福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は請雨の為に紫震殿で大般若経転読

2024-06-26 | 法話

三代実録 / 元慶四年(880)六月廿六日戊申条
「廿六日戊申。七十五僧を延て、紫震殿に於いて 三日を限り大般若経を転読す 請雨也」
(天皇は陽成天皇。藤原基経との確執や、奇矯なふるまいが多いとか言われる天皇ですが、このように民の為に請雨を行っているのは当時の天皇の心根の深さが推し量られます。
紫震殿は内裏の正殿。天皇元服や立太子礼、譲国の儀、節会などの儀式が行われ、のちには即位礼の舞台ともなった。まさに宮中の最高の場所。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は疫癘を消す為に臨時に... | トップ | 毎月27日は仏壇の日です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事