明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

テレビ用ステレオアンプを作った

2023-05-27 | DIY

 

キッチンのテレビ、24インチ東芝REGZA の音が少し歯切れが悪くて聞き難くかったので外部スピーカーを付ける事にした。

 

 

2020年の春にパソコンのモニター用に作ったスピーカーが遊んでいたのでこれを使う事にした。

このスピーカーは、最初に買った三菱製のWindows 95のパソコンに付属していたダイヤトーンスピーカーのユニットを自作の箱に入れた物だった。

小さいユニットなので低音が乏しいけど、素直な音で流石ダイヤトーンらしい歯切れの良い音なのでこれを使う事にした。

 

 

このスピーカーを鳴らす為にはアンプが必要になるので、ステレオアンプ作ることにした。

 

 

東芝製  TA7252AP モノラルアンプの ICを2個使って蛇の目基板に乗せた。

 

 

幅15cm、奥行き10cm、高さ4cm のアルミの箱にいれて、背面に電源コネクタ、入力端子とスピカー端子を配置

 

 

表面には電源スイッチと音量調整のボリュームを配置した。

早速今日からテレビのイヤホーン用オーティオ端子に繋いで使い始めた。

期待通り、歯切れの良い音で、キッチンのテーブルで楽しく食事が出来る様になった。

これで、暫く楽しめそうだ。

将来もう少し低音が出るスピーカーにグレードアップをする事も有りかも・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンのテーブルを作った

2023-05-04 | DIY

我が家のキッチンルームは、これまで42年間、単なる台所として使われて、色々な物が貯まりに貯まって足の踏み場も無い状態だった。

暫く前から少しずつ、要らない物を捨てたり、片付けたり、最近では何とか部屋の中央に空きスペースを確保できてきた。

 

 

ここで食事をすればいちいち茶の間に運ばなくても済むと考えたので、家具屋さんへ行ってみた。

テーブルだけで十数万円からの値札が付いていて「結構するなぁ」ってことで、思い切って自分で作る事にした。

 

今回作ったテーブル、幅 128cm  奥行き 75cm 、夫婦二人の生活なのでこの程度の大きさで充分だろうと考えた。

 

 

天板部分は、ホームセンターで 24mm X 210 X 4000mm の杉板を見つけたので節の無い物を2枚買った。

4枚並べれば 84cm の幅が得られるのだが、赤身の部分を使いたかったので両サイドを少しずつカットし、5枚合わせとした。

それでも、一部に白身の板がまざってしまったので、それが目立たない様な塗色を選ぶ事にした。

 

別途注文した椅子、茶系統の布張り2脚を置いて、いよいよ台所が、ダイニングキッチンへと変貌する日が来る予定だ。

 

食器戸棚の一つを高さ1m位のロータイプにして、その上にテレビを置く予定だ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする