カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

道の駅 風車村

2006-10-31 21:43:58 | ドライブ
 日曜日に琵琶湖の西岸をちょこっとドライブしてきました。

最初にぷらっと行ったのは 琵琶湖大橋の西岸側にある
道の駅「びわ湖大橋米プラザ」

琵琶湖大橋は、日本最大の湖、琵琶湖のちょうどくびれた辺りに
架けられた 全長1.4kmの美しい橋です。
昭和39年開通、平成6年に4車線化。通行料(普通車)200円
東岸の守山市洲本と西岸の大津市真野を結んでます。



すぐ近くには 近江八景「堅田の落雁」



浮御堂(うきみどう)満月寺があります。 ちず




ここから琵琶湖沿いを 北へ北へと走って行くと



「道の駅 しんあさひ 風車村」に辿り着きます。

ここは、クルマやバイクのミーティングとかの集合場所、中継所によく使われてる所ですが
私は初めて来ました。 テーマパークみたいな建物・・・



ウインドミル ビレッジ カフェ レストラン アイリス
・・・風車ってwindmillって言うんだ、なるほど。



ここの裏へ回ってみると



風車村公園になってます。

池とかもあって、道の駅って感じじゃないですね。






この日はもう夕暮れが近くてスワンボートもそろそろ店じまい。



ホンモノの白鳥もおります・・・



白鳥には成れなかったコも・・・



こちらは、うるさくエサを欲しがってました。エサは自動販売機で・・・





おや、ごくろうさん。来てましたか・・・






そんなことを言ってる内に



夕陽が沈みます・・・    秋の夕暮れは 淋しい (´_`。)グスン

ペダルカー、さがそかー。

2006-10-27 21:03:46 | クルマねた
思わず むふっ♪ って、なります。

NAロードスターのペダルカー。



※写真ご提供は 「なにげなくいきる」のmokomoさん。
この前、三木のオフ会でお会いして、使用許可をいただきました。
ドライバーはもちろん、娘ちゃん♪ かわゆいっ!



今年の5月のOASISミーティングの模様みたいです。


このユーノスロードスター、トシマから出ていたのですが、今は絶板。
探してるのですが、ヤフオクでもなかなか出品がありません。
出れば程度が悪くても、相当な金額に跳ね上がります。

・・・欲しい。

こんな記事を見つけて Vitamins ROADSTERさんの記事、探せばありそうです。

他にも手段としては たのみこむ ですが、賛同者少なすぎ・・・

このペダルカーで有名(?)なのは Yossy's Club Yossyさんは愛車Jリミと同じ仕様に。

こちらはどうなったのでしょう きいろ号!空を飛ぶ!? のきいろ号さん。




こんなのもあるんですね NCのペダルカー
軽井沢ミーティングとかに出てきたのとは違うみたいですね。

これはどうでしょう TOYOTA2000GT
ミズタニの製品です。他にも色々あって、良くできてます。

最新のものでは ToysToysのペダルカー Alfa Romeo 8C Competizione




ペダルカーのコレクターもいらっしゃるみたいで
PEDAL CAR 倶楽部    ペダルカー一覧


意匠権の問題で写真が使えなくてリンクばかりでご免なさい。

るり溪 ふしぎパラダイス

2006-10-25 11:58:55 | ドライブ


るり溪は、もともとハイキングコースとして有名。
渓流沿いに遊歩道があり、美しい自然と触れ合えます。
昔なら飯ごう炊さんとかしたのでしょうが、今は自然保護のため
バーベキューとか禁止区域です。

・・・しぁかし、前回の動画で見ての通り、多くのRV車とかが路肩駐車。
そして、禁止立て札の横でBBQ! 神経を疑います。退治したい・・・

ハイキングコースの終着点(一番上)は、通天湖という小さなダム湖。
ここでは貸ボートとか出せるみたいです。釣り堀もあります。



温泉に入る前に近くを散策。通天湖のすぐ上に、昨日も紹介した
ベーカリーカフェ「ガーデンズ」があります。



ちょっと入ってメニューを確認、お風呂上がりに来ることにします。



ここから、こちょこちょと入って行くと 不思議なエリアに・・・





はて? 何なんだ?
・・・冒険心がくすぐられます。 奥へ奥へ・・・





どうやらガーデンになってるみたいです。相当荒れ果ててますが、
少しは手入れもされていて・・・ 遊歩道になってます。

水車小屋や野外劇場は廃虚に・・・




画像クリックで 姫がっ




池のほとりには





カバやゾウがっ! そんなバカな、ゾウッとしますね。
・・・まるでサファリです。



丘の斜面は、もっとヒドイことに・・・



アソボぉっ♪






こんなことしてて良いのでつぉうか・・・



ギャッ!噛まれたーーぁ。 阿呆か?



