カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

ソロタ ちびっこチョロQ

2006-03-30 22:24:40 | クルマねた
スタンダードチョロQより、もっとちっちゃいちびっこチョロQ。
ロードスターNBは以前から持っていたのですが、
NCも揃いました。



これはセブンイレブン限定発売のちびっこチョロQ。
以前、Zeppの浮遊日記で紹介されてたので、
すぐに近くの711に行ったのですが・・見当たらず。
4車種×カラーバリエーション+レア1種で、全13種類。
何が入っているか分からない>という売り方なので・・・
あきらめてたのですが



ヤフオクで3色セットが出ていたので、大人買い。



NBと並べてみました。
色合いは少しずつ違うけど、構成は同じでした。赤、緑、銀。

春の小川を泳ぐめだかのイメージだったのですが・・・
しっぽの無いおたまじゃくしが群れてるみたいです。


最後に



お約束の(分かる人は分かる)Zepp積み!・・・6台は無理でした。


でかけいよん ゼスト

2006-03-28 23:07:33 | その他
先日のNSRの彼が
FitからZESTに乗り換えられたので、見せに来てくれました。



デカッ! これ、軽四?

ホンダがチャンネル統合して初めての新車種。 当然、力入ってます。
発表当初は、ムーブとワゴンRとプレオを合成して作ったみたいだと
言われていたのですが、熟成はされてるかな。と思わせます。
ホンダとしては、個性的なライフが好調なので、あえて
オーソドックスにスペース効率優先でデザインしたのでしょう。



内装、シートもしっかりしていて、今までの軽を超えてる。
でも、インパネはちょっとね。軽とは思えない¥払うにしてはお粗末な感じが。

昨今、軽四輪は大盛況で、乗用車の販売台数の1/4以上を占めてるそうです。
狭くて、走らない。長距離は辛い・・・というイメージ、風評から
これで充分。値段は安くなくても維持費は安い。生活圏での使い勝手も良い。
良いことずくめで大歓迎されてるのも、納得です。

ただ、実用性の追及だけでは ツマラナイ。
クルマを道具として割り切るだけでは こころがサミシイ・・・


私がいま、探し求めて家族として迎え入れたいと考えてるのは



このコです。 写真はたまたま、近所に停ってたものですが。

マツダ キャロル (1989-1995製造)オートザムで販売。
エンジン、プラットホームはスズキアルトと共通なのですが、
ボディデザインはマツダ独自のもの。
サイズも全長:3250mm/全幅:1395mm/全高:1415mmと、以前の軽四規格。

丸目で、お口、ぽか~ん。ころんとした姿が、愛くるしい。



たまたま見かけた このキャロルは 
キャンバストップ、可愛いルーフウイングが付いてます(これキャロスポって言います)

きっと、狭くて、走らない、ちょい乗りがいいところ。かも知れないけど。
なーーんか、温かみがあって、自動車らしくって・・・。
今なら車検付、込み込みで20万までかなぁ、スクーターより安い!

いいの見つかれば、飼おッ。

2スト250 レーサーレプリカと呼ばれた奴ら

2006-03-26 21:52:58 | バイク
80年代半ばから90年初頭にかけて大フィーバーした250cc2ストロークエンジンのレーサーレプリカと呼ばれたバイク達。
当時の私は、オフロードに嵌まっていてモトクロスやエンデューロを楽しんでたので、興味がなかったのですが。
2ストエンジンが消えてゆく中、彼らを懐かしみ、存続保護に。



写真はそんなおっちゃん連中が集まってツーリングした時のものです。
一番奥の青いのは1京都さんの愛車。YAMAHA TZR250 1KTと呼ばれる初代TZR。
真ん中は SUZUKI RG250Γ ガンマは5代目まであって最終はRGVだし、これの年式よく分かりません。
一番手前のは、私の YAMAHA TZR250 3MA 後方排気です。これがTZRの2代目。
TZRは91年に3代目となるV型2気筒の3XVを最後に消え行く運命を辿りました。




