( ゜Θ゜)
四国にまで来て、別に珍しくも無いバラの花を見に行くなんて・・・
まっ、フツーに休日の過ごし方、やってしまいました。
うだつの街並みを観光した後、藍住町にあるバラ園へ。
総数270種、1000株。県下一・・・とかで、期待したのですが
まったりしたところでした。
それでも、バラの香りに包まれて とてもいい気分。
絵になりますね、薔薇の花って。
いっぱい写真撮りました。 ふと川の向こうを見ると・・・
花菖蒲(はなしょうぶ)、文目(あやめ)? 杜若(かきつばた)??
何でもいいや、行ってみよっと♪
先客が 居りましたが・・・
正法寺川公園って言うらしい。
アヤメかな、カキツバタかなぁ? それともハナショウブ?
遂に分からず・・・
蜂さんに聞いても・・・ わからんやろな。
てなわけで、写真を撮りながら散策。
ウロウロしてると、またこんな所に・・・
写真のモデルちゃんが いっぱい♪
Photo by J
Photo by J
わぁ~、また写真いっぱいになってしまった。
ココのブログ、ちゃんと開くんやろか・・・
カラスが鳴くから 帰えろぉっと・・・
帰路に つきます。
他の写真はこちらに置いてます。
四国にまで来て、別に珍しくも無いバラの花を見に行くなんて・・・
まっ、フツーに休日の過ごし方、やってしまいました。
うだつの街並みを観光した後、藍住町にあるバラ園へ。
総数270種、1000株。県下一・・・とかで、期待したのですが
まったりしたところでした。
それでも、バラの香りに包まれて とてもいい気分。
絵になりますね、薔薇の花って。
いっぱい写真撮りました。 ふと川の向こうを見ると・・・
花菖蒲(はなしょうぶ)、文目(あやめ)? 杜若(かきつばた)??
何でもいいや、行ってみよっと♪
先客が 居りましたが・・・
正法寺川公園って言うらしい。
アヤメかな、カキツバタかなぁ? それともハナショウブ?
遂に分からず・・・
蜂さんに聞いても・・・ わからんやろな。
てなわけで、写真を撮りながら散策。
ウロウロしてると、またこんな所に・・・
写真のモデルちゃんが いっぱい♪
Photo by J
Photo by J
わぁ~、また写真いっぱいになってしまった。
ココのブログ、ちゃんと開くんやろか・・・
カラスが鳴くから 帰えろぉっと・・・
帰路に つきます。
他の写真はこちらに置いてます。
バラより最後の方の花の方が良いですね。
それにバラは特別ですね。
花びらの重なり具合が神秘的。
あまり見ませんね。
これでも1日平均アクセス数300IP超えてます・・・
開きにくいのは私の嫌がらせ?
ツボミから咲きかけが最高かな。
匂いも良くて・・・
ショウブはよく知りません、知らずに3種とも観てるんでしょうね。
ウチからだと10秒程待てば開いてますよ。
この間、大田神社のと同じだし。
黄色のはキショウブかも。
そうかこれだけ写真を貼ると重たいのか。
私も反省かな。
乾いた土で育つのがアヤメ。水中に生えるのがカキツバタ。
だから、これはカキツバタみたいです。
コガネ虫とブンブンの違いかな?(オンナジモンカ)
注>ショウブというのは、また別モンなんですよ。
ハナショウブは、アヤメ科ですが、ショウブはサトイモ科。
ショウブの花は、ガマみたいなやつです。
ハナショウブは、葉っぱがショウブに似てるからそんな名前に。
ヤヤコシイでしょw
ブドウに、ムギ畑に、アヤメ・・・φ(..)メモメモ
色んなものに囲まれてますねぃ。
<見分け方>
一初 → 乾いた土に生え、4月頃から咲く。
花弁の中央に白い毛が多数。
葉は幅広で短い。
文目 → 乾いた土に生え、5月頃咲く。
花弁の中央に網目模様がある。
葉は細く長い。
杜若 → 水中に生え、5月頃咲く。
花弁の中央に白い筋がある。
葉は幅広で長い。
黄菖蒲 → 湿地に生え、5月頃咲く。黄色花。
花菖蒲 → 湿地に生え、6月に咲く。
花弁の中央に黄色い筋がある。
葉の表面中央に突起した筋あり。
ピンポーン!大正解みたいですよ、流石。
薔薇。
字画もこんなに多いんですから、やっぱり女王ですね(^^ゞ
ATOKには関係ないけど。
梅、桃、桜、山吹・・・バラ科の花は沢山ありますが、
やはりローズピンクの薔薇の花には、美を感じずにはいられない。
バラ園の香りも良かったですよ。
躑躅と薔薇・・・どっちが字画が多いかな?
EG bridgeには関係ないけど。(笑)