GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

休みだ!晴れた!収穫だ!

2018年06月22日 17時46分10秒 | 菜園ティスト日記
貴重な梅雨の晴天と休みが重なりました。一昨日は土砂降りでなあんもできず・・・
ガマ菜園の土は非常に不思議な土で、どんな土砂降りでも、上がって数時間経てば水がはけてしまいます。でも
カラカラになる事はなく一定の湿度は保ち続ける。これが関東ローム層という天の恵みなんでしょうね。
シンシア一株目。この前の試し掘りは二株で1.2㎏でしたが・・・
クリックで大きくなります。



この株は2.6㎏。やっとシンシアらしい多収ぶりです。高松式が決まったようです。
クリックで大きくなります。



3株目も多収で2.5㎏。洗ってある白い芋は360gありました。Heyモーさんの380gには及びませんでしたが、シンシア
らしいどうどうたる風格。これがあるからシンシアに拘ったのです。これですは入っていません。しかも300g級がズラリ。
クリックで大きくなります。



平均的はシンシアはこんな感じで300g級が5個くらいできてきます。これで1.5㎏ですからスゴイ。30グラムの種だと
50倍。50gの種でも30倍。結局シンシアは2㎏の種芋で総収量43.6㎏でした。1㎏未満の失敗株は11ありました。
なかなか揃えられないものです。
クリックで大きくなります。




デストロイヤー事グラウンドペチカ。試し掘りで1.9㎏を叩き出した種類。「だっちゅうの」みたいなのができてる。^^
でも、皆さんはきっと冷静に「ハート型じゃん」で済ませちゃうんでしょうね。^^
クリックで大きくなります。



実は小さいクラスの芋がもう一つできていたんですが、洗ったおけの中に残ってた。^^ 収量は大したことない
株だったけど、でかいのがタマゲ。
クリックで大きくなります。



なんと15㎝オーバー。以前にできた巨大シンシアを更に上回るサイズ。
クリックで大きくなります。



とても見えにくい苺博士の秤で1㎏。トレイが500gにセットしてあるので差し引きなんと500g。これは昔の巨大シンシアサイズ。
クリックで大きくなります。



台所の調理用デジタルで測り直したら490gでした。これがデストロイヤーのチャンピオンでガマ菜園の今年の最高
になりました。だっちゅうのの写真で見る通り、たまたま1本立ちの株だったので、巨大芋ができたのでしょう。
クリックで大きくなります。



多収株のチャンピオンはこの株。なんと収量3㎏でした。高松式がはまったようです。
クリックで大きくなります。



収穫した4種類のジャガイモは密閉式のコンテナに収納して屋根付きウッドデッキにおきました。
クリックで大きくなります。



空コンテナを蓋にして密閉すると光が入らないので青くならないで済みます。
クリックで大きくなります。



高松式の味噌は根っこを2階建てに生やす事。地表5㎝に播種して地上5㎝まで伸びてきたタイミングで株の頭の上
に5㎝の盛り土をする。このタイミングが大事なようで、もっと伸びてしまったり、まだ1-2cmしか伸びていない時
に盛っても効果が出にくいようです。後はPK化成の追肥、石灰の追肥などですかね。自分は今年も萌芽のタイミング
を合わせられなかったので、株毎に盛り土を行いうまくいった株とそうでない株になったようです。種類によって
タイミングが違うので、培土機で土寄せする場合は種類を一つに絞る方がいいですね。

まとめ 北アカリ 収量42.2㎏/種2㎏ シンシア収量43.6㎏/種2㎏ デストロイヤー収量34.1㎏/種1㎏ メークイン収量16.6kg/種1㎏
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろ拘っていたようです。 | トップ | ネギの消毒 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多収穫おめでとうございます (畑大好き爺さん)
2018-06-22 22:33:00
沢山のお芋さんが採れましたね。見事です。キタアカリ、シンシア、等は作っていますがデストロイやは、初めて見ました。沢山の芋の保管方法もいいですね。うちは小屋に格納します。
返信する
こんばんは♪ (テル)
2018-06-23 00:06:40
ジャガイモの収穫お疲れ様でした!(^^)!
凄い収量ですね!
デストロイヤーは、1kgで34kg・・・34倍(゜o゜)
高松式は良さそうですね。
私も今日掘り出しましたが、逆さ浅植えマルチなので、日焼けしたのが沢山出てしまいました。。。
返信する
畑大好き爺さん (ガマ)
2018-06-23 04:11:57
デストロイヤーはグラウンドペチカという品種の別名です。
私も栽培は2回目。見た目と違って食味もいいので
今後中心になります。
小屋は欲しいですね。イナバの物置と畑のハウスしか
ないので、農産物貯蔵はウッドデッキか葡萄ハウスの
中しかありません。
返信する
テルさん (ガマ)
2018-06-23 04:18:39
マルチ栽培はジャガイモではした事がありません。
逆さはやった事があります。余計な側枝が出てこない
ので便利と思いましたが、高松式では不要という結論
です。余計なストレスを与えるため、2層の根っこの発育
に影響が出てしまうだろうとの見解で。
34倍は高松式の3段階評価でも優ですね。
返信する
Unknown (HAL_K)
2018-06-23 04:57:45
おはようございます HAL_Kです。

見事な収穫ですね~
今年は高松式が上手く嵌ったよでさすがです。
週末ファーマーでは埋め戻すタイミングが週末に合わないとできないんだろうな・・・
オイラはいつ掘れるんだろ(笑)
返信する
Unknown (すぎさん)
2018-06-23 05:37:31
ガマさんおはようございます(^^)/

さすがですね~、やりましたね~o(*’▽’*)/☆゚’
ジャンボで多収はうれしいことです。
デストロイヤもガマさんにかかれば本気出しますね(⌒-⌒)
高松式が成功しやすい条件というのは
結局教えを守るということですね。
返信する
ガマさんへ (kazuちゃん)
2018-06-23 06:06:12
おはようございます。
凄い収穫ですね、おめでとうございます。
丸々した芋ばかりでこんなの見たことないですよ。

デストロイヤーここまで大きく成りますか(^_^;
ただただ驚くばかりです。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2018-06-23 06:16:53
埋め戻すタイミングが収量に関係しそうと思ったのは
初めてです。高松先生は同じ品種で栽培するので、芽
がほとんど同時に出そろい、同じ時に5㎝になるから
気付かれていないんでしょう。私は4品種でタイミング
がそれぞれの上に、芽が出かかったものとまるでその気
がないものと同時に播種してしまいました。管理を
気を付けて同時に萌芽させることができれば品種毎
にまとめて埋め戻せます。やはり播種が大事なんですね。
あとは極端な話、埋め戻せば収量が植えるのだから
こんな楽な多収栽培はないですね。
返信する
すぎさん (ガマ)
2018-06-23 06:24:45
今回は萌芽のタイミングが品種差だけでなく、それぞれ
の種芋でバラバラになってしまったのを同時に播種した
から、5㎝になるタイミングもバラバラでここに埋め
戻す事になりました。そのバラつきでうまくいった株
と、全然普通の株と二通りあったんだと思います。
次回は品種を絞るとか、畝できちんと種を分けるよう
にしてみます。その前に、芽出しですね。目出しの
タイミングが合わないと、同じ条件で埋め戻しでき
ないので、それもバラつきの原因になります。

それにしてもデストロイヤーはすごい品種です。
実はシンシアもそこそこできたんですが、1/3くらい
オケラにかじられてダメになったんです。ところが
デストロイヤーはシンシアと同じ畝でもひとつも
かじられない。その上に、シンシアにすごい差を
つける多収ぶりです。そしてうまいときたら最高
ですね。いい品種を教えてもらいました。元は
すぎさんですから。
返信する
kazuちゃん (ガマ)
2018-06-23 06:31:34
デストロイヤーでこんな収穫は自分も初めてです。
数年前にシンシアでこの現象を体験しました。その時
はもっとすごくて、1キロの種が40キロ越えになりま
した。偶然高松式をやってしまっていたのかもしれません。
で、今回高松式で初めて顕著な成功例を体験できたと
いうことです。まだバラつきがあるので課題が多いで
すが、今後も研究してみます。でも、0.5kg級の芋って
出てきた時にはびっくりしますよ。^^ 丸さは
多分、関東ローム層の土質が関係していると思います。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事