我がTZRは、長く放置状態が続いてエンジンがかからなかったのですが、
今年、何度か Dr.1京都先生の訪問介助により元気を取り戻しました。
奥の派手なのはHonda NSR250 レーサーレプリカでも一番人気のあったブランドです。
オーナーは30代前半のリアルタイムに青春時代をレーサーレプリカで過した男。
TZRは実は彼との共有車です。

その奥にはまだ元気な頃のカッパー号が・・・



NSRは86年に初代MC16が誕生。以後MC18、MC21、MC28と4代続きました。
特に2代目のMC18は「88NSR」と呼ばれ、最強モデルとして人気が高いです。




クリックしてみる?

さて、これは私の愛機 TDR250 。 永久保存を考えてる YAMAHA の迷車です。
エンジンはレーサーレプリカTZR250(1KT)と、まんま同じもの。45psあります。
これをユニークなデザインでオフロード(マルチパーパス)に仕上げたヤマハは偉い!
どこも真似してません。
エンジンは2スト特有のピーキーそのもの。
水冷2気筒は、5500rpm辺りから爆発的かつ暴力的な加速をします。
このライディングポジションでのドッカン加速は、他では味わえませんよ。
このじゃじゃ馬は、まさに黒い妖馬。取り憑かれたら最後です。
黄泉の国に誘い込まれないようにしなければ・・・



すでにこのコは う つ ろ ?


続 花ヲトリマシタ in My お庭

2006-03-24 22:10:06 | カッパ
蜂? 虻かな? 虫も陽気に誘われて・・おや、動かない。まだ寒いみたいです。

赤い山茶花。今まで他に咲いている花が少なかったので、庭の主役だったのに・・
回りが賑やかになると、何だか寂しそう・・・

11月3日の誕生花
花言葉は:困難に打ち勝つ、 ひたむきさ





おや? 新人? いや 新河童。  フレッシュマンのシーズンですね・・・



(○´∀`○)σ 花ハ何をトリタイノカ?の花5619さんの日記で紹介頂いた

カッパのコタロウくんです。 よろしくネ。( ‘∇‘ )ノ” コンチワー

花はスミレ。 可憐な春の花です。レンゲ、たんぽぽ、菜の花に比べて・・・

1月9日・2月19日の誕生花
花言葉は:小さな愛、 誠実 など







くちばしか花びらか分からんし・・・

花は れんぎょう(連翹)。 英名はゴールデン・ベル。
派手なようで、俯き加減に咲くのが愛らしい。本当のベルだったら五月蝿そう・・・

3月22日の誕生花
花言葉は:希望、 かなえられた希望





このコには よ~く言って聞かせましょう。

木瓜(ぼけ)。 キウリって読まないでね。アホだと思われますよ。
ちなみにカッパの好物はキュウリ・・誰が決めたン。

バラ科で、カリンの仲間。 枝にはトゲが・・・バラ科ですから。
実は、果実酒や漢方薬の原料になる・・・カリンの仲間ですから。

1月21日・2月2日・2月19日の誕生花 。ひとつにして!
花言葉は:先駆者、指導者、妖精の輝き、平凡。多いって!






まだ 早かったみたいです。 まだ、つ ぼ み。

木蓮(もくれん)です。 この木、地球上で最古の花木といわれており、
1億年以上も前(!!)からすでに今のような姿であったらしい。
香水の材料としても使われる

4月15日・5月7日・7月4日の誕生花
花言葉は:自然の愛、 持続性





修理中のアイツと、ちょっと色が似てるような・・・
また、思い出してしまった。(´ヘ`;)ハァ

この花の名前、知りません。  誰か教えて。


参考、引用させて頂いたのは 花言葉辞典 季節の花300 



PS:最後の花の名前、早速教えていただきました。モビちゃん頑張れのモビちゃん様に。

花の名前は、レンテンローズ。  英名で クリスマスローズ ってお洒落な名前も(クリスマス時期に咲くものもあるみたいです)
別名で「雪起こし」寒さに強く、冬枯れの大地で雪を持ち上げて花を咲かせるところから。
ちなみに花びらに見えるのは、がくだそうです。

12月20日・3月6日の誕生花
花言葉は:代表的なのが 慰め。 他に 不安を取り除いて下さい、スキャンダル、追憶、中傷



花ヲトリマシタ in My お庭。

2006-03-23 21:47:47 | カッパ
ひさ~しぶりに登場。ものごいかっぱくん。
今日もお庭の探索・・・春ですねぃ~ 花が、花が・・・
ところで、タイトル・・・パクってへん?  花ハ何ヲトリタイノカ?




ご存知、梅です。ほころんできましたヨ。

「梅一輪 一輪ほどの あたたかさ」 服部嵐雪

「東風(こち)吹かば にほひおこせよ 梅の花 
あるじなしとて 春な忘れそ」 菅原道真
・・・あるじなしとて。悲しーー カレ(カッパNC)は、まだまだ戻りません。

1月1日、2月3日の誕生花
花言葉は:厳しい美しさ、 あでやかさ




クリックしたらいけません。寝ぼけた奴が・・・

馬酔木(あせび・あしび)です。
しあわせそうですが、有毒成分が・・・馬が食べると脚がふらつくので、こんな字に。

3月9日の誕生花
花言葉は:犠牲、 二人で旅をしよう





これまた ご存知。 薔薇・・・漢字で書くと何か妖艶な、淫靡な感じがするのは、私だけ?
お庭がバラ園だったら、いいのになぁと考えてしまいます。

黄色のバラは7月4日の誕生花
花言葉は:黄色のバラは 嫉妬、 不貞




さて、さて。 かっぱちゃんは如何に・・・






お気楽なものです。 ここのブログ主といっしょ?

ヤア!ヤア!ヤア!The Beatrips がやって来た。

2006-03-22 18:43:17 | その他
大丸 京都店で、ジョン・レノンの写真展をやってたのですが、
昨日までだったので、行ってきました。


ジョン・レノン in New York City ボブ・グルーエン写真展

お目当ては、The Beatrips のミニライブ。






この The Beatrips っていうバンド。
ビートルズ リアルカバー バンドとして関西中心に活動。
イギリス・リバプールの世界ビートルズイベント「Mathew Street Festival」に出演して、
世界のビートルズファンや世界のマスコミ関係者から大絶賛を得たというバンドです。

一応ビートルズ好きとしては、以前から気になってたのですが、
所詮、日本人がやるカバーバンド。たどたどしくて、返ってガッカリするのもヤダし・・・
まあ、招待券もらったことだし、行ってみようかと思いつつ最終日になってしまいました。





もちろん、結果はグー!  ベリーグーー!! でした。
ググッと込み上げてくるものが・・・ウルウルしてる自分がいました。
そう言えば、ビートルズナンバーを生演奏で聞くのは久しぶり。
カバーとは言え、上手い!素晴らしい!!世界的に評価を受けただけのことはある。
機会があれば、もっと聞きたいです。(ミニライブだったので30分の予定→40分少々)
こちら Studio 909 で、月例ライブをやってるそうです。
行ってみてもいいなと思ってます。

ビートルズナンバーを生演奏で聞くのは久しぶり。>と言うのは
忘れもしない! 2003.11.18 ポール・マッカートニー来日公演 in 大阪ドーム に行きました。
その時の感動といったら・・・言葉にはなりません。
あのポールが僕の目の前で(相当離れてはいましたが、2階席の中段)ピアノを・・・
流れてきたのは Let It Be 会場の空気が震えて、湧き上がるどよめき、喝采!
オレは何ということを今、してるんだ・・って、
ポール・マッカートニーと同じ空間に居るってことが感動だったりしましたヨ。

さて、最近買ったビートルズ モノは、

ビートルズ全詩集

ソニーミュージックパブリッシング

このアイテムの詳細を見る

ビートルズ全ての曲の詩と訳詩が載ってます。たまに読むのですが、
その度に彼らの感性の素晴らしさに触れられます。
以後の世界中のヒット曲の歌詞にも計り知れない影響を与えてると思います。
英国人の人生はビートルズ無しでは語れない、何せ言葉を覚えるのが彼らの詩からだから・・・って聞いたことがあります。

ザ・ビートルズ・アンソロジー DVD BOX 通常盤

東芝EMI

このアイテムの詳細を見る

今まで知らなかったビートルズを知ることができるDVD5枚組。
ジョンを除くメンバーが語る回想やライブ映像など、
誕生から解散までのグループの歴史が見られます。通して見たら11時間以上。


私はどうも、ブリティッシュ・フェチなようで・・・
クルマもバイクも独車や伊車より英国車が好きだったり、

走って見たいですね英国の Long and Winding Road ・・・
このクルマで。




よろこんでもらえたので、もう1枚。


想ひでアルバム その2

2006-03-21 11:27:56 | クルマねた
自分で思ってたほどNBの写真がありませんでした。
折角、ロードスターを撮るぞ・・・って買ったNikon COOLPIX5700。
あまり使ってません。


上のデジタルスケッチは 
2004.5.3 福井県 九頭竜湖
この辺りのワインディングも素敵。でも山麓には雪が・・・5月なのに。



これも、九頭竜湖です。ダムの駐車場は八重桜が満開でした・・・5月なのに。




2004.5.30 三重県 青山高原
ここは好きなスポットでNCでも行きました。青山高原道路




2004.7.18 京都北山、花背あたり



2004.8.1 京都 周山 日吉あたり

京都の北山辺りをうろうろ走るのが好きです。鞍馬から入ったり、嵐山・高尾から行ったり
夏場は森林浴が出来て、オープンは最高です。花粉症には辛い杉山林ですが。

そうそう、これは2004.4.11に撮った日吉辺りの道端です。




想ひでアルバム その1

2006-03-20 01:56:48 | クルマねた
NB時代の足跡。
いつか、まとめようと思っていたのですが
ちょうどいい機会なので(何で???)

上のデジタルスケッチは
2003.7.27 福井県 越前岬の越前灯台




2003.4.29 滋賀県 奥琵琶湖パークウェイのふもとの茶屋で、仲間のドゥカッテイ軍団と合流。




2003.8.15 大山 鏡ケ成ロッジにて
お盆休みに鳥取県 東郷温泉に行くのに大山をぐるりと回って行きました。



2003.8.16 その帰りに寄った境港市 水木しげるロードを走ってた ねずみ男




この写真では何処だかさっぱり分かりませんが、
2004.1.2 お正月に行った兵庫県 赤穂御崎なんです。
桜の咲く時期は綺麗だろうな、花見に絶対来ようと思ってたのですが・・・

間に合いそうにありません。(´ヘ`;)ハァ


ラブ・バッグ ハービーちゃん

2006-03-18 19:19:51 | その他
ちょっと久しぶりです。
自爆の件では、思いもかけぬ多くのコメントを頂き、ありがとうございました。
ご心配、励ましなど あたたかいお言葉。うれしく受け止めています。

感謝、感謝です。

少し、更新が滞りましたが、落ち込んでいた訳ではありませんからご心配なく。
齢50を過ぎて、この程度では落ち込んだりは・・・グスンッ。あれ、花粉症でも無いのに 涙が・・・







これは粘土細工の達人、ふっちゃんから頂いた作品です。
ストライプの入ったレーサーぽいNAロードスター。
これを見て思い出したのは、「ラブ・バッグ」という映画。

ウォルト・ディズニー製作の『ラブ・バッグ』。映画にクルマが登場するのは珍しくないけど、
これは、クルマが主人公と言える映画です。


ラブ・バッグ コレクション BOX (初回限定生産)

