GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

マルチング

2023年08月27日 18時08分40秒 | 農場日誌
午前3時。激しい雨音で目が覚めました。レーダーを見ると真っ赤っか。東から来て通過中です。




5時に花オクラの収獲に行ったら昨日空にしておいた猫車にこれだけ溜まってました。十数ミリ降ったようです。




今日は真昼間にももう一度ゲリラが来ました。朝よりも強い雨でした。




にんにくが不作だったので青森六片にんにくの種用を10㎏購入しました。




L玉を頼んだのですが、φ60㎜以上、70㎜未満の設定でした。重量も60-90g。数は135個ありました。




青森産ですがこちらと同様に5片もあれば8片もあります。






青森産の数がほぼ読めたのでにんにく畝の準備を進めました。#3715マルチを6穴の#3615仕様で敷設しました。種数が
少ないので7列にする必要がなくなったためです。肥効も6列の方が高いでしょう。




午前中に1本、30ⅿ終了。




昼の豪雨後2本目にかかりましたが雨後なのでレーキに泥がへばりついて溝堀が大変。3回すくっては泥落としです。




なんとか2本目を終了して今日は上がりです。


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫・調製・畝割 | トップ | にんにく長畝のマルチング完了 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HAL_K)
2023-08-28 05:10:33
おはようございます HAL_Kです。

大蒜の種球を10㌔も買われましたか!!
これで不作続きだとやってられんですね。
豊作を祈ってます。
オイラもそろそろ取り掛からなければ・・・
返信する
Unknown (のじさん)
2023-08-28 06:00:15
ガマさん、おはようございます。
ジャンボニンニクでの黒ニンニク作りが、2年続きで何とか出来ましたので、ホワイト6片は、料理用になりましたので、たくさん作らなくとも良い事になりました。自家産種で何とか繋げます。😊😊
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2023-08-28 06:37:02
就農時は前職で栽培したにんにくを1000球購入して
開始しましたが、驚くことにこの時前職で作ったもの
は青森産に全く引けを取らない立派なもの揃いでした。
品質の差は、収穫後の管理体制で、乾燥機や保存庫の
問題である事が分かりました。1年目の収獲は前職の
栽培と同じ施肥設計で今考えると良い出来でした。
その後我流の施肥で4回作りだんだんひどい事になり
今回は種の補強と施肥設計を良かった時の基準に戻す
という試みです。試みでは困りますね。災害級の
邪魔が入らなければそこそこうまく行くだろうと
思っています。
返信する
のじさん (ガマ)
2023-08-28 06:42:13
黒ジャンボにんにくは臭みと酸味(甘味とのバランス?)
に四苦八苦しているうちに多忙になり、肝心のジャンボ
にんにくをどの量まで消費してしまって良いのか決められず、
結局試作も止まってしまっていました。いろいろ市販
品を食べ比べてなんとなく方向性が見えてきました。
次期仕掛が終わったら再開するつもりです。私は旨い
と思うのですが、味と臭いに敏感な家族の判定が
まだ微妙なんです。😣
返信する
Unknown (Heyモー)
2023-08-28 10:17:24
おはようございます!  ガマさん
Heyモーです
ニンニクの栽培 準備ご苦労様です!!
10kgの種球とはすごい量です
毎年 八百屋さんで1個買ってバラしてプランター栽培してますが うまく行ったことがありません
後半に必ず病気になってうまく育ちません
今年はやめておきます
玉ネギの苗作りを頑張って見たいです
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2023-08-28 10:27:23
こんにちは、
もうニンニクの畝がふたつもできましたか !
こちらはホームタマネギの畝もまだというのに・・

ホームタマネギと秋ジャガは、残暑が長引き過ぎて
ヤバいのではと危惧しております、

秋冬物の準備もしたいのですが、猛暑過ぎて日中
畑に出られません !
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2023-08-28 10:33:12
追伸
ミニキュウリのどかなり千成、自家製のタネも
たくさん採れたところへのじさんから里帰りも
あって在庫豊富です、50粒ほど送りますから
来年出荷してみてはいかがでしょう ?
エンドウの後に植えて、インゲン・キュウリと
リレー栽培すると連作可能になります、
エンドウの柵が数年使いまわしできるはずです !
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2023-08-28 18:19:38
私が買ったのは種用のにんにくですが、Heyモーさん
八百屋で買うものは食用のため保存中は冷蔵もしくは
冷凍されています。そのため市販のものを種にすると
萌芽しなかったりしてもうまく成長しない場合が多い
ようです。運よく私が流通させているような全く冷蔵
も冷凍もしていないものに当たれば問題ありませんが
見た目には区別はつきません。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2023-08-28 18:24:18
確かにミニきゅうりは出している人が居ません。
エンドウからリレーですか。なるほど。ありがとうございます。
お言葉に甘えて活用させていただきます。
家族もミニきゅうりの方がきゅうり臭さが無くて好き
だというので、それを売りにしてやってみます。

発芽条件は厳しいですが、仕掛かっておかないと今年
の秋は一気に気温が下がる気配があります。成長し
ないうちに成長できない気温になってしまう恐れが
あるということです。なので、遮光等工夫を重ねて
秋冬苗は通常通り仕掛かっておくのが無難かと思います。
返信する
Unknown (わいわい)
2023-08-28 18:48:28
こんばんは~♪
まあちゃんブログのコメント欄に、秋の端境期に売れる野菜を探しているようなので・・・
私の場合ですが参考になればと、コメント入れておきます。
  品名  種蒔き 定植 収穫 販売量 単価
①クウシンサイ4月 5月 6~10月 200g 200円
②四角豆   4月 5月 9~10月 200g 200円
③モロヘイヤ 4月 5月 6~9月 150g 150円
④青シソ   3月 5月 6~9月 100g 130円
⑤バジル   3月 5月 6~10月 100g 180円
       5月
       7月
バジルは、3回に分けて種蒔き、花が咲いたら切り戻す
販売単価ですが、市況価格を見て2~3割高いこともあります。
0~2日でほとんどが完売です。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事