goo blog サービス終了のお知らせ 

福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は日食に対して薬師経を読経した日です。

2021-05-01 | 法話

今日は日食に対して薬師経を読経せしめた日です。
吉続記 文永四年(1267)五月一日丁亥条
「一日丁亥 日蝕 薬師御読経 先有僧名定 上卿中宮権大夫<隆顕> 奉行蔵人中宮権大進経長 日蝕虧始卯三刻由諸道言 但雨不見」
此のころ、正応元年(1259年)には全国的な“正嘉・正元の飢饉”があり、1267(文永4)年には高麗の使者が蒙古王の書を持ち第一回目の来日をしたともいわれています。
なお、薬師経には病苦のほかに異国侵略の害をも除くいてくださるとありあます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は十斎日で六斉日です。 | トップ | 今日は春日山の木が多く倒れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事