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る



感情を持った茶目っ気あふれるフォルクスワーゲン“ハービー”と
人々との心温まる友情を描いた「ラブ・バッグ」シリーズは、全部で6作品。
その内、4作品が劇場公開されていてDVDにもなってます。

1作目は「ラブ・バッグ」1969年
魂をもつクルマ、ハービー(ワーゲン・ビートル)と落ち目のレーサー、メカニックとのハートウォーミングなファンタスティック・ムービー。
大ヒットして見事この年の全米最高興行収入を記録した。当時この映画をきっかけにビートルの販売台数が爆発的に伸びたという記録も残してる。

2作目は『続・ラブ・バッグ』1975年、続モノだけど、これがなかなか心温まるストーリーに仕上がってる。
後の「ニューヨーク東8番街の奇跡」(1987年・S.スピルバーグ製作)は、ちょっと粗筋が似てる。
悪徳地上げ屋と立ち退きを迫られる老婦人(ハービーの飼い主)との闘い。
金の亡者 vs 豊かな心を持つ人達 っていうテーマが描かれてます。

3作目は『ラブ・バッグ/モンテカルロ大爆走』1979年、これは旧車ファンにはたまらない。
モンテカルロ・ラリーを舞台に数々のスポーツカーが登場してます。そして、ハービーとランチャの恋物語もコミカルに描かれていて、楽しめます。


そして、デビュー作から36年経った2005年に「ハービー/機械じかけのキューピッド」として
ディズニーが生んだキュートなクルマ、ハービーが甦ったのです。


ハービー/機械じかけのキューピッド

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る



この映画については ハービー 機械じかけのキューピッド オフィシャルサイト を見て下さい。

または、アップル-QuickTime-ハービー機械じかけのキューピッド

この最新作も充分楽しめます。特撮技術のおかげでハービーの表情も豊かになりました。


ディズニーの精神は、動物や物、機械にまで魂を与えて、愛情豊かに表現してくれます。
分かりやすくて、それは子供たちのみならず、大人たちの心まで動かします。
この時代、こういう作品がもっと大ヒットすればいいのになあと考えます。

ぽか~んの集い in 東条 レポート

2006-03-12 23:28:42 | ぽか~んの集い
本日、ふっちゃんの呼びかけで兵庫県、「道の駅とうじょう」で行われた
ぽか~んの集い in 東条 の様子が、早くもレポートされているのでご案内します。

ふっちゃんのブログ

ARA!さんのホームページ

Zeppさんの写真速報

白NAのBis様のブログ

RX-8でご参加のとっち様のブログ

PO社のBO車でご参加の緑茶のふろく様ブログ

黒NBでご参加のnob様のブログ

ウイブルNCの青猫様のブログ

ギャラグレNCのとうやん様のブログ

私はご覧のような有り様で、参加できなくなりましたが
皆さん、楽しいひと時を過された様子で、嬉しいです。


クラッシュ

2006-03-12 15:18:48 | NC diary
今日はミニオフ会「ぽか~んの集い in 東条」の話しで
楽しく盛り上がるはずでした・・・

よりによって前日(11日AM1:00)に
やってしまいました・・・





愛するカッパスター号のこんな姿を晒すのは
心苦しく、悲しいのですが・・・


クリックで別画像

私の運転ミスで、こんなことになってしまいました。
単独事故です。ケガはありません。深夜で交通量も無く、他の交通に迷惑もかけずに済みました。
スピードが出ていた訳ではありません。もちろん交通違反もしてませんよ。
雨上がりの濡れた路面、上り坂への右折、深夜・・・
今から思えばもっと慎重な運転が要求されてたと思います。