危うし、カエルちゃん。




???あれも気になる・・・







ネパール友好館 だそうでつ。 ?訳分からんっ 支離滅裂やし・・・








本日の野草 ・・・モビちゃん様のブログのパクリです。





ちっちゃな花でした。名前分かりません・・・Help me モビちゃん様


花の名前、調べていただきました
毎度お世話になります、ありがとうございました。モビちゃん様。

上の写真は キツネノマゴ (花言葉は女性の美しさの極致)

下のは センブリ (花言葉は義侠の愛)薬草としても有名です。



ついでにカフェの庭に咲いてた花




るり溪 おんせんパラダイス

2006-10-24 19:55:03 | 日帰りおんせん


さて、今回メインテーマの日帰り温泉 るり溪温泉 ですが、
結論から言えば、とっても良くできてます。
今までいろいろな日帰り温泉に行ってますが、ベストかな・・・



私の日帰り温泉のチェック項目は

★道程がロードスターで行って楽しいか?
 渋滞が少ない、ワインディングなど走って楽しい。

★施設が清潔で整ってるか?
 駐車場も余裕がある。ロッカー、トイレ、シューズボックス・・・

★天然温泉か?泉質は?

★浴場の設備は?
 洗い場の広さ、シャワーの量、湯船の種類・・・

★客層は?スタッフの質は?

★レストランなどの施設は充実してるか?
 仮眠室、休憩室、売店なども・・・

★総合してのコストパフォーマンスは?

★風情など付加価値的な趣も・・・

思いついたまま書いてみましたが、いつも冷静に評価してる
わけではありません。いたって印象だけを大事にしてるので。
温泉評論家にはなれませんね・・・


レストランの店員さんも今風のサービス教育が行き届いていて
気持ちの良い接客ぶりでした。
お昼ご飯は

 家内が週替わり膳

私は 

カレーのおうどん 鉢の大きさが半端じゃなくデッカイ!


ここは、宿泊、宴会などもできるので料理は充実してるみたいです。


売店は、それなり。これっと言った印象は無かったです。
こんなのは見つけましたが・・・






食べ物ついでに
温泉からの帰りに寄った、ベーカリーカフェ。



温泉から歩いて行ける程の距離にあります。
もちろん、お目当ては・・・



風呂上がりの いっぽん!



小腹も空いてたので、オープンテラスで ケーキセットを・・・
焼き立てのパンも美味しかったです。







さて、ここの温泉ですが
入湯料700円でタオルセット、水着を貸与されます。手ぶらで行ってもOK。
何故、水着かと言うと露天風呂を含むバーデゾーンが 男女混浴になってます。

まず普通に男湯に入ります。
洗い場と浴槽がいくつか、水風呂やサウナもあり、これでも充分です。
マイナスイオンを出すと言う自然石の癒しルームとかもあります。

露天風呂に行きたいので、少し抵抗がありますが水着を履いて
バーデゾーンに。ここからは水着着用の男女混合。
バーデとは、ドイツ語で『水遊び』という意味の言葉。
ご家族や仲間と一緒に、温水プールと各種温泉、サウナを楽しみましょう。
というコンセプトでしょうか。
温水プールにも行けるみたいです。
バーデゾーンには打たせ湯やら、サウナ、薬草湯、
立ったままや寝てジェット水流を受けられる浴槽やら・・・バラエティ豊か。

その先に露天風呂が、  混浴です。
いくつかの小さな浴槽に分かれてるので、家族やグループで楽しく混浴できる。
無料レンタルの水着はスクール水着みたいで、それを嫌ってか
若い女のコ達は、マイ水着着用してます。真ん中に布の無いやつ・・・
そんなグループやカップル、パパママと一緒の子供たちも楽しそう。
じいさん、ばあさんが占拠してる湯船も・・・
ポツンと居るのは中年のオッサン(オレもか)、視線の先は・・・

家内を待つも現れず。後で聞くと時間が無かった(1時間の約束でした)のと、
普通で充分だったのと、水着がダサかった・・・
でも私の話を聞いて残念がってました。

温泉の総評としてはベストであってもパーフェクトでは無いってとこでしょうか。
不満点を上げると、ラドン温泉ってもひとつ好きじゃない。
洗い場がもう少し余裕が欲しい。ロッカーが小さい。などなど・・・



ここの施設のことを書いてたら、まだまだ書き足りません。
入湯料を含めて全館利用1000円は値打ちあります。
興味がある方、詳しくはホームページで。
1日楽しめる、いや1日では足りない。リピート決定です。

