カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

天晴れ秋晴れ、ぽか〜んの集い。

2018-11-28 15:50:01 | ぽか~んの集い
11月25日、信楽の滋賀県立陶芸の森でまったり今年二度目の集まりでした。
今回もまたお天気には恵まれました。「荒天のぽ集」完全返上ですね。
ただこれまで疑惑の荒天四天王が揃わなくなったのは寂しいけれど・・・



いつものように、ぞくぞくとお久しぶりの顔が・・・



お天気はサイコー♪ 気温もぽかぽか〜ん?



毎度ッ!福井県からカッ飛んで来てくださるjimmy.さん、愛車はBMWロードスター Z4 Sドライブ20i。「ぽ」ステッカーは以前の魔黒NCの時代のかな。
その隣りはさんぞくさんのND、私と同じ京都市からですが私は東の端、さんぞくさんは西の端。それでも一番ご近所さんってことになる。



出たッ!黒猫ちゃん、水色号さんのマスコット。もちろん黒ニャンを飼われてます。いろんなお話ありがとうございました。猫談義もね。



水色号さんと同じく鈴鹿ナンバーのクリスタルブルーNBの・・・お顔は存じ上げているのですが、HNは何でしたっけ?スイマセン(^_^ゞ






真っ赤なNBはご存知、奈良軍団の三九郎さん。そしてナンバーは名古屋ですが兵庫県からご参加のりちゃ。さん、愛車はレアな?サイノス♪


三九郎さんのNBはいつ見てもパーフェクトな美しいコーディネイトですな。



私のNCは14年目、かなりヤレ感が・・・もっと高年式であるNBの方がピカピカ!
お隣はピィさんのND RF、今回はうまくスケジュールが空いていたようで、前日は「おはたか」ロドスタミーティンに。連チャンでコチラにも♪


りちゃ。さんの真っ赤なサイノス、知る人ぞ知るトヨタが出していた4シーターコンバーチブル。大学アメフト元選手、今年は悲しい話題で盛り上がり?ましたが、クルマもタックルされたのかちょっと痛々しい痕が。


PoのBo、大阪からカッツンさんの愛車です。もう長いお付き合い、我がNCのヘッドライトも曇ってきました・・・(笑)
ところでポルシェって大型トラックをはじき飛ばすほど強いんだ・・・


クルマの大先輩、ビートル1965年型。7駆さんの愛車、いつ見ても、話を聞いても楽しそう。話題の尽きない一台です。





そして白NCはakiraのランチさん、なんとNCは私のと2台っきり。以前は最大勢力だったのに・・・そういえば次々と欧州車やNDに乗り換えられるのはNCばかりのような気がw ピィさん同様「おはたか」と連チャンでした。



手前は納車1ヶ月のND RF、ご夫婦で、豊橋ナンバー・・・覚えてましたよ、みしんさん。前回お逢いしたのは2006年7月に伊賀でした。ほんとお久しぶり、以前はカッパーレッドNC、受賞記念車だったんですね。お懐かしい。



おんや?これまた超お久しぶりのLEMONedさんッ!NA8C B2リミテッド トワイライトブルーから乗り換えて、青の7でとコメントいただいてたのでお待ちしてました。


まさかのコブ付き・・・あ、いや、お子様連れとは。ぽ集では最若手だったのに、いつの間にかお父ちゃんに。同じく最若手だったZeppさんもママになられてましたしね。長く続けているとこんな嬉しいこともあるんですね〜♪
幼いお子様を連れてこられてた方もお話を聞くと、もう高校生だったり大学生だったりしますもんね・・・


それにしても良き時代のスポーツカーしてますなRX-7は。燃費も素晴らしく悪い。


4連メーターにレカロのチャイルドシート、お子様ができたということで2座席のロードスターからの乗り換え、一応これなら法定4人乗りですもんね。
「ぽ」ステッカー、まだ持っていてくれたんだ〜!感激。(^_^ゞ



さて、ランチタイムは施設のレストランで。新装開店というので期待したがランチメニューも選択肢が少なく、私らのテーブルは全員カレーに・・・w






秋の陽は短くあっという間に楽しい時間も過ぎ、木葉が舞い散るように三三五五帰路につかれる時間も近づきます。

しばしの時を仲間として共有できたのが嬉しい。またお逢いできるのを楽しみに


ランチは、くし de すし

2018-11-16 23:04:46 | ランチ/カフェ
すし屋のランチを探したら良さげなお店があったので、どんなものかと行ってみました。『串八』って串かつの店の姉妹店?『傳七すし』。「七」なのか「八」なのか、「すし」なのか「くし」なのか・・・ちと面白い。(^_^ゞ



