goo blog サービス終了のお知らせ 

カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

2018年08月27日 | 一般
 ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。
 配信御希望の方は、下記のアドレス、または右側のブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。

 メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」
http://archive.mag2.com/0001154670/index.html


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアフィンテック協会設立

2018年08月27日 | 経済
 8月15日、カンボジアフィンテック協会が設立記念式典を開催しました。式典には、カンボジア国立銀行(中央銀行)のチア・スレイ総局長等、関係者多数が参加しました。
 フィンテック協会は、金融、IT等の企業・団体がメンバーとして参加しています。協会の主な活動は、政府・規制当局への政策提言、スタートアップ支援、投資家等のマッチング、関係者間の連結性強化としています。
 式典のスピーチでカンボジア国立銀行のチア・スレイ総局長は、「カンボジアでは、携帯電話の普及、先進的なATMセキュリティシステム、ウィングのようなモバイル送金・支払システム等の技術ジャンプの好例が揃っている。カンボジアは発展していないからこそ先進国のようなしがらみがなく、様々なフィンテックが開発・展開可能な国である。」と述べ、フィンテックの更なる開発・展開に期待を示すとともに、金融規制当局であると同時に金融セクターの振興を図っている中央銀行としてフィンテックについて支援を惜しまない姿勢を示しました。
 チア・スレイ総局長が述べているように、カンボジアはフィンテックの開発・展開にとって大きな可能性があるものと見られ、今後のフィンテック協会の活動とフィンテック業界の発展が注目されます。
(写真は、フィンテック協会のサイトより)

カンボジア国立銀行のサイト
https://www.nbc.org.kh/download_files/news_and_events/speeches_eng/Speech_by_Her_Excellency_CHEA_SEREY_Official.pdf

フィンテック協会のサイト
http://cambodiafintech.org/


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする