福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

Mさんから岡崎天満宮の奇跡の記事を紹介いただきました。

2015-02-27 | 法話
Mさんから岡崎天満宮の奇跡の記事を紹介いただきました。岡崎天満宮のご了解を得たのでここに転載させていただきます。この記事を見て私も最近あることで天満宮にお参りしていますが自分の自己中心すぎる心得違いを気付かされました。 . . . 本文を読む
コメント

今日は天神様おおです。

2015-02-25 | 法話
2月25日は菅原道真公のお亡くなりになった日です。道真公は承和12年6月25日(845年8月1日)にお生まれになって延喜3年2月25日(903年3月26日)にお亡くなりになったので25日は天神さまの日とされます。 天神さまは古来多くの人の信仰を集めてきましたがそれにはそれだけの霊験があったからです。塙保己一は北野天神さまへ千巻心経をあげ群書類従を完成させました。私のような愚物も昨年来近くの谷保天神 . . . 本文を読む
コメント

今日は聖徳太子の日です

2015-02-22 | 法話
・22日は聖徳太子の日です。太子は推古天皇30年(622年)妃・膳大郎女が2月21日に没した後を追うようにして翌22日、薨去されました。 ・聖徳太子ゆかりの広隆寺・法隆寺では3月22日、四天王寺等では4月22日に聖徳太子の遺徳を偲ぶ法会が行われているようです。 ・太子は自ら『三経義疏』を著し、十七条憲法では 「二に曰く、篤(あつ)く三宝を敬へ。三宝はとは仏(ほとけ)・法(のり)・僧(ほうし) . . . 本文を読む
コメント

今日の講の記録をIさんが作ってくださいました

2015-02-21 | 開催報告/巡礼記録
今日は御大師様の日(明日は聖徳太子の日)です。ありがたい日に福聚講のお参りを護国寺で行いました。 晴天で春を呼び起こすような暖かい日でした。 いつものように、般若心経、観音経全巻をあげ、講員が交互に前でお焼香をしつつ諸仏のご真言をとなえました。最後に短時間ではありますが瞑想をし、お参りを終えました。  その後、飯田橋に移動し、懇親会となりました。高原講元より、護国寺を作った桂昌院の復元写真を見せて . . . 本文を読む
コメント

福聚講・今日の言葉

2015-02-19 | 法話
「自分の前世を知らない者は、ずっと子どものままだ 」 キケロ . . . 本文を読む
コメント

内山興正老師の「不二命」と題する動画がありました。

2015-02-13 | お大師様のお言葉
内山興正老師は「思い手放し、ただ拝む。不二のいのちのいのちのままに」とおしゃっています。また「おがむことは自分を手放すこと、一度拝めばいいというものではなく、無限に拝んでいくのです。」ともおっしゃっています。「不二のいのち」 . . . 本文を読む
コメント

鈴木さんが福聚講 江戸三十三観音・東京十社巡拝案を作ってくださいました

2015-02-10 | 定例会のお知らせ
福聚講 江戸三十三観音・東京十社巡拝案 1回目 平成27年5月10日(日) 浅草エリア 1浅草寺(徒歩)2清水寺(徒歩)6清水観音堂 2回目 6月7日(日) 上野・神田・亀戸エリア 7心城院(徒歩)神田明神(電車)亀戸天神 3回目 7月5日(日)下町・日本橋・深川エリア 富岡八幡宮(電車)3大観音寺(徒歩)5大安楽寺(徒歩)4両国回向院 4回目 8月2日(日)文 . . . 本文を読む
コメント

福聚講・・今日の言葉

2015-02-06 | 法話
「まだ悪の果報が熟していないうちは、         悪人でも幸せに巡り合うことがある。         しかし悪の果報が熟したときには、         悪人はわざわいに巡り合うことになる。         まだ善の果報が熟していないうちは、         善人でもわざわいに巡り合うことがある。       . . . 本文を読む
コメント

福聚講・・・今日の言葉

2015-02-04 | 法話
小泉八雲「石仏」より 「・・・現代知識の全般的な傾向、なかんずく科学教育の全体的傾向は、古代インドのバラモンが言ったように、人たる祈る者は神仏という不可知なる者に近づくことはできないという最終的な確信に向かいつつある。私たち西洋人にも、「西洋の信仰」がいつかは永遠に滅びなければならないと考えている者も少なくない。それはちょうど最も優しかった母親が、子どもたちが成長した暁には、手放さなければならない . . . 本文を読む
コメント

福聚講・・今日の言葉

2015-02-03 | 法話
殺害された後藤さんの残したことば「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。」は実に古来からの聖典の句にも匹敵する重みのある句でした。 ・法然上人の父上、漆間時国公が敵に夜襲をかけられた時の遺言も「敵を恨んではいけない」「私の菩提を弔い、そなた自身も迷い苦しみを離れ、救われる道を求めて行きなさい」です。 ・ガンジーの「非暴力」の論文は「人が非暴力であると主張する時、彼は自分を傷けた人に對して腹を立 . . . 本文を読む
コメント

Q仏の十力とは

2015-02-02 | Q&A
Q仏の十力とは? A, 倶舎論に「佛の十力とは一に處非處智力。二には業異熟智力。三は靜慮解脱等持等至智力。四は根上下智力。五は種種勝解智力。五は種種勝解智力。六は種種界智力。七に遍趣行智力。八は宿住隨念智力。九は死生智力。十は漏盡智力 。」とあります。 つまり、 一に處非處智力とは、道理をよくわきまえ度すべきか否かを知る智力。 二には業異熟智力とは、一切衆生の三世の因果の有無を知る智力。 三は . . . 本文を読む
コメント