コスパもいいかも、すし屋のランチ480円〜。看板には580円、780円、860円、980円・・・税抜き表示が腹立つけど。ランチは30種類ほどもあるらしい。



入ると威勢のいい掛け声が迎えてくれます。カウンターに案内され座るとガラスのネタケースと水槽の中には海老や貝類、店内には他に魚の泳ぐ大きな水槽も♪




『傳七すし』ランチメニュー
(11:00〜14:00)はこんな感じ。
セットメニューも充実していてコスパはなかなかグー♪



傳七風ちらし、量も味も充分。味噌汁と何故かとろろがついてます。



串かつとお造りお寿司セット、味噌汁とサラダがついていました。









お舗は西大路通の東側に面してますが、駐車場は西側をちょっと入ったところ。
嵐電・北野白梅町駅のすぐ近く、クルマでも電車でも行きやすい場所にあります。
メニューも多いしリピートできるかな・・・(^_^ゞ



駅前の自動販売機が目に付きました、つーか、目立ち過ぎ。どうやらパチンコ屋さんの?楽しいけれどこんなんばっかりやったら鬱陶しいかもね。




おまけの一枚、秋深し フェンスの上 雪積もる?

【告知】緊急?錦秋のPO集。ぽか~んの集い in 信楽

2018-11-04 23:23:19 | ぽか~んの集い
ちょっと遅くなりましたが、今年こそ2回開催の目標を達成できそうです。
オープンカーにとっては時期的に寒そうですが、今まで32回あった内、11月は5回もあります。ちなみに12月も3回ね。意外と寒い時に・・・(^_^ゞ

それでは、ご案内を。
ぽか~んの集い in 信楽

開催地 滋賀県 信楽 陶芸の森〈第3駐車場〉
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7 TEL.0748-83-0909
※ここの電話で問い合わせても無駄です。止めて下さい。
ナビの設定の参考にしてください。
滋賀県立 陶芸の森の詳細は『陶芸の森のHP』

日時 11月25日(日曜日) 午前10時頃~ 
いつも通りのダベリングでだらだら・・・一応、正午には解散とします。
★雨天決行(参加者各自で晴天祈願をお願いします)


『交通アクセス』新名神高速道路「信楽IC」を降りて、国道307に右折、南行すれば右手にあります。大きな看板があるので分かると思います。
駐車場は「3」を予定しています。★敷地内は特に徐行をお願いします。



ここで集まるのは3度目、いままでの告知ではもっと詳しく伝えてます。
〈2010年〉〈2014年〉

前回の様子です。(2014.9/28)


今年は3連休の最終日、紅葉シーズン真っ只中?・・・ですが、
これまでの状況を見る限り、駐車場には余裕があると思います。
ランチは施設内に『BROWN RICE AND WATER』ってお店がありますが、周辺にもラーメン屋さんとかあったと思うので、お弁当も良し、個々でご判断下さい。

今回も集合場所に使わせてもらうのですが、特別許可を取った訳ではありません。(以前問い合わせてOKはもらいました)
公共施設(滋賀県立)ってこともあり、絶対迷惑がかからないようにしたいと思いますので、よろしくご協力下さい。


それでは、おキマリの・・・
★参加希望者は下記の注意書きを必ずお読みください。

「ぽか~んの集い」って?

特に組織とか実行委員会なんてありません。「ここで集まろう」って
呼びかけです。
そして、まったりお話しができればいいなと考えてます。
ちょっと覗いてみる 感覚で来てみて下さい。

そんなことで 楽しいオフ会 が出来れば良いなと思っています。
初心者、初参加の方、大歓迎です。
オフ会やミーティングなんて…と思われている方も一度参加してみて
下さい。参加費も不要、特に参加資格もありませんが、
大人の常識だけ持ってきて下さい。(難しいことではありません)
あとは全て自己責任なので、
道中くれぐれも気をつけてお越し&お帰り下さいね。

【参加資格?】
ロードスターなど、オープンカーをこよなく愛されてるオーナー。
及び、それらに好意的である方。
参加車両は、自由♪ 自転車、徒歩でもOKってことに。
ルール、マナーが厳守できる紳士、淑女なら歓迎。自由にご参加下さい。

【参加費用】
無料。駐車場も無料です。
飲食、交通費などは全て自己負担です。

【お願い】
いつものようにブログでの呼びかけだけで、他に連絡網を持っておりません。
お誘い合わせ、ブログ等SNSをされている方は広報、お願いします。


【重要】いつもの申し合わせですが・・・ シツコイメに。

公共の場で集まる会ですから、自分達だけが楽しければ良いのではありません。他の方に迷惑がかかるような行為、行動は絶対に慎んで下さい。
常識があれば例を挙げるまでも無いですが、公道や駐車場などでの危険行為はモッテノホカ!喫煙マナーも守ってネ。
ゴミも各自で持って帰るようにしましょう。
そうじゃなくても誤解を受けそうなクルマが集合しますから、
フツーの方や子供達にも、ああいうクルマを乗ってる人の方がマナーが良いんだと思われたいです。
そうでないと集まらない方が良いですから・・・




それでは、楽しい一日を過ごせることを楽しみにしてます。