玉ねぎの苗をピンホールマルチに定植しようとすると根っこがこの状態だとどうにもなりません。
根を短く切ってしまうという話を聞いた事がありますが、何千本もあるとそれも面倒です。
それでこの方法でやっています。チャポンと水に浸けるだけ。そうするとバラけていた根っこが
すべて一つにまとまります。
その状態の根の中ほどをさつまいも植え付け器で押さえ植えたい深さまで押しこめば根を切らず
とも定植可能です。
今日はあと250本で完了というところまで終わりましたが時間切れです。明日で卒業できそうです。
最初に植えた畝の苗は立ち上がって来ました。今年はカラスに抜かれていません。
にんにくは青森から取り寄せた種と自家採種のものと生育に違いが出て来ました。手前畝の奥半分と
左の畝が自前の種。株の大きさも色も違って来ています。これがこの先どういう違いになっていくか
が問題なんですけどね。
根を短く切ってしまうという話を聞いた事がありますが、何千本もあるとそれも面倒です。
それでこの方法でやっています。チャポンと水に浸けるだけ。そうするとバラけていた根っこが
すべて一つにまとまります。
その状態の根の中ほどをさつまいも植え付け器で押さえ植えたい深さまで押しこめば根を切らず
とも定植可能です。
今日はあと250本で完了というところまで終わりましたが時間切れです。明日で卒業できそうです。
最初に植えた畝の苗は立ち上がって来ました。今年はカラスに抜かれていません。
にんにくは青森から取り寄せた種と自家採種のものと生育に違いが出て来ました。手前畝の奥半分と
左の畝が自前の種。株の大きさも色も違って来ています。これがこの先どういう違いになっていくか
が問題なんですけどね。
こちらの本職農家さんは、葉っぱもカットして短くして機械植えだったなぁ~
蒸発量が減って、活着し易いんじゃなかったっけ?
わが家は、量が少ないので根っ子カットして
植えやすくしてます~
穴にスポスポ刺すだけだよ~
タマネギの苗は根を水に浸けられてるんですね。
早速オイラもマネをさせてもらいます。
穴の中に押し込むのに時間がかかってたんですわ(泣)
まぁ、数はしててるからこんなものかと考えもしないです(笑)
>取り寄せた種と自家採種のものと生育に違い・・
大きさの違いでしょうか。
発芽までの日数が自家産種は、長いのでその違いのような気がします。
確かに種専門農家が作ったものとは、違いは出るかもしれませんね。
ピンホールだと植え付ける苦労もありますね^^;
義兄は、根をカットしたみたいですがその影響は生育に無いですかね?!
私は、畝を完成させたので今週植え付けます!(^^)!
15年以上はやってるから、量が増えた今でもその方法
が続いています。
孔にスポスポ放り込むだけなのはラクチンですね。
風で飛ばされそうなんですけど・・・大丈夫なんでしょうね。
そのままでも放り込めるかもですね。
私はピンホールなのでサツマイモ植え器で差し込むしか
なかったですが。
ただ、出る出ないのバラつきがあるので正確に比較
してわけではありませんが、青森は遅かったですね。
でも、萌芽後は青森に逆転されました。そこはさすがに
鱗片サイズの違いが出たのかもしれません。
あります。機械植えにする場合は根も葉も切らないと
機械の動きにリンクしないですよね。
だからかなり乱暴でも平気のようです。
生育に差が出るかどうかは、植え付け時の状態より
土作りや追肥、温度対応などの管理なのかもしれません。