世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

モーション ライフ

2022年06月21日 | ライフスタイル
  (マンツーマンで教えてくれたピラティスの可愛い先生



「犬も歩けば棒に当たる」という。


棒には、

禍もあるが、幸運もある。


それに、

災いは幸運の兆しでもある。



とにかく思いついたら行動(アクション)を起こすことだ。




福岡に通うようになって

また一つ、新たな出会いがあった。


ボクの動画配信を観て

余りの拙さに声をかけてくださった

福岡在住のその道のプロの方。



有り難いことに

ずっと関心を持って観ていて下さったのだ。

(感謝)




ボクの行動や考え方は

常にガラス張りで筒抜けである。


なぜなら、

こうして洗いざらい発信しているから。


それは、

自分の行動に自信があり、

全責任を負っている証左でもある。



それがこうして思いもよらない展開を生んでいく。



ということで、

また福岡に出向く目的が増えた。



動けば動いただけ、

広がりが増し、

いろんな可能性が増大する。


発信も行動の一つ。


とにかく、じっとしてないで即行動に移すことだ。



好奇心の赴くまま。


体が動けば心が動く。

心が動けば体が動く。


ロコモーション(移動)が

エモーション(情動)を生む。



これが、若さと健康の秘訣でもある。