大きくなります。



名古屋から進出の米田コーヒーでした。
クリックで大きくなります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにくはもうでたらめ・・・

2015年12月05日 17時22分17秒 | 菜園ティスト日記
脇芽はバンバン出てくるし、ところどころ欠けてるし、出来栄えはバラバラだしで、酷い
暴れ方ですね。やはり種はちゃんと更新した方が良さそうです。
クリックで大きくなります。



無臭は普通一月遅れで出てくるはずですが今年は丸々2か月遅れ、しかも育ちが悪い。
この分だと絶滅危惧種ですね。
クリックで大きくなります。



農場のにんにくです。
クリックで大きくなります。



にんにく畑はこんな按配です。ガマ菜園とはずいぶん違う雰囲気です。^^
クリックで大きくなります。



今度はロス郊外のサンバーナディーノカウンティでテロ騒ぎですね。
いろいろなことが起こるご時世ですね。心配してもしかたありませんが。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギが太ってきました。

2015年12月04日 20時39分54秒 | 菜園ティスト日記
黄玉ネギは根元は1㎝くらいになってきました。気温が高かったから根の張りが早いようです。
クリックで大きくなります。



こちらは木村拓哉、もとい、ヒーローです。初回購入分がショートしていてあとから束で
補てんしてもらったため予備苗は豊富にあります。でも使わなくて済んでいるんですよね。
クリックで大きくなります。


こちらはガマ菜園ならぬ、ガマ管理の農場のシャルムです。こちらはもうじき収穫サイズ
になります。超極早生なのかめちゃ晩生なのか・・・この時期の新玉ネギは貴重ですね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチメニュー

2015年12月03日 21時04分24秒 | ガマのフォト日記
霞ヶ浦の方へ行く時に必ず寄る中華屋さんのランチです。サラダやモヤシ炒め、スープ、
コロッケなどは食べ放題。
クリックで大きくなります。



メインはこちら。塩ラーメンとチャーハン。つい食べ過ぎます。これで920円はリーズナブ
ルと言えるでしょう。
クリックで大きくなります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋畑のナウ

2015年12月02日 19時48分34秒 | ガマのフォト日記
蔓を刈り、マルチを剥がしていつでも掘る準備完了のようです。
クリックで大きくなります。



同じ場所を反対側から撮ると、カメラ設定をいじらないとずいぶんイメージが変わります
ね。同じように撮るには露出補正を2/3から1段階くらい+補正すればいいんでしょうかね。
ところどころに青々とした葉が残っていますが、これは通常年だとこの時期にはあり得な
いことだということです。11月24日の撮影でした。この数日後霜が降りましたので真っ黒
になったことでしょう。

クリックで大きくなります。



田舎の風景ですから柿が脇役から主役にしゃしゃり出てきています。
クリックで大きくなります。



日本の農村の秋を象徴する柿ですが、海外ではあまり目にしません。美味しいんですがねぇ。
クリックで大きくなります。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする