明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

モンキー125 その後

2022-12-01 | モンキー 125

 

8月にモンキー 125 の初乗りを載せた。    モンキー125 初遠乗り 260km 2022,08,16 - 明日を楽しく (goo.ne.jp)

そしてその後だが、裏磐梯の檜原湖一周ツーリングをしたのと、友人の写真展を見に福島市往復した位で、それ以外の遠出はせず、

専ら日々の買い物や近所への用足しなど、ほヾ毎日乗っている。

   現在の走行距離は、約1700Km

 

 

当然だが、買い物などすれば荷物を乗せる必要が生じたのでキャリヤーを取り付けた。

そして、雨に降られる心配もあったので小型のボックスを取り付けた。

出先での駐車時にヘルメットを収納して買い物をし、帰りには買った物を入れるなど、便利になった。

 

 

走っていて、時々時間が気になるのだが、両手でハンドルを握っているので腕時計を見る事はほヾ不可能だ。

そこでハンドル部に防水型の電波時計を取り付けた。

また、時にナビが必要になって、スマフォホルダーを取り付けた。

 

 

リアボックスに荷物が入っている時に駐車でバイクを離れる時にはヘルメットを固定するホルダーが必要になる事に気付いた。

そこで、スマフォホルダーの下で見難いが、ヘルメットホルダーを付けてある。

 

ブレーキレバー                  クラッチレバー

 

このバイクに標準装備のクラッチレバーがハンドルから少し開いた位置なので私には操作し難く、しばしばクラッチ操作に支障が生じた。

レバー位置を調節出来るパーツを見つけたので交換した。

ブレーキレバーも同じタイプの物に交換した。

 

マニアは、色々なカスタムパーツを取り付けたりして楽しんで居る様だが、私は専ら実用本位で必要な物を取り付けて現在に至っている。

12月に入って本格的な寒さを感じる時期になったので、綺麗に洗車して、来年の春までカバーを被せて休ませる事とした。

バッテリーは、取り外して定電圧装置に繋いでフローティングチャージで機能維持する事とした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキー125 初遠乗り 260km 2022,08,16

2022-08-17 | モンキー 125

モンキー125 購入数日後から通風発症で左足の痛みでバイクどころでは無かったのだが約2ヶ月経って何とか歩ける様になった。

モンキーの運転も近くの農道を走り廻って少しはまともに走れる様になった。

 

慣らし運転を済ませて初回メンテナンスを受けなければ成らないので、思い切って遠出をする事にした。

 

 

目的地を決めずに家を出て、取り敢えずR118を西に向かって天栄村の逢坂峠を越え、羽鳥湖畔で一休み。

この先、R211に入って南に向かう事にした。

そのまま進めば栃木県方面となるのだが、それでは遠く成りすぎると思い、檜枝岐村方面に決めて田島から西へ、

R289 駒止トンネルを抜け、R401で南へのルートを選んだ。

 

 

道は途中からR352に繋がり、行き着いた所は、檜枝岐の屏風岩。

もう少し先に行き、檜枝岐で昼飯をと思ったのだが、ここで折り返すことにした。

 

 

ここまでの走行距離は、124km 結構まぁまぁの距離を走っ様だ。

 

 

帰路は、駒止峠へは戻らず、R352を直進し、栃木県境山王峠の近くで左折R121号で田島に戻った。

田島の町を抜けた所で道を右に逸れてローカル道を走って下郷町エリアでR289号に入って東に、白河方面へ向かった。

 

R289に入って暫く行った辺りでヘルメットの面にポツポツと水滴がつき始めて忽ちまともな雨になって、慌てて道ばたに止めて、ゴアテックスのカッパを着たのだが、雨がどんどん酷くなり、着終わる頃には土砂降りになっていた。

甲子トンネルを抜け、甲子温泉を通り抜けて白河に近くなって雨も止んだので、途中矢吹町で給油。

結局昼飯は食わずじまいで無事帰着。

本日の走行距離260km

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいオモチャ モンキー125

2022-07-03 | モンキー 125

 

ふとした事で新しいモンキー125の存在を知って、以来おりに触れ興味をそそられて居たのだが、遂に手に入れてしまった。

最初のモデルは4速リターン式だったが、昨年秋に5速リターン式クラッチが発表されて一段進化した。

去る日、近くのバイク店に行き、黒いモデルが欲しいので取り寄せて欲しいと頼んだ。

バイク店の女将は「今は注文止め中で、納期は分からない。注文受け付けが始まれば多分抽選になる」との事で、兎も角注文をお願いして帰った。

 

1週間ほどして店に行くと、「実は予約のバイクがキャンセルになった」と目の前に赤いモンキー125が保護シートを被ったままの姿で置いてあって、「これなら直ぐにも納車出来ます」。

色違いとは言え実物を目の前にして、心が揺れた。

 

「赤で良いです。これにします」って、即決してしまった。

 

 

実にラッキーとしか言いようが無い話だが、数日にして納車されてしまった。

納車は、写真展の開催中だったので、夕方帰宅後に持って来て貰った。

その日に、家の前を行ったり来たり、少し乗って見た。

大型自動二輪の免許を持っているのだが、何しろホンダ "CB350 Fore" を最後に、以後約45年間、4輪車ばかりに乗って居たのだから、ぎこちない事この上も無しの「おっかなびっくり」の恐る恐るだった。

ヘルメットをネットで注文し、写真展が終わってからじっくり乗るつもりとした。

 

それが、写真展で毎日立ちっ放しの4日間が終わった途端、左足の親指の付け根が腫れて、満足に歩けない状態になってしまった。

「通風」を発症してしまったのだ。

昨日今日、やっと痛みが治まりかけたのだが、普通に歩ける様に成る迄には、まだ暫く掛かりそうなのだ。

早く、モンキーで公道を走ってみたいと願う日が続いている。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする