goo blog サービス終了のお知らせ 

E-styleより

素敵な人、素敵なこと、素敵なもの…

情報誌 Pretty3月号にE-style 掲載中!

2018-02-26 | テーブルコーディネート


関西の女性の毎日を楽しくする 情報誌 Pretty
3月号「新しいワタシを始めよう」というテーマの特集ページ
「気の合う友達を誘ってホームパーティー」のテーブルコーディネートを担当させていただきました

ネットでご覧いただけます
Pretty 3月号

掲載記事は10ページ、「インスタ映えするテーブルコーディネート」をご紹介しています!
フリーペーパーですので、主要駅のラックなどにも設置されていますので
ぜひ本誌もお手に取ってご覧ください~♪

FB友達の皆さま、ぜひシェア お願い致します

フードスタイリングスタジオ E-style

テーブルウェア・フェスティバル2018 ⑤

2018-02-09 | テーブルコーディネート
特別審査部門 テーマ「麺を愉しむ”食卓”コンテスト」受賞3作品の紹介です!


最優秀奨励賞   ボーノ ポークラーメン・最高 !!  仙石恵子さん(岐阜県)











奨励賞&家庭画報賞 W受賞  芸術の秋のひととき  祖父江慎琴さん(愛知県)









奨励賞  お箸で愉しむスパゲティ  佐伯和代さん(愛知県) 









コンテスト会場で「素敵!」と思ったものを写してみました!






















今年は初日14時過ぎに会場入り、、、そろそろ空いてるかなと思いましたが
いえいえ、もの凄い人人人… すっかり人に酔ってしまい、休憩ばかり…(笑)
でもやっぱりあの独特の雰囲気、いいですね。











テーブルウェア・フェスティバル2018 ④

2018-02-08 | テーブルコーディネート
審査員特別賞 5作品を紹介します


◆江上栄子審査委員賞  星降る夜の七夕祭   織姫プロジェクト(宮城県)








◆川崎景太審査員賞  紙の神 祭事  女紙(福井県)





 




◆鯉渕幸子審査員賞  八十八夜のお恋茶会  fff Table(東京都)








◆鳥居ユキ審査員賞  浪音に思いを寄せて  清水信子さん(東京都) 











◆服部幸應審査員賞  祝。傘寿やっと迎えたお正月。  藤原日出子さん(岡山県)最優秀賞とW受賞





テーブルウェア・フェスティバル2018 ③

2018-02-08 | テーブルコーディネート
佳作5作品はこちら

◆佳作  鬼は外!福は内!  山崎三代子さん(香川県)






◆佳作  朱を楽しむ重陽の節句  三好清佳さん(北海道)






◆佳作  幸せ運ぶハッピーイースター  高見昌子さん(大阪府)






◆佳作  夜桜に酔いしれて  松本美智子さん(福岡県)





◆佳作  天神祭りに、古き良きものが受け継がれることを願う!  野村真由美さん(山口県)

ごめんなさい! 受賞作品全て撮影したつもりが。。。お許しください。

テーブルウェア・フェスティバル2018 ②

2018-02-08 | テーブルコーディネート
今年のコンテストテーマ「祭事を愉しむテーブル」


大賞・経済産業大臣賞   初端午を迎えて  菅生美希さん(広島県)






最優秀賞&<審査員賞>服部幸應審査員賞   祝。傘寿やっと迎えたお正月。 藤原日出子さん(岡山県)








優秀賞&<特別賞>東京都知事賞   七草粥の日 吉岡里江子さん(大阪府)








優秀賞   鬼は外、福は内~共に分かちあう時~ 高嶋美真子さん(東京都)










優秀賞&<特別賞>東京都庭園美術館長賞   ハッピーハロウィン~ようこそ大人のハロウィンパーティーに~ 中谷敦子さん(奈良県)









テーブルウェア・フェスティバル2018

2018-02-07 | テーブルコーディネート
毎年この時期、真冬の東京で熱戦繰り広げられる「テーブルウェア大賞」
今年はE-style生徒さんのコンテスト挑戦はなかったのですが
ウン十年来のテーブルのお仲間である吉岡里江子さんの応援に行ってきました

14時到着を目指してドームへ向かう中、寒さ吹き飛ばす『朗報』がSNSより流れてきて…
思わずガッツポーズ! ウワァーーーーーーーーーー や、やりました!!!

東京都知事賞&優秀賞 W受賞です! 凄い、、、





コンテストテーマ:祭事を愉しむテーブル
タイトル:七草粥の日
コンセプト:
一月七日、人日の日。今年は休日に当たり、普段は朝ごはんを共にすることができない家族皆が
今日は朝から食卓を囲みゆっくり過ごす。
いつもと変わらぬ朝食メニューに、一年の無病息災を願い炊いた七草粥を添えて。
寒い冬の朝、炊き立てのご飯から出る湯気、みんなの笑顔、温かな食卓。
そんな何気ない風景、一日の始まり、一年の始まり。
家族の幸せを願う朝ごはん、休日の朝、極上のひととき。





この凛とした感じ、キリッとした空気が流れる冬の朝。。。いいですね
オノマトペなら「シンシン----------」って感じです
昔の人がハレの日に込めた思いが静かに伝わってきます
 
う~ん、コンセプトの文章も凄い とっても魅力的な作品、素晴らしい! 
好きです とってもこの作品好きです!

吉岡さん、おめでとうございます!!!
 感動を有難う!


大賞受賞作品などなど素敵だなと思った作品の写真、撮ってきました
随時アップしていきますのでどうぞお楽しみに!



春近し、念願の…

2018-01-29 | テーブルコーディネート
とうとう、アレがスタジオにやってきました!



ムムッ、見えてきた? なになに???? 



ほら、少しずつ見えてきた… 右手前を見てみて!



そう、そうなんです。真っ白なテーブル! じゃ・・・・・・・・・・・・・ん!



いいわぁ、すっごくいいわぁ、新しい発想が湧きあがってくる感じ、いいわぁ。。。



150×85cmサイズです。4人テーブルをレッスンされる方には
ぜひ、テーブルクロスをひかないコーディネートに挑戦して頂きたいです。ワクワクします。
1卓なので、レッスンで使用したい場合は「白のテーブルを使いたい」と早目のご予約を!

春はもう すぐそこ!  Spring has come !

クリスマス ギャザリングパーティー

2017-12-21 | テーブルコーディネート
ご機嫌な時間でした ひと足早いクリスマスパーティー!



昨日はTさんがプランして下さった「クリスマスギャザリングパーティー」にお邪魔させていただきました
指折り数えてこの日を愉しみにしていましたので、ワクワクそわそわです



大人女子4人にピッタリな グレイッシュカラーのクリスマスコーデ! 素敵です!
ワインもたっぷり用意してくださって、準備OK~♪ 



ギャザリングパーティーなので、一品持ち寄りです
それをどのお皿に盛り付けるのか、どんな風に、どのタイミングで???
そんなことをワイワイとおしゃべりしながら、みんなでパーティーの準備をするのも楽しみのひとつ!



素敵に出来ました~♪ フォトジェニック過ぎます 



ロケーションとテーブルコーデの大切さ そしてその素敵さを改めて実感!



ふぅーーーーーーーーーーー、ここまで1時間以上かかってますが、テーブル好きにはたまらない時間です
やっと乾杯までたどり着けました(笑)



アッ、ちらっと見えていますが、私はパンとスイーツを担当! ジャーン、こちらです
見えますか? 「NOEL」の文字パン。。。



E-styleから徒歩3分ほどにある「手づくりパンの店 き多やさん(南船場)」に
お願いして作ってもらった特注名前パン!
ちゃんとフランス語の「e」の上の点々(なんていうんだろう?)もあるんですよ!
事前にお願いすれば色々と相談に乗ってくださいます
たとえばお誕生日の方の名前を作ってもらってプレゼントとか…

そしてこちらは「食事用のパンを詰め合わせてください」とオーダーしたら
ちゃんとスライスして食べやすい状態でこんなに素敵にラッピングしてくださいます



パーティーの手土産にこのままテーブルにおいてもオシャレ!
お好きなパンを自由にとってもらうのもすごくいいでしょ? 
サンドイッチの盛り合わせなどもありますよ もちろんお味も保証します!



ぜひぜひ「き多やさん」へご用命ください 超~おすすめです

手づくりパンの店 き多や
南船場店/06-6263-8690
Facebook:kitaya.panya
Instafram:KITAYAPAN
メール:kitaya.pan@gmai.com

そしてメインのお料理はこちら



私セレクトのスイーツはエクチュアの新作チョコケーキにしました



楽しい時間はアッという間、幸せな気分で口角緩みっぱなしで帰って参りました
素敵なパーティーをプランしてくださったTさんに感謝感謝です!
有難うございました

皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね Merry Christmas!