明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

松川地熱発電所

2007-07-02 | 
 今回は、アマチュア無線で遠い海外と交信する共通の楽しみを持つ友人たちと交流する目的で6月30日八幡平温泉へ出かけた。ホテルに入る前に時間の余裕が有ったので近くの「松川地熱発電所」を見学した。見学と言っても入り口近くに設けられた建物内でディスプレーや説明ビデオを見て、フェンスの外から中の施設の様子を垣間見ることしか出来なかったが高温高圧の地熱を利用する施設なので安全面で考えれば仕方がない事だ。
 発電に使われるエネルギーは、地下数千メートルにあるマグマに地下水が熱せられて出来た高圧蒸気を1000m以上の深さにボーリングして得た複数の蒸気井から取り出したものだ。自然界のエネルギーをこの様にして取り出して、蒸気ターピンに送り込み、発電機を回している。発電量は、23,5000KWと言うから凄い。
 写真の塔は、発電に使われた後の高温蒸気を冷却して水に戻すための装置だそうだ。施設は、昭和41年に完成稼働した。自然界のエネルギー利用の一環として人類に貢献している隠れた存在だと感心した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする