ブダの丘の上は市民公園になっていてブダ・ペスト市街を見渡せる。フランクフルトへ向かう前の僅かな時間に案内してもらった。眼下には鎖橋、国会議事堂も見える。
旧ソ連の遺産、自由の女神像は世界一大きな栓抜きと揶揄されている。プーチンはそれを聞いて何を思ったか。当時のソビエト共産党の力強さを象徴するものとして、筋肉質のがっちりとした体躯の女性像になっている。色っぽさの微塵も無し。^^
ソ連軍の高射砲が残されていた。本当にソ連に支配されていた時代があったんだと実感させられる。
第2次大戦時、イギリス軍の空爆で落とされた鎖橋の写真が飾られていた。今は当時のままに復元されている。その当時はここはナチスドイツに支配されていて、そのために連合軍のイギリスに空爆されたのだ。複雑。
ドナウは南へ向かいやがてクロアチアとセルビアの国境地帯へ繋がっていく。黒海まではまだまだ遠い旅が続く。ところで、このドナウ、実はドイツ国内でライン川やマイン川と運河で横に結ばれていて、結局のところ地中海から黒海を経由した船がドナウを遡り、バルチック海や大西洋へ出て行けるのだ。これは知らなかったので驚いた。
旧ソ連の遺産、自由の女神像は世界一大きな栓抜きと揶揄されている。プーチンはそれを聞いて何を思ったか。当時のソビエト共産党の力強さを象徴するものとして、筋肉質のがっちりとした体躯の女性像になっている。色っぽさの微塵も無し。^^
ソ連軍の高射砲が残されていた。本当にソ連に支配されていた時代があったんだと実感させられる。
第2次大戦時、イギリス軍の空爆で落とされた鎖橋の写真が飾られていた。今は当時のままに復元されている。その当時はここはナチスドイツに支配されていて、そのために連合軍のイギリスに空爆されたのだ。複雑。
ドナウは南へ向かいやがてクロアチアとセルビアの国境地帯へ繋がっていく。黒海まではまだまだ遠い旅が続く。ところで、このドナウ、実はドイツ国内でライン川やマイン川と運河で横に結ばれていて、結局のところ地中海から黒海を経由した船がドナウを遡り、バルチック海や大西洋へ出て行けるのだ。これは知らなかったので驚いた。
芸術のセンスって、おおまか? まばら?
でも、ルネサンス以降の女性の肢体への美の追究を考えると、
同感です。
んざん目にしてきているので、こういうKY的
な強制的表現はげんなりしますね。