るり溪 彩づく季節

2006-10-23 21:21:24 | ドライブ


秋を求めてここら辺りへ行ってきました。

山が染まるほどの紅葉シーズンには、まだまだ早いですが



爽やかな風、うす曇りでオープンドライブを楽しむには絶好。

途中、ログハウスの分譲地に迷い込む・・・



いろいろなログハウスが見られて、目の保養地でした。



るり溪周辺にもワインディングルートが色々あって楽しいです。

ちょっとだけ動画もうすぐるり溪温泉

イイワケ 全く無編集。古いハンディカムを手持ちで助手席から
むちゃくちゃ揺れてます。乗物酔いにはご注意




目的地はるり溪温泉
ここで、お昼ご飯を食べた後、温泉に入る前に腹ごなしに辺りを散策。





かえでやツタも・・・








ありゃ、失礼。カップルさんも色づいてます・・・


クリックしないように

ちょっと、ちょっと、チョコっと!

2006-10-20 19:03:53 | その他


もうずっと前から、仕事場(カッパ小屋)の冷蔵庫に入ったままになっていたもの。
ちょっこと食べてみる気に・・・



チョコレート効果 ミニアソート 高カカオ、高ポリフェノール・・・
うん、美味しくはなさそうだけど 身体には良いのかな?
63%、72%、86%、99%。ミニサイズで4種のカカオ配合が楽しめます・・・とな。

どうせなら一番不味そうな99%から いこかっ!



ベェッ! ニゲェえええええッ!!

薬でもこんなに苦いの なかなか無いよ!
これ食べた後ならジンギスカンキャラメルもディリ~シャスに感じるかも
・・・やりたくは無いけど。


この後、徐々にカカオ比率を下げてゆく・・・



ふと、気がついたのだけど、99%も、86%の時も、
3かけ、一度に食べてた・・・苦い!喉まで苦い!

もともとミルクチョコ大好き、ビターは嫌い。
なのにこんなものが商品化されるとは・・・
「健康のためなら、死んでもいい」ってやつか?


さっさと仕舞って、また冷蔵庫に戻す。



可愛いワンコのチョロQは、チョコとは関係ありません。
京男さんにもらったもの・・・

調べてみると ChoroQ Zoo

耳をパタパタしながら走ります。かわゆい。
シリーズ物で、この白いワンコは「ビタイヌ」。
他に「ポリフェキャット」や「プロポマウス」もあります。

・・・こんなものまでヘルシーグッズかいな。

甲賀★忍の宿 おんせん

2006-10-17 21:25:57 | 日帰りおんせん
いいお天気が続きます。日曜日はゆっくり庭木の
剪定でもしようかと思ってたのですが、
まだ、蚊が多くて刺されまくります・・・やめです。

とっくにお昼も回っていたので
近場の日帰り温泉を探してみました。



別に秋を求めてってわけでもないのですが、
滋賀県、甲賀の方へ。
高速は使わず 一般道を走ります。 途中、何台かのロドスタとすれ違う・・・


1時間程走ると



見逃すところだった 宮乃温泉
甲賀流忍者の里・甲賀かくれ里の季節を愛で心うるおす美肌の湯宿。と言うことです。



宿泊も出来るし、宴会も・・・
家族野天風呂もあります。



隠れ里・・・そんな雰囲気が。 忍者が出てくるのか?入ってみます。



忍者屋敷のような からくりは何処にも無く・・・

 

日帰り温泉 施設 としては、極小。 ひと味違う まったりさ・・・
ロッカーもありません。 客も少なく、のんびり。

湯船も、屋内と階段を降りれば露天風呂があるだけです。
刈り入れの終わった田んぼや田舎の景色を眺めながら、癒されます・・・

私が入った時は先のお客さんと入れ替わり、独占状態。

後で入って来られた 親子連れ。子供は小学校高学年でしょうか、
次に来られたのは、私より年齢上でしょうか、お腹の出具合も上でした。
見ていると、掛け湯もしない、子供は手ぬぐいを湯船にじゃぶじゃぶ・・・

何じゃ!コイツらっ!!

確かにここには「掛け湯をしましょう。手ぬぐいは湯船に付けないように」
なんて貼り紙はありません。 だからと言って

共同風呂の 入り方も知らんのかっ!

最近の日帰り温泉では かなりマナーも良くなってます。
それでも、まだまだ非常識な人は居ますね。

私見ですが、共同風呂の入り方。日本人の常識・・・

○掛け湯をする。丁寧に!
 まず、湯船に入る前に 最初に身体を洗う。
 シャンプーやひげ剃りも出来れば済ませてしまいましょう。
家庭風呂なら浴室が冷えているので、湯船に浸かってから
身体を洗うのも良いでしょうが、大浴場では先に身体を洗ってね。
最近はほとんどの人が、そうしてますが。

○タオルや手ぬぐいを湯船に付けない!
 こんなこと、常識中の常識。子供は知らないし、貼り紙も読めないかも。
 親がきちんと教えないとね。
 子供の躾けも出来ないなら、共同風呂には 来るな!

○洗い場は神経質なほど気を遣いましょう。
 隣からシャワーを掛けられたり、石鹸の泡が飛んできたり・・・
 そんな経験してませんか? 最低ですよね。
 回りに気遣い出来ないなら、帰れ!

○最後はシャワーをひと浴びして、身体を充分拭いてから
 脱衣場に戻りましょう。
 くれぐれもボタボタ状態で脱衣場の床を濡らさないようにね。
 男湯では、このフィニッシュをしてない人が案外多い。
 シャワーを浴びると折角の温泉成分も流れそうですが
 不特定多数の他人と入ったお湯、自分のためにしっかり落としましょう。

ま、今気がついたことだけですが、ざっとこのくらいの
常識は持って欲しいものです。


さて、ここでは



源泉水が飲めるサービスがありました。
無味無臭に近いですが、ちょっとコクのある水でした。

玄関を見回すと



お土産コーナーが・・・

居りました、居りました、ここにも。



ちょっとコレクションに加えるには きつい風貌の河童。




そうそうお土産と言えば、太地で買った



オルカのオカリナ 「おるかりな」 なんじゃそりゃ。
ネーミングにつられて買ってしまいました・・・

南紀リゾート 最終章

2006-10-15 20:48:36 | ドライブ
くじらの博物館に入場すると 「マリナリウム」にも行けます。



ここも水中トンネルの水槽が。
特別珍しいサカナが泳いでる訳ではありません。
太地周辺の海、太平洋 熊野灘の生態系を観察できる水族館です。

 


 

カニさん、エビさん・・・結構珍しい?シャイなサメも。

 

 

ゴージャス姉妹やら全身アミタイツで挑発してるコも・・・



あれ?緑茶のふろくさん、淡路ではなかったのでしょうか・・・





ここの奥には、こんな風景も見られます。
普段は通り抜けて海岸まで行けるみたいですが、この日は
「落石危険」で、通行止めに。落石って、もろやん!
そう言えば金曜日にTVでやっていたドラマ
「金曜プレステージ 浅見光彦シリーズ24~鯨の哭く海~和歌山秩父連続殺人!断崖絶壁に響くクジラの鳴き声と銛が刺さった人形の謎」ああ長がっ!
で、ここの風景が映ってました。主演の中村俊介が泊まってた宿は「白鯨」で。


さて、そんなことより、いよいよ太地を離れて 次に向かったのは



日本一の 那智の大瀧





ここへ来るまでの街道沿いで見つけていたのは





ゲットしました。山歩きした後の気持ち良い喉ごし、秋空が美しい。







もう日が暮れました、5時前ですがナビで自宅誘導に・・・
一般道優先で6時間40分! こりゃいかん、高速優先にしたら7時間以上!!あちゃ・・・
高速優先にすると、白浜へ戻るルートです。そりゃ、なんぼなんでもw

結局、熊野街道で新宮市まで出て、三重県との県境十津川沿いの十津川街道R168を北上。
爽快な道です。ロドスタのためにあるような道。(イイスギ)



途中、十津川村を過ぎます。もう真っ暗、激走!煽っては抜き、煽っては抜き・・・(信じないでね)
交通量も少なく、ロングワインディングロードをひたすら北へ、奈良五條市を目指します。
奈良を抜けて富田林辺りから高速に乗って・・・
9時5分に自宅に到着。

ひとつの事件を除いては 楽しい事の多かった旅行。
天気も良かったし、道も良かった。ロドも快調、ほとんどオープンでドライブできました。


今回アップした動画。アドベンチャーワールドのものですが

まずは、ペンギン・パレード
 えっ!ペンギンが喋った??

次に、カワウソ かわいゾ
 オマケにショーに出演したカワウソも。観客には大ウケでした♪

最後は、ふたごのパンダ
 隆浜と秋浜の2頭、性格の違いが分かって面白い。


南紀リゾート 太地編その2

2006-10-14 19:00:21 | ドライブ

くじらのまち太地町のメインは くじらの博物館






国民宿舎「白鯨」から南国ムードあふれる道を走って約2分。
くじら博物館のある「くじら浜公園」に・・・



正面に見えてる船は「捕鯨船資料館」。
くじら博物館の入場券で入れます。

そして、ここは船着き場になっていて



こんな可愛い船がっ♪ 遊覧船でしょうか
今度、乗ってみよぉ。



WELCOME TO TAIJI



これが、くじらの博物館です。
中に入ると



実物大模型やら骨格標本やら捕鯨の歴史も・・・





屋上から見た「くじら公園」です。行った事のある方には懐かしい光景でしょ。





ショープールと入り江を利用した自然プールがあります。
自然プールには数種類のイルカやクジラがいました。
そして、桟橋の先っぽの方に姿が見える
オルカちゃん。デカッ!お腹を見せて泳いでました。

