カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

世界銀行 東アジア・大洋州地域 半期経済報告2019年春 カンボジアは好調続く

2019年04月30日 | 経済
 4月24日に世界銀行は、東アジア・大洋州地域半期経済報告(2019年春)を発表しました。この報告書は、年2回春と秋に発行されています。
 カンボジアの2018年の成長率についてはこれまでの予測(7.0%)から7.5%に引き上げました。また、経済成長は引き続き好調が続くと予測しており、今後のGDP成長率予測は、2019年7.0%(前回6.8%)、2020年6.9%(前回6.8%)、2021年6.8%と見込んでいます。好調な対米輸出がカンボジア経済の予想以上の成長につながったと見ています。物価上昇率は、2018年3.2%(前回と同じ)、2019年3.3%(前回3.3%)、2020年3.0%(前回3.0%)と、引き続き安定的と予測しています。経常収支の赤字(対GDP比)は、オートバイ等の内需向け輸入の伸びで2018年は10.4%となったものの、好調な直接投資等で埋め合わされ総合収支は黒字を続けています。このため、外貨準備は増加を続けており、2018年末時点で101億ドル(輸出の6カ月分)と非常に安定的な水準です。対外債務についても、引き続き「低リスク国(青信号)」に分類しています。 
 今後のリスクとしては、EUの特恵関税制度見直し、中国経済の予想以上の落ち込みをあげています。また、課題としては、マクロ経済のリスク対応力強化のための金融セクターの健全性強化、特に不動産向け融資の規制を検討することが必要としています。また、競争力強化も重要であり、電力料金やロジスティクス費用の削減等の投資環境整備が欠かせないとしています。
(写真は、ビルが林立するプノンペン市内)

世界銀行の新聞発表(和文)  
http://www.worldbank.org/ja/news/press-release/2019/04/24/east-asia-and-pacific-growth-expected-to-moderate-as-global-headwinds-persist-world-bank-says?cid=EXTIK_Tokyo_eNews_P_EXT


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

2019年04月29日 | 一般
 ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。
 配信御希望の方は、下記のアドレス、または右側のブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。

 メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」
http://archive.mag2.com/0001154670/index.html


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアとタイを結ぶ鉄道 ついに開通

2019年04月29日 | 経済
 4月22日、カンボジアとタイを結ぶ鉄道がついに開通し、記念式典が開催されました。式典には、カンボジアのフン・セン首相、タイのプラユット首相が参加しました。
 カンボジア鉄道北線は、プノンペンとタイ国境のポイペトを結んでおり、ポイペトから国境を越えてタイ国鉄と連結しています。フランスにより1929年から建設されたものです。1970年代以降の内戦での損傷が激しく、2010年からアジア開発銀行等の支援を受けてリハビリ工事を行いましたが、途中で資金不足となり、政府予算で細々と改修工事が行われてきました。2018年7月4日、タイとの国境からプノンペンまでの北線全線(約390キロメートル)が接続されました。国境の鉄橋は、タイの支援により完成しました。線路は昨年繋がったものの、二国間の協定の交渉が遅れ、今般、ようやく交渉が妥結し協定に調印し、開通に至ったものです。なお、今回の開通にあわせて、タイからディーゼルカー4両(各80人乗り)が寄贈されました。日立製の車両です。
 今回の開通により、カンボジアとタイは鉄道で結ばれましたが、その運用方法等はまだこれからという段階です。また、カンボジア側は、線路は出来上がっているものの、信号システムや踏切等の安全設備はほとんど未完成であり、実用的な運行が可能となるにはまだ時間がかかるものと見られます。また、カンボジア側の運営会社であるロイヤル鉄道は、パフォーマンスが悪いことからライセンスはく奪をフン・セン首相から通告されており、次の運営主体を探している状況です。また、国境通過に必要な税関や検査体制の整備等は未着手となっています。
 鉄道によるカンボジアとタイとの間の貨物輸送のためのロジスティクス改善の期待は高まっていますが、日本企業が望むようなレベルとなるには、まだもう少し時間が必要と見られます。また、並行している国道5号線は整備が進みつつあり、トラック輸送との競合も厳しくなるものと見られます。旅客についても、既にかなり発展しているバス輸送と厳しい競争となることが予想され、楽観は許されないのが実情です。カンボジア政府の地道な改善努力が期待されます。
(写真は、公共事業運輸省FBより)


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プノンペン空港のレストランゾーン Dining Gallery

2019年04月28日 | 生活環境
 プノンペン空港に新しいレストラン・カフェゾーンとしてDining Galleryがオープンしています。場所は、到着出口と出発入口の間です。エアコンも効いた室内に、バーガーキング、Bonchon(韓国式フライドチキン)、セガフレード(イタリア・カフェ)、吉野家(牛丼)、Emperor of China(中華)、ピザカンパニー、フレッシュ・マーケット等のレストラン・カフェが並んでいます。無料の休憩コーナーもあります。明るくオープンな雰囲気です。外にはテラス席もあります。空港での待ち合わせや、フライトまでの時間潰しに最適です。お試しください。

プノンペン空港のサイト
https://pnh.cambodia-airports.aero/en/shop-dine/departing-international

明るくてオープンな雰囲気です。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本アセアンセンター フォトライブラリーの拡充

2019年04月27日 | 社会・風土
 4月5日、日本アセアンセンターは、ウェブサイト上のフォトライブラリーに、新たに 281 点の写真を追加したと発表しました。フォトライブラリーでは、ASEAN各国の観光地を中心に約2500点の写真を公開中で、今回は更にブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムの新しい写真を追加したとしています。
 日本アセアンセンターでは、「昨今の経済成長に伴い大きく変化する首都の光景や、既存のストックにあまりなかった熱帯雨林 に生息する動物、水中写真、植物や伝統工芸・文化など、幅広い目的でご利用いただける写真を 追加しました。」としています。
 なお、写真はオンラインで閲覧可能な他、使用ガイドラインに同意の上、所定の手続きをすれば、無料で印刷物作成などに使用可能となっています。既に多くの旅行会社のツアーパンフレット等に使用されているとのことです。

日本アセアンセンターのサイト
https://www.asean.or.jp/ja/wp-content/uploads/sites/2/Press_Release_JP_PhotoLibrary_20190405.pdf


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジア運輸インフラの概観2018

2019年04月26日 | 経済
 カンボジアの運輸インフラについて概観した「Overview on Transport Infrastructure Sector in the Kingdom of Cambodia」の第6版(2018年版)が発行されています。これは、カンボジア政府とドナー(開発パートナー)が共同して開催しているインフラ及び地域統合ワーキンググループ(IRITWG: Infrastructure and Regional Integration Technical Working Group)が、作成しているものです。共同議長は、スン・チャントル公共事業・運輸大臣とJICA首席駐在員です。
 内容は、運輸政策、道路、陸運、鉄道、海運・港湾、内陸水運、航空、経済特区、越境運輸の各セクターについて、現状や維持管理、運輸実績がまとめられています。分かりやすい地図や図表も満載です。第5版と比べると、大幅に改善された道路や鉄道の記述が拡充されています。また、今後建設が期待される高速道路やプノンペン市内の交通システム等の説明も大幅に拡充されました。
 カンボジアの運輸インフラは、日本の円借款等の支援により地道な改善が続けられています。カンボジアは高度成長を続けているため、運輸インフラへの需要は今後も増大するものと見られ、着実な整備を継続することが重要と見られます。


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアヌークビル~バンコク間の直行便就航へ

2019年04月25日 | 経済
  カンボジアのJCインターナショナル航空(JC International Airlines)が、4月27日よりシアヌークビル~バンコク(スワンナプーム空港)路線に就航する予定です。使用機材はエアバスA320型機(エコノミー180席)とのことです。フライトスケジュールは、月・火・木・土の週4便です。
 また、アジアの格安航空大手エアアジアは、シアヌークビル~バンコク(ドンムアン空港)間の直行便を7月1日から週4往復運航するとしています。月・水・金・日の週4便運航です。
 シアヌークビル空港は最近ターミナルビルの改修工事を終え、需要増に対応しています。国際線も増加しており、クアラルンプール、ホーチミン、マカオ、広州、深圳等と結ばれています。また、JCインターナショナルは、シアヌークビル~シェムリアップ間の路線にも就航しています。
 シアヌークビルは、カンボジアの主要港湾のシアヌークビル港がありますが、近年リゾート地としても急速に発展しています。しかし、その多くが中国によるもので、カジノやネオン街も増殖しています。街には中国語が溢れ、治安や犯罪、環境汚染といった問題も指摘され、カンボジア人からの反発も強まっています。
 観光業は、カンボジア経済にとって重要なエンジンですので、中国だけに頼らない多様な観光客を呼び込むことも重要です。シアヌークビルがバンコクと結ばれることにより、タイをはじめとするASEAN各国の観光客や、バンコクプラスワンの観光客を誘致する効果が期待されます。


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノのナガコープ ナガ3の建設計画

2019年04月24日 | 経済
 カンボジアで統合型カジノリゾート(IR)「ナガワールド」を運営するナガコープは、2017年に完成したナガ2に引き続き、ナガ3を建設する計画です。場所は、ナガ2の裏側に当る旧ホワイトビルディング跡地となります。この土地では、日系企業による再開発の話もあったようですが、最終的にナガ3が決定した模様です。
 ナガ3には、66 階建てのホテル2棟、53 階建てのホテル2棟、55 階建てのコンドミニアムとホテルの一体型ビルが1棟、12 階建ての多目的娯楽施設を建設するとしています。娯楽施設にはカジノや飲食店、高級カラオケ店、屋内型デジタルテーマパークなどを整備する計画です。また、地下には商業施設も建設する予定です。既存のナガ1とナガ2は免税店が並ぶ地下商業施設で接続されており、ナガ3も連結する見込みです。ナガ3の総工費は、約35億ドル(約4000億円)と見られます。
 カンボジア経済にとって観光業は、主要なエンジンの一つです。2018年のカンボジアへの訪問客数は、2017年の560万2157人から10.7%増の620万1077人となりました。国別にみると、1位は中国で202万4443人と67.2%増を記録しています。ナガコープでは、カジノ好きの中国人を主要顧客としており、中国からの観光客増を追い風に、積極的な投資を続けていくものと見られます。
(写真は、ナガ2)

↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府系の農村開発銀行 商業銀行化へ

2019年04月23日 | 経済
 カンボジアのフン・セン首相は、政府民間フォーラムで、唯一の政府系金融機関である農村開発銀行(Rural Development Bank: RDB)を商業銀行に格上げすると表明しました。今年後半にも手続きを完了させるとしています。現在、特殊銀行である農村開発銀行を商業銀行化するには、追加の資本投入が必要ですが、政府は5000万ドル(約56億円)を投入するとしています。なお、民営化するということではなく、全額政府出資は維持する見込みです。なお、銀行の名称も、農村開発銀行から農村開発・農業銀行(Rural Development and Agriculture Bank)に変更する予定です。
 商業銀行化によって、これまでできなかった信用状(L/C)の発行等が可能になります。農村開発銀行では、商業銀行化されても、金利等の条件や貸付審査等はこれまでと変わらないとしています。また、民間銀行との競合にも配慮する姿勢を示しています。
 カンボジアは、EUの特恵関税制度見直しの動きを受けてEU向けのコメ輸出が大幅に減少する等の影響が出ています。こうした中で民間商業銀行では、農業向けの貸し付けに慎重な姿勢を示すことも多いとされ、農業関係者から不満が出ていました。このため、農村開発銀行を商業銀行化して、農業向けの資金供給の円滑化を図るとともに、民間銀行が慎重になりがちのリスクを伴う貸付についても対応を強化していくとしています。カンボジア政府は、EUの特恵関税制度見直しの動きに対応して、様々な対策を打ち出していますが、本件もその一環と見られます。


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

2019年04月22日 | 一般
 ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。
 配信御希望の方は、下記のアドレス、または右側のブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。

 メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」
http://archive.mag2.com/0001154670/index.html


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国がモノレールを売り込み プノンペンで調査実施へ

2019年04月22日 | 経済
 プノンペン市内の交通網整備でも中国が売り込みを強めています。3月25日、カンボジアのスン・チャントル公共事業運輸大臣は、訪問中の中国・重慶市でモノレールに試乗し、駅や整備工場などを訪問しています。中国人民政治協商会議重慶市委員会の周克勤副主席とも意見交換した上で、建設大手の中国交通建設集団の幹部とも会談したとのことです。スン・チャントル大臣は、重慶市がプノンペンでのモノレール建設計画を支援し、交通混雑問題を解決することに期待感を示したとのことです。(なお、重慶市のモノレールは、当初日本からの資金・技術の協力を受けて建設されたものです。)
 この動きを受けて、中国が派遣した調査団がモノレールと地下鉄の敷設に向けたフィージビリティ調査を開始したとのことです。モノレールと地下鉄の他、自動案内軌条式旅客輸送システム(AGT)のような大量輸送システムも含めて比較検討し、コスト効率の高い交通渋滞緩和策を検討するとしています。
 プノンペンの交通システムとしては、既にJICAがプノンペン中心部と空港を結ぶAGTのフィージビリティ調査を実施中です。日本のシステムは、質は高いのですがコスト面で不利なことが多くなっています。インドネシアの高速鉄道も、当初日本が有利と見られていましたが、中国に奪われた苦い経験もあります(この鉄道は中国が手を付けましたが未だに完成していません)。カンボジアでも同じようなことがないよう、日本の質の高いインフラについてカンボジア側の理解を得る努力が期待されます。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気さくな居酒屋さん にゃむ 復活

