明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

パソコン リニューアル

2019-12-29 | カメラ・写真
何時もメールの読み書きしたり、Webを見たり、色々な雑事に活躍している普段用のパソコンだが
何時しか性能不足を感じていた。
何とかしなければ等と、そんな事を考えたりした時間が結構長く続いて居たように思う。
そこで、思い切って手を付ける事にした。

mg src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/33d38e191674570acc919bc74974f283.jpg" border="0">

まず最初にCPUを交換する事にした。
このPCを作った頃は、Windows XPが全盛だったのでCPUもCore i3 で充分だった。
その後、Windows 7 にグレードアップし、メインドライブを HDD から SSD に換えたり、その度に或る程度のスピードアップが出来たと感じて居たのだが
ここに来て Windows 10 に移行を考え始めたところで CPUの力不足が気に成りだしたのだ。

このPCのマザーボード GIGABYTE GA-Z77P-D3 に取り付け可能なCPUのソケットは LGA 1155 なので、それに合う物を探した。
勿論古いタイプなので中古品を探す事になったのだが、比較的簡単に core i7 3770K が約1万円と言う手頃な出費で手に入った。

<
img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/d77b8f71c669e6b3da45d27bb0d5780b.jpg" border="0">

まず古い i3 を取り外した。



次に i7 を取り付けて放熱ブロックを元通りに嵌めたのが冒頭画像だ。
そして電源スイッチONで即完了! 実に簡単に済んでしまった。

呆気なく終わってしまったのだが、最終目的の Windows 10 にするには、もう一つ問題が有った。
C:ドライブをSSDにして居るのだが、SSDの容量は決して大きく無いので、その分 D:ドライブに多くの負担を掛けていた。

c="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/674f8c5509e2ac78d9e55bac2bd7d2e4.jpg" border="0">

第2段階として、D:ドライブ 500GB HDD を 2TB に交換した。
こちらの交換は、簡単には行かない。
まず、新しい2TB HDDを E:ドライブに取り付けて、フォーマットする。
次に D:の全てのデータを丸ごと E:にコピーした。
そして、D: を取り外し、代わりに E:のHDDをD:の場所に移して D: として接続する。
取り外した古いD:をE:の位置に取り付け接続したうえで、これをフォーマットして中身を空にしてから取り外した。



これでハード面の工程が全てが完了したいことに成る。

次は、Windows 10へのアップグレードだ。
マイクロソフトの Win 10無償アップグレードは、既にサービス期間が終了していた筈だったが、試しにWebで検索してみたところ、サービスサイトが動いて居たのでラッキーだった。

此方も手順に従って進めた結果、あっと言う間に Windows 10にアップグレードが完了してしまった。
新しい年を迎えるに当たって、何と順調な事の運びに「ほっ」として安堵の胸を撫で下ろした事は言うまでもない !!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャ 二つ

2019-12-17 | カメラ・写真
ブログの書き込みをズッと怠けていたので、今更何を書こうか自分でも迷って居た。
今年も押し迫って、これでは拙いと焦りだした。
そこで、取り敢えず増えたオモチャのことを書く事にした。



左は、ニコン Z7 で昨年の秋に手に入れたので新しくは無いが、未発表だった。
レンズは、Z7に組で付いて来た標準ズームだが、解像力が素晴らしく、気に入っている。

右は、ニコン Z50 で最近手元に届いた物だ。
こちらのレンズは、Z7用に追加で得た超広角レンズをZ50に付けてみた。
このレンズも期待通りの良い写りだった。

Z50用には、キットレンズが同時に発表されたが、私の欲しい物では無かったので今回はボデーだけにした。
当面は、この超広角レンズや一眼レフ用のレンズをマウントアダプター付きで使う予定にしている。
Z50を本格的に使うのは暫く先になりそうだが、テスト撮影の結果は上々なので楽しみだ。

二つとも今注目のミラーレス一眼だ。
従来の一眼レフの隠れた欠点が克服されて、正に理想に近付いた感じを受けて、今後のシステムの充実に期待が湧いて楽しいかぎりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする