明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

JAFF-045 男鹿国定公園・入道崎 移動    2011年10月 5日

2011-10-19 | アマチュア無線
今回の旅の最後は、男鹿国定公園、男鹿半島入道崎灯台だ。
ここで、WFFアワードのJAFF-045をヨーロッパの各国にPRする



旅の果てに着いた入道崎は、眼前に穏やかな日本海が広がって、一昨日の津軽海岸とは全く違う姿を観せててくれた。
夕焼けの空の向こうに太陽が沈む、久しぶりで見た落陽の瞬間だった。





男鹿半島突端に立つ入道崎灯台は、行き交う船の夜の道標となるのと同時に、沖の船に四六時中、一定の間隔で気象通報を送ったり、幾つもの重要な役割を果たしている大切な施設だ。



灯台は、海に面した磯と、広い草原と、数軒の土産物店が周囲を取り囲んで居たが、草原の一角に見付けた空き地を今日の運用場所に使わせて頂く事にした。



何時も使って居るおなじみのアンテナを空き地に建てた。海原の遙か彼方がロシアを越えてヨーロッパまで通じている。



無線機も何時と同じように並べて14時20分、21MHzで世界に向けて電波を発射開始した。
イタリア、ルーマニア、ポーランドと次々に呼んで来る各国の信号に応えて1局ずつ交信を繰り返して行く、30分後には、電波の状態が変わって来た頃に18MHz、更に24MHzと、伝わり具合の良さそうな周波数を選んで続けた。
途中、夕食の休憩を挟んで続けた結果191局と交信する事が出来たが、22時過ぎになって急激に入感状態が悪くなったところで終了とした。

    交信数  交信カントリー数
14MHz : 50 17
18MHz : 91 20
21MHz : 37 13
24MHz : 13 6
----------------
合計 191  27(全バンド通してのカントリー数)

14MHz : イタリア, ウクライナ, オーストラリア, カザフスタン, ウクライナ, クロアチア, タジキスタン, セルビア, チェコ, デンマーク, ドイツ, フィンランド, ベルギー, ポーランド, ラトビア, リトアニア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア, 日本

18MHz : クロアチア, ドイツ, ボスニアヘルツェゴビナ, フランス, ハンガリー, ブルガリア, フィンランド, チェコ, デンマーク, スロベニア, スエーデン, ベルギー, ポーランド, ラトビア, ルーマニア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア, 日本

21MHz : イスラエル, イタリア, ウクライナ,クロアチア, ドイツ, ハンガリー, スロベニア, ポーランド, ルーマニア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア, 日本

24MHz : イタリア, ウクライナ, チェコ, ハンガリー, ユーロピアンロシア, アジアテック



.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAFF-027 十和田八幡平国立公園・八幡平移動 2011年10月4日

2011-10-17 | アマチュア無線
津軽海岸のJAFF-040運用の翌朝、撤収作業が終わると次の予定地「八幡平」へ向かった。昨日の荒れ模様とは一変して、今日はとても穏やかな天候なので山頂も晴れて見晴らしも素晴らしいだろうと想像しながら東へと車を走らせた。



鹿角市から南下して八幡平に近づくと、穀倉地帯の国道筋には既に真っ赤に色づいたナナカマドが出迎えてくれた。



アスピーテラインの鹿角側の入り口、この先に更にゲートが有るのだが、今は料金徴収がないので嘗て有ったと思われる料金所は見当たらなかった。



道路脇の谷から湯煙が上がって居て僅かだが硫黄の様な温泉独特の臭いが漂っている。
この様な風景は諸処にみられるし、岩手側の麓には地熱発電所があるなど、この辺一帯は温泉の宝庫なのだろう。



どんどん登って行くと、昨夜の荒れた天候で更に雪が降ったらしく、道路にも雪が積もっていたが、だんだん霧が濃くなって来て、この先では2~30m先が見えない程になり、頂上の見返峠駐車場は、入り口がやっと分かる程度、この酷い濃霧の中では何も出来そうにも無いと判断して、引き返す事にした。
高度にして200mほど下がった辺りは霧も晴れて、適当な空き地も見つかったのでラッキーでした。



山頂付近のガスの世界とは別世界でした。



空き地の中に車を入れて、アンテナを建てて、準備完了。
アスピーテラインのパトロールが来て「夕方に成ると凍結のためゲートを閉めて通行止めにするから夜中は出られないですよ」と「はい、朝まで出ませんので宜しく・・」と言う訳で道路管理者のご了解も得られた。
夜間は誰も来る心配がない事が分かったので、発電機など外に放置したままでも安心して寝られそうだ。従って寒い夜中に撤収作業をせず、朝日が出て暖かく成ってからの撤収を予定することとした。



さすがに、標高1300m 電波は良く飛んでくれたので沢山の局から呼ばれて応答に途惑う位だった。

交信数 カントリー数
14MHz 79 26
18MHz 101 23
21MHz 30 15
----------------
合計 210    全周波数を通してのカントリー数 35

14MHz : アメリカ, イスラエル, イタリア, ウクライナ, エストニア, オーストラリア, オーストリア, カザフスタン, スロベニア, スエーデン, チェコ, デンマーク, ドイツ, ハンガリー, フランス, ブルガリア, フィンランド, ベルギー, ポーランド, 香港, ラトビア, ルーマニア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア, 日本

18MHz : アラブ首長国, イギリス, イタリア, ウクライナ, オランダ, オーストリア, クロアチア, スイス, スエーデン, スロバキア, セルビア, チェコ, ドイツ, ハンガリー, フィンランド, フランス, ブルガリア, ポーランド, ラトビア, リトアニア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア, 日本

21MHz : イタリア, ウクライナ, オランダ, カザフスタン, セルビア, 中国, ドイツ, ブルガリア, ベルギー, ボスニアヘルツェゴビナ, リトアニア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア, 日本
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAFF-040 津軽国定公園 移動運用     2011年10月3日

2011-10-15 | アマチュア無線
高速道が無料で利用出来るうちに、普段は遠くて中々行けない場所へ思い切って出掛けてみようと考え、今回は津軽海岸まで脚を伸ばす事にした。



秋田県能代から海岸沿いの国道を北上するとやがて青森県に入る。



青森県に入れば、即、国定公園のエリアだ。
秋田県から青森県に掛けてのこの辺から白神山地へのアクセス可能な何本かのルートが有って、津軽国定公園と言うより、白神山地への入り口的な存在の方が注目を集めているのかも知れない。



美しい磯浜が続くのだが、この日は、生憎の西高東低の荒れ模様で、西風にあおられて海が波立っていた。



国定公園は、県境から途中ちょっと途切れる所も有るが、最北端の竜飛崎まで続くのだが、今回は、次の予定も有ったので、あまり北へと深入りせず、県境から程無い海岸の空き地に落ち着く事にした。
画像の中央前方がヨーロッパ方向になる。吹き付ける雨と波しぶきの中、雨合羽を着て強風に難儀しながら何とかアンテナを建てる事が出来た。



無線機のセッティングは、何時ものスタイルで、特に変わりはない。
画像は、普段とは少し違う角度で撮ったのだが、狭い車室内のため、2枚をパノラマ合成したため、中央上部のつなぎ目がちぐはぐになってしまった。

海岸線で無線をやる時に何時も感じるのだが、波打ち際に近づくと電波の受信に雑音が増える様に感じる、この日もどの周波数でも常に弱い雑音が全体を支配していて、微弱なヨーロッパからの信号を邪魔して受信の妨げになったが、何とか144局と交信する事が出来た。

QSO DX
7MHz 16 7
14MHz 115 28
18MHz 13 7
--------------
合計 144局    全体を通しての交信カントリー数 28

7M: イタリア、ウクライナ, ドイツ, フィンランド, ポーランド, アジアテック・ロシア, 日本

14M: アラブ首長国, イスラエル, イタリア, ウクライナ, ウズベキスタン, オーストラリア, オーストリア, カザフスタン, クロアチア, スコットランド, スロバキア, スロベニア, チ, セルビア, ェコ, デンマーク, ドイツ, ハンガリー, フィンランド, ブルガリア, ベルギー, ボスニアヘルツェゴビナ, ポーランド, ラトビア, リトアニア, ルーマニア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア, 日本

18M: ウクライナ, スロバキア, ドイツ, フィンランド, ラトビア, ユーロピアンロシア, アジアテックロシア
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする