goo blog サービス終了のお知らせ 

GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

「海の日」は「畑」と「庭」の日

2014年07月21日 18時21分34秒 | ガマのフォト日記
小学生の頃は7月20日前後と言えば梅雨明けと夏休みと海開きがまとめてやってくる頃で
とてもつもなく心がウキウキする時節でした。海の日ができましたが、来年は山の日も
出来ることになり、大人にとっても気分をチェンジする良いきっかけの時節になりそう
です。

さて、ガマめは昨日団地の仲間と定例飲み会でした。もう年齢も大分上がり、子供たちも
どの家庭でも家を出たり、社会人になったりで一人も参加しません。ということで、量的
にも人数的にも慎ましやかな集まりに変貌しつつあります。桜田門勤務の警視正君は責任
が重い役職のためもう2年続けて参加できず奥さんだけの参加。昨年は所轄の署長さんで
したが、今年はもう本庁の・・・・でこんなところに来ている場合ではなく都内一等地に
与えられたマンションに単身住まいで数百名の部下の陣頭指揮に立っている模様。まぁ、
仲間の出世はめでたいことです。

例によって持ち寄り献立。
クリックで大きくなります。



こちらは男子会テーブル。このあと高級シャンパンや吟醸酒などが出てきて少人数の割に
はお酒が進みました。取り皿のポテトグラタンは娘の監修。例のシンシアを茹でて半切り
にして中をくり抜き、炒めた玉ネギと刻みベーコンなどを生クリームで合えて戻し焼き上
げたもの。給食の人気メニューだったとか。大きなシンシアが大活躍でした。^^
野菜系食材はすべてガマ菜園からでした。
クリックで大きくなります。



共有道路の雑草が復活しそうだったので朝から草引き。この週末の菜園仕事は収穫と草引
きのみでした。午後からは庭の掃除。家の事も多少はやらねば。一戸建て持ちの宿命です。^^
クリックで大きくなります。




Yahooはアスパラです。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雨が残る中草取り | トップ | 梅雨明け宣言がでました。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2014-07-21 22:11:16
わぁ~結構 豪華じゃん こう言う持ち寄りの飲み会もいいね (^^) あっ ガマさん 特製の空芯菜の炒め物もある
返信する
mimiさん (つくばのガマ)
2014-07-22 04:19:23
これでも恒例のシェフによるオードブルフルセットや福岡
出身の桜田門家によるがめ煮などが欠けているんです。
返信する
Unknown (HAL_K)
2014-07-22 04:40:55
おはようございます HAL_Kです。

料理を見ただけで楽しさが伝わってきますね~
おっ、プレモルだ。
オイラの周りだとよくて発泡酒かな(笑)
返信する
HAL_Kさん (つくばのガマ)
2014-07-22 06:23:38
プレモルは乾杯だけ。^^
シャンパンも一杯だけで女子会渡し。我々は発泡酒と
大吟醸でした。^^
返信する
Unknown (なほこ)
2014-07-22 08:13:18
仲間の集まりなんて素敵ですねー♪
地元仲間とは簡単に集まれる距離じゃないし、会えない日の方が断然多いので、段々疎遠に、、、、。大学仲間は、ほとんど皆日本に帰っちゃっていない。。。。
あんまり仲間って言える人がいない、淋しい私です。涙
楽しそうな集まり、羨ましいですね。
美味しそうな料理に、美味しいお酒。最高ですねー。

投稿の時差、、、、カリフォルニアと日本の時差かと思いましたが、違いますね。。。
何でしょう!?
返信する
Unknown (らうっち)
2014-07-22 09:25:49
つくばのガマさん おはようございまーす♪

集まりもだんだんと寂しくなってくるのは何処も同じで(^^;)
持ち寄りメニューもバラエティーに富んで、どれも美味しそう(^^)
少数は少数なりの楽しみがあったのでは!!
返信する
Unknown (B級おやじ)
2014-07-22 15:34:36
いいですねー、持ち寄り飲み会。
高級シャンパン、吟醸酒...たまらないですね。
昔の仲間があちらへ行ってしまい、その息子たちとの飲み会が多くなりました。
当然小学生の子供たちと一緒です。
返信する
なほこさん (つくばのガマ)
2014-07-22 19:29:09
時差は良くわかりません。ポチッとしたら即行くんじゃない
ようです。

仲間はいくつかのパターンがあります。学生時代のサーク
ル仲間、会社の同期会、団地の幼稚園からの父兄会、
団地役員の同期会、菜園仲間ですね。それぞれと年一回
くらい集まります。 学生のサークル仲間とは38年続いて
います。団地の幼稚園父兄会も15年続いています。
なほこさんだったらダンスの仲間とか、お山の仲間とか
ありますよね。
返信する
らうっちさん (つくばのガマ)
2014-07-22 19:33:57
気兼ねが要らない集まりだから皆が楽しみにしています。
変な人が居ないのが長続きの要因ですね。メンバーが
減らないことを祈っています。^^
返信する
B級おやじさん (つくばのガマ)
2014-07-22 19:37:27
今日、早期退職した同僚が亡くなったというニュースが
入ってきました。同い年だから複雑ですね。自分は、どう
考えても当分はそういうことにはなりそうもありませんが、
本人はどうだったんでしょうね。気分が悪いと言い始めて
一週間で逝っちゃったみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガマのフォト日記」カテゴリの最新記事