ショーが始まるまで時間があったので、昼食を



くじら丼ってのもあったのですが、まぐろ丼とくじらの串カツにしました。
この串カツは美味しかった。

さて、ショーは



トドのハナちゃん、2頭のイルカのショー。
ま、まぁ。まったりと・・・

ここでのお目当ては、シャチのナミちゃんのショー!
飼育20周年だそうです。





うぅ~ん。頑張ってジャンプしてくれました。
的のボールを上回る高さまで・・・

美しいボディライン、粋な白黒カラー。
その姿とは裏腹に英語では KILLER WHALE って呼ばれます。
学名のOrcinus Orcaは「冥界よりの魔物」という意味。
海の殺し屋とか海のギャングとか言われて、天敵も居ないとか(武器を使う人間を除く)。
時速80km以上で泳ぎ、水中を最も速く泳ぐ動物としても知られてます。
ただ、アシカやペンギン、ラッコ、イルカまで襲って食べてしまう・・・
時にはサメやホッキョクグマ、自分より大きなクジラまで。
まさに海の食物連鎖の頂点に君臨してます。
サメのように人間を襲ったと言う記録は無いようです。
サーファーが襲われたとの報告があるらしいのですが、おそらく
アザラシと間違えて襲ったみたいで。
よほど人間は不味いのか・・・とも思われるのですが
賢いオルカの事、人間はお友達だと思ってるのでしょう。
コミュニケーション能力も優れているので、人間に助けられたことのあるオルカが皆に人間は襲うなと伝えたとの説も・・・
気の合う者同士(?)が少数の群れを作って行動するのが常で
愛情豊かで、子育ても群れで協力しあってするようです。
・・・人間の方が見習わなくては。

動画 オルカのナミちゃん
    ショーのオープニングです。

ついでに 動画 ラッコちゃん
     ラッコ館にいた2匹の可愛いラッコ。
今度の動画は自動スタートしないようにしました。▲を押して見て下さい。






南紀リゾート 太地編その1

2006-10-13 12:30:22 | 洛外うろうろ
お宿は ちょこ社長に教えていただいた 国民宿舎「白鯨」
ここでの夕食が楽しみだったのです。

白浜から太地町まで小1時間程で行けるだろうと思ってたものですから
アドベンチャーワールドで閉館過ぎても遊んでて、
もう5時半を回ってます。ナビを設定してびっくり
慌てて電話します。
「まだ白浜なんですが、どのくらいで行けるでしょう」
「2時間ちょっとくらいかな」
・・・ゲゲッ!食事の時間は7時まで。ちょっと待ってもらう羽目に。
ナビを頼りに走り出しますが どういう訳か白浜空港に案内します。
設定を変えても またしても白浜空港。 飛べッちゅうことか
バカナビのお陰で30分ほどロス。
自力で探し出したR42を激走。何とか8時前には食事にありつけました。


楽しみにしていたのは くじらフルコース



くじら刺し身(ミンククジラの赤肉・ゴンドウクジラの尾身)・くじらベーコン(ミンククジラの畝須)・くじらごま和え(ツチクジラの赤肉)・オバケ・コロ・うでもの(内臓)・はりはり小鍋(ミンククジラの赤肉など)竜田揚げも付いてました。

 

 

 



ゴンドウクジラって さっきショーに出てた黒い可愛い奴?
クジラ好きだってのに 食べるかっ!
・・・ちょっと気が引けますが、食べたくなるほど好きっ♪
とでも言うことに。

特別美味しいかって言うと、そうでも無いのですが
珍しいのと 我々の年代は懐かしい・・・
鯨肉と言えば安価で、牛肉の代用品的扱いだったのですが
カツは美味しかったなあ。
今のはどうも味が違うみたいで・・・きっと私らが食べてたのは
シロナガスだったのでしょうか?

ちょっと慌ただしかったけど 満足、満腹。





あさぁ~。今日も天気は快晴♪ オーシャンビュー



朝ご飯を食べて いよいよこの旅、最大の目的地へ。





太地町は とりあえず鯨の町~ッ!で、いたる所に
鯨のモニュメントや絵があふれてます。


目的地は ここドルフィン・ベェイス



アドベンチャーワールドやクジラ博物館では
イルカに餌をやったり握手したりできるというプランがあります。
そこでクジラ博物館で「イルカと遊ぼう」を予約しようとしたら
イルカさんの体調が悪くて、しばらくお休みしてます。との返事。
ならば、いっそのこと と言う事でここで
ドルフィン・スイム
 にチャレンジする事に・・・



ここでは、いくつかプランがあるみたいです。
こういうプールでイルカと触れ合うコースも・・・

私らが2日前に予約したドルフィン・スイムは
50分コース。
はやる心を抑えて、ウェットスーツに着替えて



海に浮かぶイケスへと向かいます。
すでにイルカちゃん達は、イケスの中で飛び回ってました。
あれだけジャンプできれば、いくらでも逃げられそうなのに
・・・たまに、出て行くそうです。戻ってくるのかな?

まずは色々、イルカの事を教えてもらって
身体を触ってあげたり、サインでジャンプさせたり・・・





そして、チュッをしてもらって、仲良しになります。
我々と遊んでくれるのは シュリちゃん。このイケスで
一番高くジャンプできるコだそうです。
お隣はテンちゃん。このイケスだけで5、6頭のイルカが泳いでます。



いよいよ、背びれにつかまってプールを1周。
大成功!・・・の様子は写真で撮れてません。
実はビデオもね。家内の時は私がビデオで撮ったのですが・・・

この後、フリータイム。
シュノーケルと足ヒレを付けて、イルカちゃん達と泳ぎます。



この日の朝の部は、ラッキーにも大人3人、子供2人だけ。
イルカの数より少ないくらい・・・



本当に、夢のような楽しい体験でした。
イルカちゃん達は、とてもフレンドリーに擦り寄ってきてくれます。
が、なかなか背びれは持たしてくれず・・・

こうして、2~30分 イルカと泳ぎながら触ったりできるんです。

プログラムが終わって、着替えてクルマに乗った頃には
きっとまた 来よう!って・・・


動画も配信できるようになりました

「ドルフィンスイム イルカに乗る少女?」

「ドルフィンスイム 遊んでもらってる♪」





南紀リゾート パンダ vs カワウソ編

2006-10-12 17:27:49 | ドライブ

アドベンチャワールドと言えば ジャイアントパンダですね。
中国を除けば 世界最多頭の6頭のファミリーが見られます。
ここで生まれたパンダは5頭を数えます。内1頭は中国に里帰り中。



これは室内で遊ぶ良浜(ラウヒン)だと。



時間によって室内や屋外を行ったり来たりするので
写真のコが誰だったかよく分からなくなりました。



とにかく芸をする必要のない動物で・・・歩けば「キャー可愛い」座れば「キャー可愛い」
転がりでもしようものなら どっと「かわいいかわいい!」
さて、のそのそ出てきて いきなりファンサービスしてくれたのは



ふたごパンダ「隆浜」「秋浜」。リュウちゃん、シュウちゃんはもう3歳。性別はわからないのかな。
いつも2頭で暮らしてます。パンダがふたごを育てるのは難しいそうです。
子育て上手のメイメイかあさんのお陰ですね。









ここのパンダを見て まず囁かれるのが「白くないじゃん」「漂白しないと・・・」
・・・そう、ぬいぐるみや中国の映像で見るのと違って白毛が茶色い。夏毛だからか、
南紀の気候のせいでしょうね。でも可愛さに変わりはないので、漂白なんて・・・







これが野生動物ですかね、動きはいたって どんくさい!
ビデオで見ると、動くぬいぐるみ。いや 誰かが着ぐるみ着てるとしか・・・
しまった!去年生まれて1歳になったばっかりの幸浜(コウヒン)を見損ねました。
どこかに居たはずなのに・・・

さて、閉館間近になってやっとコツメカワウソに出会えました。
ふれあい広場の方に居りました。



人なつっこいこと この上ない。



落ち着きの無いことも この上ない・・・





動きのすばしっこさ、悪戯っぽい仕草・・・
パンダとは対照的ですが 可愛さは負けてません。

もう閉館時間は過ぎてます、ちょっと急いで今夜の宿に向かわないと・・・



お決まりの落陽を撮ってると くっきり凹んだドアチョップ痕!!!!
朝に停めた時の画像をチェック!



 

画像をクリックすれば部分拡大(モザイク入れてますが)



ぱんだの画像スライドショー

南紀リゾート 白浜アドベンチャーワールド編2

2006-10-11 18:16:05 | ドライブ

ショーの時間に合わせてタイムスケジュールを組みながらの
見学もなかなか大変です。あっちへ行ったり、こっちに戻ったり・・・

アシカショーに間に合いました。
観覧席が広いので満席で締め出しをくらう心配は無かったです。



観客を巻き込んでのショープログラムは なかなか良くできてます。



アシカちゃん、お別れのごあいさつ。
期待していたカワウソは2度登場、いずれもチョコチョコっと
舞台をあっという間に横切るだけ・・・迷演技でした。観客には大ウケ♪


お次はイルカ・クジラショー、会場プールが変わります。
前回、見た時はイルカは前座的。メインはオルカショーでした。
2年前にランちゃん♀が亡くなって、後を追うように1ヶ月後
キューちゃん♂も死んでしまったみたいです。



「ビッグオーシャン」と名付けられた会場は 背景に海が見える
大きなプールです。オルカ用ですかね、小さなイルカは数で勝負です。
オーロラビジョンが設置されて、色んな角度や水中の演技も見られます。
ショーが始まるまでは観客を映してのお遊びも・・・





クジラのショーもありましたが、あまり印象に残らなかった。
クジラと言っても真っ黒で可愛いオキゴンドウだったと思います。
海上自衛隊のディーゼル潜水艦みたいでした。


この後、サファリに直行するも最終のケニア号には乗れませんでした。
しかし、ラッキーなことに まだ並んでるシツコイ客(我々もですが)のために 臨時にもう1本出してくれるとのこと。
それに乗ってサファリツアーに出発です。



象さんはお客さんが来ると最敬礼。
ウォーキングツアーをするともっと間近で。




 

ここのシマウマはキレイですね。シマウマを見てる子の帽子も・・・



ヒグマが食べ物をおねだりちう・・・

ケニア号の中を見ると

 

クマさんやライオンさんが・・・





タイガーは優勝できなくて ちょっとションボリ・・・
来年、頑張って!




サファリツアーが終わる頃には だいぶ陽が傾いてきました。
さあ、急いでお目当てのコツメカワウソを探さないと・・・
サファリに出たために ふれあいタイムには間に合いません。
HPにはコツメカワウソを抱っこしてる写真とか載ってるのですが、残念。




進路は南。南紀リゾート 白浜アドベンチャーワールド編1

2006-10-10 18:35:51 | ドライブ

8日、9日の連休。南紀に行こうと思いついたのは
「すくーでりあ・ちょこ」のチョコ社長のこの記事を読んで
宿も同じところを即予約・・・

海獣好きな私としては イルカちゃんに触れる
それだけで 舞い上がってしまいました。

とりあえず1日目は
前にも見た 赤ちゃんパンダの成長ぶりが見たくて
白浜アドベンチャーワールドに向かいます。


後々↑この写真が疑惑の写真となります。

アドベンチャーワールドには、大好きな動物がいっぱい♪
NO.1はパンダファミリーですが
マリンワールドではアシカやイルカのショーが見られます。
海獣館やペンギン王国では ラッコやカワウソ、ペンギンちゃんが
多数見られて、とても充実。一日ではゆっくり回りきれないほどです。

残念なのは ここにはもうオルカが居ないことです。
オルカショーが売り物だったのに・・・
これについては色々考えさせられることもあります。
ただ、楽しい!わ~い!では 大人として阿呆ですからね。
こういう施設やショーには否定的な意見も当然あります。
「イルカ&クジラ・アクションネットワーク
真の動物愛護、自然擁護を考えることはとても良いことです。
客寄せばかりに過激になってしまうのを抑える力になって欲しい。
しかし、動物園の存在は より多くの人(特に子供たち)に
本物を見たり、触れたりすることで、その生態を知ろうとする
きっかけになるものです。「百聞は一見にしかず」です。
それによって動物との関わりを考えたり、研究してみようと思ったりするのでは無いでしょうか。
それと、可愛いとか凄いとか、感動することも大切だと思います。
動物園の動物達の悲惨さやストレスは充分に分かります。
動物園の動物達には感謝しないとね。そして、そう言う施設や維持のため働いてる方々を応援したいです。


話しがちょっと逸れましたが・・・



エントランスの一番奥にある オルカのモニュメント。
今となっては墓標のような気がします。
前回来た時には、迫力のある姿やショーを見せてくれていた
キューちゃんの冥福を祈ります。
パパ、ママにお願いが。どうか子供たちには、動物園の
動物達や飼育の方に感謝するよう教えてあげてね。