交差点内からの加速、上り坂ということで少しアクセルを踏み過ぎたのでしょう
ラフなアクセル操作だったのかも知れません。ATがキックダウン、1速に・・・
ホイールスピンを起こしてしまい、タコ踊り?
気がついた時はガードレールとディープキス。
交差点を出てから7mくらいでしょうか、一瞬の出来事でした。

ライトは点きませんでしたが、フォグランプは活きてました。
ウインカーも何とか点いてる様子、自走できるので
ふらふら自宅へと戻りました。
降りようと思ったら運転席側のドアは開きませんでした。
閉じこめられるってこういうこと・・・


深く反省しています。
これからは、より以上の安全運転、慎重運転を充分心がけるようにしないと。





長期入院になりそうです。
可哀相なことをしました。元気に戻ってくれることを祈ってます。
ごめんねーーロドちゃん。・゜゜・(/з\)・゜゜・,ヒ゛エェーン


ご近所ランチ探訪 再会

2006-03-10 00:23:10 | ランチ/カフェ
山科では古くから評判のお店。こじゃれた感じがウケてます。

再会 075-591-0591 京都市山科区西野山 射庭ノ上町67-11 Map

なんといっても、外観が全てを語ってる・・・

 
画像クリックで別角度が見れます

最近出来たガーデンカフェではなく、
こぢんまりしてて、古さも まったり感 を醸し出してます。




ここへ来ると、こればっかりオーダーしてしまいます。



ビーフカレー。 1200円
最近はあまり見かけない、ライスだけで来るサービス。ルーは別の器に入ってます。
お値段が高めに思われますが、それだけの値打ちはあるんです。
ステーキ肉がたっぷり入ってるので。



こちらは、ミックスピザ。と、紅茶。
ピザのチーズの香りはとても良くて美味しいです。紅茶は
ポットティーで出てきます。ちょうど2杯分くらいあります。

ここに来られるお客さんは、ほとんど、
おしゃべりなどでたっぷり時間を過されるようです。

さて、お腹もふくれたところで、お店をバックに


画像クリックでデジタルスケッチが見れます
お気に召したらDLご自由に。



屋根の風見鶏が気になったので、一枚追加。
お庭の木々にも色々な野鳥が訪れてました
・・・トリ好きのアノ方にもお勧めのお店です。
手づくりケーキもいろいろあるしね。









カッパロドちゃん、結構似合ってると思いませんか?

素敵なお店です。


営業時間は10:00a.m.~11:30p.m. 
夜には庭やお店がライトアップされて、いい感じです。
駐車場は2ヶ所に分かれてますが、充分な収容スペースがあります。

ご近所ランチ探訪 えん家

2006-03-09 18:34:50 | ランチ/カフェ

またまた、京都市山科区でランチです。

ダイニング えん家
075-502-5311 京都市山科区西野山 中鳥井町169-47
Map



最近よく目につく古い建物をリフォームしたレストランやカフェ。
京都市内では、町家をリフォームしたものが多いです。
ここ山科は、東海道で東から入洛する最後の宿場町でもあり、街道にはそういう古い店舗も残ってます。

えん家があるところは、街道からは遠く外れてますが
近くには大石内蔵助ゆかりの大石神社や、明智光秀が本能寺の変の後、豊臣秀吉に追われて滋賀県に落ちる途中、農民の竹槍で殺されたとされる小栗栖と言う所も近いです。「光秀この場にて殺される」ってな記念碑が残ってるんですよ。



あらら、可愛いお箸置きがありました。

お昼のランチメニューはパスタ、洋食、和食と揃えられてます。
この日はオーダーストップぎりぎりに行ったもので、
お手ごろな日替わりランチだったと思います。





ハンバーグともう一品が選べます。食後の飲み物も付いてて、890円だったと思います。
上の写真は、私がオーダーしたチキンカツ、洋風ソース。
下は、白身魚のフライに和風ソース掛け、家内が注文しました。
ハンバーグも当然手ごね?(肉を挽くような音が厨房から聞こえてました)
お手軽なランチで、美味しかったです。



