GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

本当に春が来た?

2020年02月17日 17時07分41秒 | ガマのトピックス&MISC情報
沈丁花の香りが漂って来たので行ってみたら開花してました。10日前に-10度だったのに。




梅はもう何日も前から。水戸の偕楽園が有名ですがもう梅祭り始まっているんだそうです。
でも、今年はお客来ないだろうなあ。COVID-19という先客の行儀が悪いので・・・




ボケ写真ですいません。感染したんじゃありませんが・・・。ヒューズ電源を取り付けてドラレコの取付を
完了させようとしています。電源テスターでヒューズボックスの常時電源とACC電源及び有効電極を確認。




これがヒューズ電源。今回の取付は走行時に起動させるドラレコの電源をACC電源へ、駐車中の監視レコーダー電源を
常時電源へ行います。ACCはキーを1段回した位置で起動する装置の電源、常時電源はキーを抜いても起動する電源です。
スマートキーでも原理は同じですね。それぞれのヒューズを一旦抜いて黒いボックスに差し替え、ヒューズ電源の
ヒューズのようになっている差し口を元のヒューズの位置に挿しこむだけ。この時左右を間違えるとヒューズが飛ぶので
予めテスターで電極の位置が右か左か確認した次第です。




これが駐車時監視装置。ドラレコのコードはこれに接続されます。フルタイム録画も可能ですが、
バッテリーを消耗するので12Vを下回る手前で自動OFFされます。自分は2時間タイマーセットにしました。




アクセルやブレーキの上部への取付なので余剰コードやコネクターを束ねてファスナーで金属構造物へ固定しました。
これでフリードへのドラレコ作業完了。




灯油は買い出しの方が配達より全然安いので軽トラで買いに行きます。こういう時軽トラは使い勝手がいいですよ。




今度はその軽トラへドラレコの取付。駐車監視もリヤカメラもなし。前だけのシンプルドラレコ。ACCから取ります。




軽トラって内貼りがないんですわ。鉄板剥き出しのまんま。エッジにだけラバーのカバーが被せてあります。
そのカバーの袋の部分に若干余裕があるのでそこへコードを押し込みます。だから作業は超簡単。




内貼りがないからコードはあちこちで露出しますが隠すのはこれで限界。凝る人はルームミラーカバーに穴をあけて
そこからカメラへ繋ぐようですがそんな事やってられっか。ちなみに反対側はサンバイザーの取り付け部から
鉄板フレームの中へ通すようです。まあちゃんでもやらんでしょ。^^




軽トラ煽るアホはおらんし追突は後ろの責任だから前だけ見てりゃ大概は十分でしょう。このドラレコは
安いのをネットで探して見つけたもの。Full HD200万画素で4000円弱。なんと日本製。しかも知る人ぞ知るあのナガオカ製。
私はまだテクニクスのターンテーブルを持っているんです。半世紀前のクイーンのレコードとかと一緒に。なのでナガオカの
レコード針は必需品。それで迷うことなく買っちゃいました。^^

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日曜日 | トップ | 手ごろ菜畝作り »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のじさん)
2020-02-17 19:08:56
凄いですねぇ~!
私は車のこと何にもわかりません。
なので機械に詳しい人見ると尊敬してしまいます。
昔、新車はオイル交換しなくともいいと思って、3年間オイル交換しなかったら、エンジンがキリキリキリと金属音を出していたので、怖くなって交配友人に頼んで、オイル交換してきてもらいました。エンジンいかれていますので、売ってしまったほうがいいと言われたようで、すぐ売りました。
そのレベルなので、すべてなじみのスタンドで、車の購入から車検、保険、メンテナンスを頼んでいます。
私の車音痴と機械音痴は、友達はみんな知っています。呆れられています。
返信する
のじさん (ガマ)
2020-02-17 19:22:12
まるでメカ音痴ののじさんがメカ博士級のユンボさんと
親しいのは究極の繋がりですね。^^
新車を3年て・・・ディーラーとかからハガキとか連絡とか
なかったんですね。スゴイお話でした。^^

でも人それぞれ得手不得手ありますからね。
それだけメカ音痴なら逆の方向で誰も近寄れないレベル
の悟りを得られていますよ、きっと。^^
でも、しっかり秘密基地作られたんですよねえ。^^

私は小学生の頃から嵐や洪水で流されたバイクなど
集めて分解し、部品を集めて動くバイクを作ったり
していました。それが功を奏して若い頃はメカなら
怖いものなしでした。でも今のハイテクにはついていけて
ません。^^
返信する
Unknown (Heyモー)
2020-02-17 20:21:35
こんばんは! ガマさん
Heyモーです
ナガオカってレコード針作ってる会社かと思ってました ドラレコも作ってますか
懐かしい です
レコードの針よく買いに行ってましたね
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2020-02-17 20:27:18
元社員が集まって再開したボランティアのような会社
だったのが、今はいろんなもの作っているんですね。
私も驚きました。
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2020-02-17 21:07:43
こんばんは、
ドラレコの取り付けここまでやるんですね、たいしたものです!
バッテリーの消耗を考慮すれば当然なのかも知れませんが、あたしゃドラレコなんてエンジンかかって
走行中の動作しか頭にありませんでした!
返信する
Unknown (HAL_K)
2020-02-18 05:43:12
おはようございます HAL_Kです。

オイラものじさんと同じレベルなんでこういうことには手を出しません(笑)
TVなどの配線を繋ぐのがやっとなもんで・・・

へ~~、Heyモーさんじゃないけどナガオカってレコード針しか知らなかった・・・(笑)
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2020-02-18 05:57:14
自分も走っている時だけ自動的に感知して録画する
んだとマジで思っていたくらいです。まさかACCから電源
とっていただけなんて。よ~く考えれば分かる事だったん
ですが・・・ 好奇心が鈍ると考えようとしないもんなんで
すね。^^

駐車時監視装置はいろんなメーカーが出しているで
しょうが、これは4000円くらいのもので、常時電源と
ACC電源へ繋ぐコードが出ていて、反対側はシガー
ソケット雌になっているのでドラレココードのソケット雄
を繋ぐだけです。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2020-02-18 06:10:54
え”~? 本当ですか。 ご謙遜を。
家を設計できる人が車なんてちっちゃいものがダメな
訳がないでしょう。好奇心が強い間に機械と触れ合わ
なかっただけの事でしょう。建造物と渓流釣りとお酒だけ
とは思いませんが。^^
返信する
Unknown (飛花ぽん)
2020-02-18 09:14:15
ガマしゃん♪

ふ~~~~~~~~~ん、ふんふん。
はっはあ~~~なるほどなるほど・・・。
これがああなって、それがこうなり
あっちとこっちを繋いで~。
そういうことか!💡

何十人ものひとを束ねて来たガマしゃんですから
余剰コードやコネクターを束ねることなんて
簡単ちょいちょいのプー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マロはおらんのか~~~~~~!
返信する
ミッションインポッシブル! (gerogero)
2020-02-18 09:30:37
凄い技をお餅ですね…じゃなかった、
お持ち!
これなら爆弾処理も完璧でしょうね(^m^)
私もドラレコ付けたいな~
速度が出ないため煽られる可能性が大アリなのです。
でもすでにカーナビを載せているから
スペースがない…とほほ。


返信する

コメントを投稿

ガマのトピックス&MISC情報」カテゴリの最新記事