エントランスドームの中の噴水には ペンギンちゃんが
放し飼い状態。呼べば寄ってきます・・・

ここでもペンギンさん達がお出迎え



フラミンゴも置物ではありません、ちゃんと生きてます。


ここでは私にとって、もうひとつ楽しみが・・・



パンダだらけぇ~♪ 
ショッピングはそこそこに、いや何も買ってませんよ
目移りして・・・


まずは海獣館へ



白熊ちゃんは だれけてます。 おいッ




カワウソくんも やっと起きてくれました。
コツメカワウソが見たかったのに、ここでは見られませんでした。
ふれあいタイムがあるというので、それに期待。

ここではペンギンとパンダイルカ(イロワケイルカ)が 一緒に。



イルカも陸に上がりたそうです。


さて、マリンワールドのアシカショーまで時間があるので
早めのランチ



夜は国民宿舎「白鯨」で くじらのフルコースを食べる予定。
それまでお腹を空かしておかないと。



全天候型のプレイゾーンも充実、親は大変でしょうね。


そうそうペンギンパレードもありました。



ヨチヨチ歩きでパレード、背筋を伸ばしてるコもいますが
歩くとやはりヨチチョチで・・・


ビデオもいっぱい撮ったのですが、アップの仕方
考えないと・・・

日焼けしました

2006-10-09 23:35:29 | ドライブ


ちょっと更新ができてないので、イイワケを・・・

たそがれてた訳ではありません、いたって元気。働き盛り、遊び盛りです。

この連休は近畿の南の端ッポまで行ってました。

今日は16:40にアチラで、ナビを自宅誘導に・・・
ナビは自宅まで6時間40分。23:20着を予告してました。
どこまで詰められるかチャレンジです。
結果、21:05に自宅着。
那智から新宮、熊野街道?十津川を抜けて奈良の五條
真っ暗なワインディングを激走・・・

とても充実した旅でした。
貴重な初体験もしたし・・・

撮った写真は775枚、ビデオ100分。 どうするネン!
整理つきません・・・

とりあえず今日は バタ9、休みます。


おふれぽ in みき 最終章

2006-10-03 12:03:49 | ぽか~んの集い

昨日、書ききれなかった部分。戦慄の最終章・・・

惨劇の張本人、遅刻常習犯、「BALTHAZAR+」Bis様の白NA。ぽか~ん号が到着・・・三重より。



この日も相方「Zeppの浮遊日記」Zeppさんとスウィートカップルぶりを・・・

Zeppさんのオフレポ


3色揃ったNA、真ん中のトワイライトブルーマイカは



「LEMONed time」の、LEMONedさんのB2リミテッド。香川ナンバーですが、大阪の社員寮から。
バフがけアルミホイール、メッキミラーがキラリ。
お話をしてLEMONedさんが最年少だと分かりました、23歳。


ロードスターには様々なリミテッドが登場してます。
ちょっとここでNAのリミテッドをまとめてみましょう。
91/8 Jリミテッド(NA6CE)800台限定
91/12 M2 1001(NA6CE改)300台限定
92/11 M2 1002(NA6CE)300台限定
92/12 Sリミテッド(NA6CE)1000台限定
93/12 Jリミテッド2(NA8C)800台限定
94/7 RSリミテッド(NA8C)500台限定
94/12 Gリミテッド(NA8C)1500台限定
94/2 M2 1028(NA8C改)300台限定
95/2 Rリミテッド(NA8C)1000台限定
95/12 VRリミテッド(NA8C)A700台/B800台限定
96/12 B2リミテッド(NA8C)1000台限定
    R2リミテッド(NA8C)500台限定
97/8 SRリミテッド(NA8C)700台限定


さて、最後にお出ましは、ぽか~んの集い第1回からのお付き合い



「なにげなくいきる」の、mokomo様の3rd Generation Limited、ベロシティレッドマイカ。ご当地、兵庫より。
相変わらず綺麗に乗って居られます。mokomoさんとは納車前からのお付き合いじゃなかったかなあ。
この日はゆっくりとお話しができました。
・・・驚愕の瞬間が、刻々と近づいてるのも知らず。




まずはふっちゃんの差し入れ、ドクターペッパー350mlアルミ缶。
天下のコカコーラボトラーズの製品です。

ドクターペッパーは、アクティブな若者のための飲み物です。
20種類以上のフルーツフレーバーのブレンドによる、
決して真似のできない満足のいく味と、ドクターペッパーだけがもつ
独自の感性が、若者の感性にフィットします。(HPより)

・・・私にはフィットしません!

追い討ちを掛けるようにBisくんが
何とかコーラと何とかビアー(アルコールは入ってません)
名前も覚えたくないので、「何とか」と言うことに。
私は何とかコーラを少量飲みましたが、ドクペよりはましかと・・・
しかし、その2種類の炭酸が胃の中で発砲状態。

そして、とどめはBisくん提供、ジンギスカンキャラメル!
味?感想?・・・吐かずに呑み込んだ私は偉人です。




飼い主の責任をとらせようとしましたが、
こいつの方が悪戯っぽい顔してましたw

まあ、わいわいがやがや ショー激のひととき。
楽しい思いが出来ました ふっちゃん、Bisくんには感謝?
・・・これからは持ち物検査しなくちゃ。





雨は最後まで降り止みませんでしたが、楽しげにクルマ談義を尽きることなく・・・

こんなオフ会に集まって下さった方々に ありがとう。
そして、こんなオフ会を続けていきたいと(今度こそ晴れを祈願して)
こんなオフ会ですが、また参加したいとおっしゃって下さった方、ありがとうございます。

またいつか、機会がありましたら 集まりましょう・・・