GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

育苗トレイを隔離

2023年10月02日 17時46分21秒 | ガマのフォト日記
昨日は曇り時々雨という予報が完全に外れたと思っていたら夜になって降ったようでした。
最近結構潤ってます。




育苗ハウスの菜花第一弾と第二弾が壊滅しました。シロオビノメイガかシンクイムシかコナガ
か分かりませんがとにかく夜行性で日中は姿を見せません。





後続がまたやられる可能性があるので衣装ケースにトレイ毎入れて防虫ネットで侵入されない
ようにしました。しかし、土中に潜まれていたらこれでもアウトですが。




菜花の方がMチンよりうまいとみえ、被害はまだ出ていません。明日このロットは定植してしまおうかと
思っています。




朝から調製袋にラベルやJANを貼る作業に追われました。まだ菜園に手が届きません。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サラブレッド堆肥調達、EMボ... | トップ | Mチン全滅 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のじさん)
2023-10-03 04:27:43
ガマさん、おはようございます。
菜花の被害が酷いですね。かなり小さな害虫のようですね。
外の苗床に置いてある玉ねぎ苗が、消毒はしているのですが、倒れたり溶けたりしてます。こちらも原因はわかりません。
返信する
のじさん (ガマ)
2023-10-03 04:51:37
玉ねぎは自分の3本柱の一つなので最近は以前より慎重
になっていますが、3年前は外で育苗していた苗が7割
消え2年前も農場で育苗した苗が半分になりました。
昨年は敢えて遅い開始にしたのが裏目に出て今度は
定植してから寒さに耐えられず半減。いろいろ難しい
です。それで、苗の現象の原因はタネバエであろうと
結論し、昨年からは播種トレイを使ってハウス内で
管理する事にしました。量的には発芽した数の減少は
無かったので、やはり有機肥料に呼び込まれたタネバエ
が原因だったのだろうと思います。株元が食われて
いたり、小さなウジ虫が居たらタネバエですね。
鶏糞を使うと一発アウトのようです。
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-10-03 05:05:11
おはようございます HAL_Kです。

菜花が酷いですね。
セルトレーに播いてこれでは・・・
でも、タマネギはしっかり生え揃ってて羨ましいなぁ。
オイラの菜花は先週末に苗床へ播いてあるんだけど大丈夫かな?
返信する
Unknown (このは)
2023-10-03 05:46:38
折角、大切に育てたの悔しいですね。
それでも、新たなチャレンジ素晴らしいです。

素晴らしいテーブルとか家具ですね。
ご先祖様からの歴史あるものだったりするのかな?


ニンニクについて、追加情報です。
昨日、甘姫ちゃんが冷蔵庫で2週間ほど寝かせる方法を紹介されてました。
一晩、考えて思い出しました。
わが家のニンニク、一月ほど乾燥させた後
長期保存の為冷蔵庫で保管してたのです。
購入種の保管方法は解りませんが、少なくともわが家に来て一月ほどは常温で保存してました。
この差が、発根時期の違いなのかも?
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2023-10-03 07:24:17
おはようございます、
ハウスの中でも虫害はひどいもんですね、
こちら遮光ネットしてた芽キャベツ、夜盗虫が
大発生してようでボロボロです、
今シーズンは早くもあきらめの様相です !
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2023-10-03 17:56:48
ヨトウムシは例年の3-5倍いますね。なすが相当数
食われてダメにされています。
苗や葉菜類はコナガやシンクイムシにやられ全滅です。
どうにもならないのでクソ高いJAS認定殺虫剤を買って
きました。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2023-10-03 18:30:58
何回か虫害をアップされていましたよね。虫は確実に
いるわけですから無事の保証はありませんね。
家庭菜園ですから大量に使う訳ではないから農薬を
使ったらどうでしょうかね。私のMチンは全滅させられ
ました。菜花の苗も2回のロットが全滅しました。
今年の虫は数が多いのでお目こぼしがありません。
防虫ネットも木酢も効きませんから農薬しかないですね。
返信する
このはさん (ガマ)
2023-10-03 18:36:18
爺様が安物嫌いだったので猫足のソファーセットやら
テーブルやらちゃぶ台やらキムジョンウンが使って
いるようなのがゴロゴロありました。動かすのも大変
だったので大分処分しました。子世帯の家具はニトリ
や東京インテリアの安物豪華絢爛です。^^

種用にんにくは冷蔵保存しないのが原則なのは播種に
影響があるからです。影響が出ているのかもしれませんね。
播種直前で休眠打破させるために冷蔵するのは保存
ではないので効果があるのでしょう。良く聞きますね。
返信する

コメントを投稿

ガマのフォト日記」カテゴリの最新記事