福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

金山穆韶『大日経綱要』の要約その31(終)

2013-10-31 | 諸経
第十二、十縁生句 (ここは大日経住心品の最後の部分、「祕密主、若し眞言門に菩薩行を修する諸菩薩は、深修して十縁生句を觀察し、當に眞言行において通達し作證すべし。云何が十と為す。謂く、幻・陽焔・夢・影・乾闥婆城・響・水月・浮泡・虚空華・旋火輪の如し。祕密主、彼の眞言門に菩薩行を修する諸菩薩は當に是の如く觀察すべし。云何んが幻となす。謂く、呪術藥力能造所造種種色像のごときは、自眼を惑わすが故に、希有の . . . 本文を読む
コメント

金剛智三藏と將軍米准那・・3(最終)

2013-10-31 | 法話
 かくの如く准那の二字は波斯語系の言葉の「ゼーダ」又は「ザーダ」の音譯であるとして、然らば「米」の字もやはり波斯語系の言葉の音譯であるかと云ふと、左樣容易くは參りませぬ。漢晉以來唐に至るまで、西域東陲から支那に歸化した外人は多くありまして、其の姓氏は或は出身郷土の名をとり、又は職業官爵等の名から採用したものが多くあります。米姓のものも晉唐の時代にはちらほら歴史上に見受けまするが、さほどに多くはあ . . . 本文を読む
コメント

四無量観について

2013-10-31 | 法話
「慈」・「悲」・「喜」・「捨」の瞑想を四無量観といいます。密教のほとんどの修法に出てきます。 「すべての生きとし生けるものが幸せでありますように」と念じる慈無量観、これにより「阿頼耶識」が転じて「大円鏡智」となります。 「すべてのいきとしいけるものの苦しみがなくなりますように」と念じる悲無量観、これにより「末那識」が転じて「平等性智」がえられます。 「すべての生きとし生けるものの願いごとが . . . 本文を読む
コメント

中論序章

2013-10-31 | 諸経
中論序章 . . . 本文を読む
コメント

「虚空蔵菩薩能満諸願最勝秘密陀羅尼義経」

2013-10-31 | 諸経
「虚空蔵菩薩能満諸願最勝秘密陀羅尼義経 善無畏三蔵奉詔訳 そのとき、薄伽梵(世尊)、諸波羅密、平等性智三摩地にいり、定から起って即ち此の能満諸願虚空蔵菩薩最勝秘密陀羅尼義をといて曰く。(虚空蔵菩薩の御真言は:「ノウボウ アキャシャ キャラバヤ オン アリ キャマリ  ボリ ソワカ」であるがこのうち)ノウボウとは帰命の義である。毘盧遮那清浄平等法界本命言なり。アキャシャとは虚空の義。十方如来の智慧 . . . 本文を読む
コメント

金剛智三藏と將軍米准那・・2

2013-10-30 | 法話
 金剛智三藏は、印度の大陸に生れ、大陸に活動したとは云へ、實際は摩頼耶と云ふ海國に生れ又は活動せられたのであるから、所謂海國男子であつたと思はれます。宗祖大師と同じく、瀕海の國で生れられて、海洋とは如何なるものか、海洋の中に於ける船舶内の生活とは如何なるものかは、蓋し幼時から充分會得實驗せられたことと思はれる。金剛智三藏の生家は、婆羅門族であつたか刹帝利族であつたか疑問としましても、所謂清貴の . . . 本文を読む
コメント

金剛智三藏と將軍米准那・・1

2013-10-29 | 法話
金剛智三藏と將軍米准那 榊亮三郎  私は大正二年六月十五日、本校に於て開催せられた宗祖大師の降誕記念會の講演に、「大師の時代」と題した一場の講演を致しました。其の時より今日に至るまで、支那流で申しますれば、裘葛約三十年になりますが、其の間に於ける我が國の東洋學の進歩は驚歎すべき程のものであり、佛教に關する研究も、幾多英俊の士が輩出して長足の進歩を致しましたが、西洋の所謂東洋學者の研究も . . . 本文を読む
コメント

神仏とご先祖に喜んでいただく生活を

2013-10-28 | 法話
宮本亜門が数日前のNHKで「演出家も役者も、『スポンサーである観客にいかに感動を与え恩返しするか』という思いを共有できれば必ず成功する。そのためには経験、能力は関係ない。経験を積んでいても観客を軽く見て流すような俳優はいい仕事ができない。」という趣旨のことを話していました。さすが世界的演出家になるような人は心がけが違うと思いました。自分自身に振り返ってみて、自分のスポンサーは仏様とご先祖です、しか . . . 本文を読む
コメント

今朝の修法

2013-10-28 | 法話
今朝金剛界法の四無量観の最初の慈無量観の「(衆生を)我が修する三密の加持力により普賢菩薩に等同ならしめん(人々を幸せにする)・・」というところで、そうだ衆生済度の為に仏様のパワーを頂くのは簡単なことだったのだ、自分の身口意の三業を仏様のまねをして三密に変える努力さえすればいいのだ、そのための十善戒(不殺生 、不偸盗 、 不邪淫、 不妄語 、不綺語、不両舌、 不悪口、 不慳貪、 不瞋恚、不邪見)なの . . . 本文を読む
コメント

大師のお姿・・その2

2013-10-28 | 法話
いままで談義本尊の御影の字が分からなかったのですがこのたびやっとわかりました。後宇多院の御宸筆で大師の御遺告の文章だったのです。 . . . 本文を読む
コメント

大師のお姿

2013-10-28 | 法話
大師のお姿について、修正追加いたします . . . 本文を読む
コメント

Q,戒名など不要・・・その2

2013-10-26 | 法話
死後に戒名をもらって故人がどうして成仏できるのか、死んでしまえばおしまいで、自分の戒名も分からないではないか。 . . . 本文を読む
コメント

先ほどKさんから電話がありました

2013-10-26 | 法話
先ほどKさんから電話がありました。 先日ご主人を70歳で亡くされたそうで、浄土真宗の門徒として葬儀をあげたそうですが35日の日がお孫さんの登校日なのでどうすればいいのでしょうか等という相談でした。当方はまず35日をきっちりと僧侶をよんで勤めようというその心に打たれました。いまは葬儀のとき一緒に49日までやってしまう喪主がほとんどなのにKさんの故人をおもいやる心はすばらしいものでした。きっちりと7日 . . . 本文を読む
コメント

霊魂はあるというN師の体験

2013-10-26 | 法話
先日、霊魂はあるという2つの体験談を伺いました。 . . . 本文を読む
コメント

成功者の母

2013-10-25 | 法話
成功者の母 . . . 本文を読む
コメント