福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

この世では正義は負け、夢は破れ、祈りも叶わない、しかし勝負はそこからだ・・

2023-12-10 | 法話

「正義は負け、夢は破れ、祈りも叶わず、そんなことこの世の中では当たり前だ、しかしそこからが本当の勝負だ。」(A師)

「天道是か非か(史記)」という言葉は古来人々が繰り返し口にしてきました。しかしこれは現象を瞬間的に見た言葉です。長い時間軸で見ればそこからが本当の物語の始まりなのです。そこからは「天網恢恢疎にして漏らさず」で「因果応報」であり「福聚海無量」です。

・本田宗一郎の言葉「がんばっていれば、いつか報われる。持ち続けていれば、夢はかなう。そんなのは幻想だ。たいてい、努力は報われない。たいてい、正義は勝てやしない。たいてい、夢はかなわない。そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。けれど、それがどうした?スタートはそこからだ。」

・新義真言宗の開祖興教大師覚鑁上人「末代真言行者用心」。
「なかなか効現のあらわれないのは、仏様がその人の信心を試されている場合、本人の宿業が重い場合、かすかに成就しているが本人が分かってない場合、しばらく魔が隠している場合など、があるが深い信心をもって修行を続ければ必ずお蔭がある。」
(「経にいはく(大日経のこと)いかなる心をおこすもの必ず悉地を成ずるや、いはく深信あるもの能く悉地を得、何なるをば深信という、いはく久々に修行して法験を得ずといえども疑慮を生ぜず退心を生ぜざるなり、このごとくの人必ず定んで悉地を成就す、あるは本尊、行者を試さんが為の故に、あるは諸天等その信心の浅深を試さんがために暫く以って之を抑うるがゆえに、あるは宿障重深なるがゆえに暫く不成に似たりといへども、冥(かすか)に能く成就すれども自ら知らざるがゆえに、あるいは魔旬妨げをして暫く覆蔽(ふくへい)するがゆえに、このごとく等の種種の因縁あるが故に疑怠すべからず」 -末代真言行者用心))

・「加持祈祷の原理と実修(三井英光)」に「・・時に思いがけない障碍のあらわれることがある。・・むしろ障碍があるほどますます(関係者・行者は)懺悔し、(行者は)修法すればかえって災い転じて大きな福となるのである。・・仏様は真の御親だから叱られても叱られても寄り添って拝みますます修行にはげめばついにはお蔭は雨の如く降ると知るべきである。」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心が神仏の住処であり、した... | トップ | 陸軍衛生伍長 円城知三命 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事