店内も小奇麗で、好感の持てるお店です。
いろんな日本酒や焼酎を楽しめるカウンター席もありました。
水槽もあり、壁には魚拓が貼られていたり・・・釣りがご趣味なのでしょうか。
雑誌はクルマ関係の本がいっぱい・・・クルマがご趣味なのでしょうか。
私達が行った時は他にお客様もおられなかったので、
ブログに載せるので写真撮らせて下さいねって言ったところ
「どうぞ、どうぞ。・・・ブログって何ですか?」
気さくに、まったりとやっておられるダイニングでした。
少し話し込んだせいか、帰りは店先までお見送りくださいました。



最後にカッパロドちゃんをお店の前に停めて、パチリ。
ごちそうさまでした。


来週の日曜は ぽか~んの集い in 東条

2006-03-05 16:15:02 | ぽか~んの集い
今回は うお・むし・とかげのふっちゃんの呼びかけで、

◆日時、3月12日(日曜)11時頃から15時くらいまで

◆場所・道の駅 とうじょう 臨時駐車場
 (中国自動車道ひょうご東条インターチェンジ南西約200m県道平木東条線(313号線)沿い
〈Map〉←縮尺を変えてね

クルマ好きが 気軽に まったりと 集まります。

ロードスターもNA、NB、NCが 仲良く揃います



お時間の許す方は、ぜひ 道の駅とうじょう 目指して、走って来て下さ~い(安全運転でね)


思い起こせば ぽか~んの集い in こんぜの里



思い起こせば ぽか~んの集い in やぶっちゃ




来週が楽しみです

 Illustrated by Zepp

いままでの「ぽか~んの集い」の様子は Zeppさんのオフ会レポート で見れます。

電気系チューニング

2006-03-04 23:00:38 | NC diary

ご存知の方、すでに装着実践中の方も多いと思いますが、
アーシング、ノイズ電圧除去などによって、クルマの性能を引き出す電気系チューニング。

以前、NBにはAutoExeのアーシングシステム、
ホットイナズマ類似装置、もちろんプラグコードも替わっていました。

NCには何を付けようかと、例の受賞記念車を乗られてるX氏に相談したところ
勧められたのがPUMAUltra Allin/R(ウルトラオールインアール)

最強のアーシング効果! 最強の電圧チューン効果!

X氏はすでに受賞記念車に装着、体感済ということで
即、決定! Netで発注、それが、先日届いておりました。税込17,900円。
効果さえあればチューニングパーツとしては、許せるお値段です。いや、安いです。
このような電気系チューニングに関してはNBで実証済です。

そこで今日、取り付けることにしました。
X氏はディーラに持ち込んで付けてもらわれたとか、
それを見せてもらい、参考に。

まずは、取付位置など確認。




バッテリーにコードを接続。




そして、エンジンブロック側への接続は、お手本を見ていたので
迷うことなく、オルタネータのここに、少し窮屈だけど・・・




接続確認、ALLin本体のランプが点灯しています。 接続は完璧です。
後はコードの取り回しを考えて、結束バンドで固定していき、
最後に本体を両面テープで固定。



↑クリックで別角度拡大画像が


早速、いつものMyテストコースに・・・東山を横切り、頂上には「将軍塚」のある元ドライブウェイ。
昔は数多くの花束が、路肩に添えられていたコースです。

結果は言うまでもありません。体感できます!
 ● エンジンパワー/トルクの向上
 ● アイドリングの安定
 ● アクセルレスポンスの向上
 ● スムーズなエンジンスタート
 ● 燃費の向上
 ● オーディオクオリティーの向上
全てクリアーでしょう。燃費の向上はまだ解りませんが、
私のロードスターと全く同じ仕様(6AT)のX氏のクルマは、装着済でリッター11~13km。
私のはリッター9~10km。走行条件はX氏の方がかなり良いですが、
それを差し引いても、違いが出るようです。