2019年04月21日 | 経済
 昨年12月に惜しまれながら一旦閉店した「にゃむ」が、「Japanese Restaurant NYAM」として再開しています。ローカルスタッフ中心にイケメンシェフの味とメニューを引き継いでいます。メニュー数は、若干少なくなったようですが、大皿のおばんざいが並んでいるのは嬉しいです。おでんも惜しいしい味が引き継がれていました。何といっても、プノンペンで最もくつろげると言われる気さくな雰囲気が続いているのも助かります。プノンペンでもこうしたお店は貴重です。お勧めです。ぜひお試しください。

Japanese Restaurant NYAM
https://www.facebook.com/HakataNHAM/


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クメール正月にブランチ Khema la Poste

2019年04月20日 | 生活環境
 クメール正月も営業している数少ないフレンチレストランのKhema la Posteでブランチを楽しみました。場所は、中央郵便局のはす向かいです。落ち着いた雰囲気の中で、お得なブランチを楽しみました。ブランチのメニューは、ブレックファーストと飲み物のメニューが全部食べ放題です。今回は、正月で暇だったので、9時から12時くらいまで粘って、クイティウとエッグベネディクト(写真上)を頼みました。この他、フレッシュジュースやコーヒー、マンゴーヨーグルトまで頼んでしまいました。美味しいパンもいろいろあって食べ放題です。これだけ頼んで、10.9ドル(税別)とリースナブルなお値段が嬉しいです。なお、通常は、食べ放題の朝食は11時までです。クメール正月でしたが、多くのお客さんが来られていました。お勧めです。お試しください。

Khema la Poste
https://khema-restaurant.com/
https://www.facebook.com/KhemaLaPoste/

マンゴーヨーグルトです。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMF 世界経済見通し2019春 カンボジアは成長続くと予測

2019年04月19日 | 経済
 4月8日、国際通貨基金(IMF)は、世界経済見通し(WEO)2019年4月版を発表しました。世界経済の成長率が鈍化している中ですが、カンボジアは高度成長が続くと予測しています。2018年7.3%(前回7.0%)、2019年6.8%(前回6.8%)、2020年6.7%(前回6.5%)と好調が続くとしています。また、2021年以降も、2024年まで6.0%~6.6%の成長が続くと予測しており、中期的にも好調な成長が続くとしています。一人当たりGDPも、2013年に1000ドルを突破して1009ドルとなり、2018年は1509ドル、2019年1635ドル、2023年にはついに2000ドルを突破して2024年には2264ドルに達すると見ています。物価上昇率は、低位安定を予測しており、2018年2.4%(前回3.3%)、2019年2.5%(前回3.3%)、2020年2.8%と見込んでいます。輸出も順調な増加を見込んでおり、2018年12.7%増、2019年11.9%増、2020年9.4%増と見込んでいます。こうした輸出増等により国際収支も改善すると見ていて、経常収支の赤字(対GDP比)も2018年10.5%、2019年9.1%、2020年9.0%と安定的に推移し、2024年には7.9%にまで低下すると予測しています。

国際通貨基金(IMF) 世界経済見通し2019年4月版(和文新聞発表)
https://www.imf.org/ja/Publications/WEO/Issues/2019/03/28/world-economic-outlook-april-2019


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンポット浄水場完成 日本の支援で

2019年04月18日 | 経済
 4月2日、カンボジア・カンポット市で日本の支援による上水道拡張整備工事の落成式が行われました。式典には、フン・セン首相、堀之内秀久大使、工事関係者や地域住民ら約7000人が参加しました。
 このプロジェクトは、カンボジア政府の「国家戦略開発計画2014-2018」において掲げられている「安全な飲料水へのアクセス率の向上」のために、地方都市の上水道施設整備を推進し、これまで雨水等を利用していた住民の公衆衛生環境の改善及び水不足の不安解消や、既存給水区域の漏水状況の改善などの促進に寄与するものです。浄水場の処理能力は7500立方メートル/日、敷設された配水管の延長は89キロメートルとなっています。工事の設計・監理は日水コン・北九州市上下水道局JV、施工は三井住友建設・水ingJVが担当し、請負金額は約21億円でした。浄水場には、日本国内シェア70%以上を占める「凝集沈殿・急速ろ過方式」など十分実績のある日本の技術が使用されています。
 カンボジアは、雨も多く、水資源に比較的恵まれていますが、安全な飲料水を確保している都市はまだ数えるほどであり、こうした基礎的インフラが日本の質の高い技術で整備されることは、大変重要なことです。今後も、日本の支援等を活用しつつ、カンボジア政府が地道な努力を続けていくことが期待されます。
(写真は、水ingの新聞発表より)

三井住友建設の新聞発表
https://www.smcon.co.jp/topics/2019/04111300/


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする