GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

お城森八

2009年05月22日 20時16分51秒 | ガマのフォト日記
クリックで大きくなります。

押上(おしあげ)というべきか、業平(なりひら)というべきか、よくわかりませんが、この和菓子屋さんは業平にあります。
地名にこだわるのは、もうじきここが芝公園のように超有名なスポットになるからです。
それは第二東京タワーこと、スカイツリーがこの地に建設中だから。
そんな場所に昔からある和菓子屋さんがこの森八です。金沢の森八とは違います。
こちらはお城森八。このめちゃめちゃ目立つ建物がシンボルです。
クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。


森八へ行くと迎えてくれるのが、この猫のように人なつっこい虎ハチ。可愛いワンコです。
でもちゃんと犬小屋の横に消毒用のアルコールが置かれています。頭をなでなでしてお店に入ってもらっていいように配慮してあるんですね。
スカイツリーへ行ったら寄ってみてください。スカイツリーの真南。直線で200㍍くらいでしょうか。
虎ハチ クリックで大きくなります。


Yahooはサンローゼ代官山です。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園風景 | トップ | ボランティアで環境活動 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スカイツリー (はじけ猫)
2009-05-22 21:55:27
我が家からは、かなり離れているにも係わらず
押上やら業平やら錦糸町、両国界隈の
超高層集合住宅の広告がこれでもか!と入ってきます(笑)。
新名所になるには違いないのですが
まだまだ、うんと先じゃん、と
冷めた目でみているのは、あたいさっ♪
最近、キンツバが好物なんだなあ。
嗚呼。また年寄り臭い発言を~~~。
返信する
Unknown (イザワ)
2009-05-23 02:24:55
凄い和菓子屋さんですね^^
店員さんは紋付き袴にちょんまげとか^^
それはないですね。

きっと美味しいのでしょうね~
第二東京タワーがますます楽しみです!
返信する
はじけ猫さん (ガマ)
2009-05-23 04:01:18
多分、一番賑やかになるのはアサヒビールと
浅草界隈かな。錦糸町も半蔵門線一駅だからいいね。
半蔵門線をたどってくると渋谷、青山、皇居、日本橋、錦糸町、押上だからこのグルリはいい
ショートコースにまとまると思う。最後は浅草ロックで締めかな。^^
墨田区、江東区の下町は昔ながらの名物ここかしこだから、結構見直されてくるような気がしますねぇ。
返信する
イザワさん (ガマ)
2009-05-23 04:02:54
4丁目の夕日に出てきた作りかけの東京タワーは多分昭和33年の光景だと思うのですが、自分も肉眼で足だけの東京タワーを見たのが今でも記憶に焼きついています。
その意味では、スカイツリーも足だけの光景を
是非撮影しておきたいものだと思います。
返信する
Unknown (Rei)
2009-05-23 14:13:54
「小田原のういろう」もお城の様な感じに出来ていますよ
こんなに、凄くはありませんが~
ワンちゃん、可愛いですね♪
流石、消毒用アルコールが置いてあるなんて!
きっと、いいお店なんでしょうね!!
返信する
知ってる~。 (鳥見)
2009-05-24 21:13:45
向かいのビルに用事があってたまに行きますがここへはまだ入った事がありません。
表通りから見えないのが残念な位立派な建物ですよね。
返信する

コメントを投稿

ガマのフォト日記」カテゴリの最新記事