明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

んしゃ

2008-10-25 | 方言
「んしゃ」いや正確には「にしゃ」なんだ。
だが皆が喋っているのを聞くと「んしゃ」と聞こえてしまう。

昨今方言が見直されて話題になる事もしばしばあるので、我が町の方言をご披露して見たくなって、新しいカテゴリーをセットした。

んしゃは、にしゃ=兄者から来ているのだろう、最近の若い人達は殆ど使わなくなったが、60代後半より年配者には身体に染みついた言葉だ。
親しい間柄同士での会話には「にしゃげのあんにゃ」とか「おらげのしゃで」とかが頻繁に出てきた。「あんにゃ」は兄、「しゃで」は弟だ。
だが、「あんにゃ」にはもう一つの意味があった。「XX あんにゃ」など長男を意味していた。では次男以降はと言うと「XX おんつぁ」勿論おんつぁはおじさんだ。だからこの時の「あんにゃ」や「おんつぁ」は或る家庭持ちくらいの年配者に対しての呼び方でもあった。
子供達は、「おんちゃん」などとちゃん付けで呼んだりもした。この時の「おんちゃん」は誰かまわず「おじさん」の通称だ。

話は少し戻すが、自分の事を「わが」と言う「我」だ。ところが「わがでやれ」など相手に「自分でやれ」の意味でも使うが、それが変じて「きみ!」などと声を掛ける時にも「わが!」となる。雰囲気とニュアンスと言うか、自然と使い分けられて、それで通っていた。「わがげのしゃでは元気か」などだ。

世の中が段々と広範囲と付き合う様になり、都会の人達が入って来たりする課程で「にしゃ」より、少し綺麗な「わが」が使われる様になったとも考えられる。
当事者であった私自信判然としない。それだけ長い時間が過ぎてしまった結果だ。

因みに、度々出てきた「げ」は、「家」の事だ。
あんにゃ=兄者、しゃで=者弟 だろう。これらの表現は多分古い日本語の中で生きていた言葉が方言となって土着した結果だろうと想像している。
だから、我が町の方言とは言っても多分日本中に似た様な方言が残っていても不思議ではないと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいオモチャ

2008-10-06 | その他
カーステレオに接続するオーディオプレーヤーを物色していたが、ふと目に留まったのがPCM録音機だった。何度か画像を見ているうちに、何時の間にか心の隙間に入り込まれていたらしい。



Kenwood MGR-A7 勿論オーディオプレーヤーとしても機能するがオーディオプレーヤーと比べると内蔵メモリー容量が小さめだ。しかしSD Cardを挿入すれば簡単に増量可能と言う事で8GBのカードを嵌め込んだ。早速SDカードに好みのシンフォニーやコンチェルト、そして最近はまっているジャズボーカルなどのMP3を書き込んでみたが、大変使い易く当面の目的は達せられそうだ。
車から離れている時にもイャフォーンを使えば何処でも手軽にミュージックを楽しめる。MGR-A7に付属してきたイャフォーンが大きめで私の耳には合わないので別途購入する事にした。



Victor HP-FXC50-Bをネットで取り寄せてみたが、これがまた素晴らしい音で二度吃驚、サンサーンスのヴァイオリン・コンチェルトが素晴らしい音色で、スピーカーで聞くのとはひと味違った魅力を感じるし、JAZボーカルも素敵だ。低音から高音までバランス良く鳴ってくれて、益々ハマってしまった。

本来PCMレコーダーなのだから、何をレコーディングするか、フラッと買ってしまったので特段の目的が無かったのだが、ちょっと身の回りの音を録音してみたが素晴らしい録音特性の片鱗を感じることができた。チャンスを探して小鳥のさえずりなどネーチャーな材料を見付けて遊んでみようと思って居る。

本来目的のカーステレオへの接続にはFMトランスミッター内蔵のプレーヤーにすべきだったと反省している。MGR-A7は電池の再生能力が短い等の問題も分かったのでプレーヤーは専用機に依存した方が良いらしい事も分かったのでお小遣いの余裕が出来たら改めて物色する予定として、当分は、この新しいオモチャで楽しむ事にした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいアンテナが上がった

2008-10-04 | アマチュア無線
新しいアンテナは、8月に準備が出来たがタワーに上げるのは熱中症などの危険も有るので気温が落ち着くのを待っていた。9月は何時もでも残暑が続いた結果とうとう10月になってしましたが、風の穏やかな薄曇りの絶好に日和に恵まれたので思い切ってビルドアップ作業を実行した。

タワーの最上部に取り付けたのが今回上げた新しいアンテナで、ブーム(エレメントを支える骨材)の長さが9.3m、約3mのエレメントが8素子の構成となっている。長いブームの途中からロープで吊って弓なりになるのを防ぐ工夫も付け加えた。また遠距離を伝搬してくる微弱な受信を捉える為にプリアンプ(いわゆるブースター)を組み込んだボックスも取り付けて完成した。このアンテナで実際に遠い外国と交信出来るのは早くて来年の春に成るだろう。それまで長い夢を見る楽しみが出来た。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする