goo blog サービス終了のお知らせ 

福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

観自在菩薩冥應集、連體。巻5/6・7/39

2025-06-16 | 先祖供養
観自在菩薩冥應集、連體。巻5/6・7/39 七石間寺の観音幷泰澄は十一面観音の化身なる事(以下泰澄和尚伝等の記述に同じ) 近江勢多郡石間寺正法寺の七尺四寸三分(2m25㎝)の千手観音幷脇侍婆蘇大天吉祥(天女)の尊像は越智の泰澄大徳の建立なり。泰澄は越前国麻生津(福井市三十八社町)の人、三神氏なり。父は安住、母は伊野氏白玉懐に入ると夢みて懐妊て白鳳十一年(682年)六月十一日に生る。時に白雪降っ . . . 本文を読む
コメント